0歳から2歳児向け(7)

わたしの特選本

0歳から2歳向け

3歳から5歳向け

本総目次

こぶたの ブーブちゃんシリーズ  ひかりのくに

おしっこ ぶるぶる

できたよ できたよ

はい、うんち

おっぱい ばいばい

ぱくぱく もぐもぐ

おしっこの失敗はしてあたりまえ、しからずです。まずその子のおしっこの感覚をつかむことも必要です。またおしっこをしそうな時なにかそわそわぶるぶるとするのでオマルにすわらせていきましょう!!はじめは緊張してでませんが根気よくオマルにすわらせ、オマルに座ったこともほめおしっこが成功した時はすご〜くほめてあげましょう・・・

 

やる気ははじめから育ちません。“おきなトンネルからちいさなトンネルへ汽車ポッポ〜オ”パンツやズボンをはく時にこの声かけをします。汽車はあんよです。

着脱の初めはパンツをぬぐことから簡単なことからすこしずつ・・進むことです。脱いだり着たりしやすい薄着の初夏から始めるといいでしょうね 

「うんち」これも出るのが当たり前です。

1歳をすぎると、出る頃が同じ時間帯ということがあります。また食事の後に意識してオマルに座らせるとうまくオマルでしてくれたりします。初めのころは一環性がありませんが、ほめたりうんちを促がすように“う〜んう〜ん”と声をかけることによってうんちをするようになります。

上の子は、下の子が生まれたらしばらく赤ちゃんがえりえをします。これもしばらくのもので心配はいりません。

母乳や(哺乳ビン)、生後10ヶ月〜1歳ぐらいが断乳にいいようです。いずれ止めるときがくるのですからこれをすぎるとお母さんも赤ちゃんも止めにくくなります。1歳ぐらいになると栄養的にも3回食・おやつと牛乳で十分です。1歳頃をめどに普通食に上手に切り替えてあげましょう!!

子どもの成長はめざましいです。よく遊びよく食べよく寝る子!しっかり食べる子は病気あまりしません!食事がいかに大切かよくわかるます。

1歳児は自我がでてきて好き嫌いもでてきます。特に普通食に移行する頃が多いです。この頃に好きな物ばかり与えていると偏食がついてしまいます。いやなものも一口食べるようにして、食べた時はほめる!!根気です。テレビを見ながらはできるだけさけましょう!

これは生活絵本です。

      1歳をすぎると子どもはからだも手先も運動能力、知能もすばらしく発達してきます。

子育てを楽しくちょっとしたヒントになればと、この絵本を選びました。

 

本目次

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16