知識・技能 | 思考・判断・表現 | 主体的に学ぶ態度 | |
---|---|---|---|
導 入 |
天ぷらそばから世界を考える | ||
地 球 儀 |
地球儀と緯度と経度 | ||
時差を計算する | |||
気 候 |
世界の気候の特徴と暮らし | もし、自分がくらすとしたらどの気候区が良いか | |
アジ ア 地 域 |
東南アジアの発展と課題 | 日本企業の東南アジア進出について | |
中国の食料と人口 | |||
西欧とアジア・アフリカ・南北アメリカ | |||
地 形 図 |
知らない町を地形図を頼りに歩く | ||
地形図の読み取りと断面図を描く | |||
地形図を地図記号を中心に読み解く | |||
地形図から距離を出す | |||
日本 の 諸 地 域 |
高知と宮崎の農業 | 日本の気候区の特徴 | どんな場所に家を建てたいか |
中国四国地方 | 宮崎・茨城のピーマンの市場価格から江戸時代の経済 | ||
大阪の産業の特徴 | 古代道路と本四架橋から市場経済を読みとる | ||