|
06/07/15 |
◆Word 俳句集サンプル作成 例 U◆ |
||||||||||||||||
では今回はセルの書式設定から始めます。
6.マウスポインタが下中央[図C]の形に変わったら設定したいセル ドラッグで選択。 (列・行・セル・・・選択はドラッグかCtrlキーを押したままクリック を使い分けてください) [注] セルを選択するときは用紙右端の[行末記号]は選択しないようにしてください。 ・まず上の2行のセルを選択し黒く反転している上で右クリック下図[セルの配置] ・次に下3行のセルを選択し、同じく右クリック[縦書きと横書き]をクリック、下図 右。 つづいて[セルの配置]→[中央揃え] 下図 左下。 [縦書きと横書き]赤枠をクリック 好みによりますが 上2行のセルは 縦横の「中央揃え」 ・更にセルを広く使用したい場合は[表のプロパティ]→[セル]→[オプション]・・・数値変更 (wordは日本語の細かい設定に対しては対応していません。 例えば「テキストボックス」の縦書きもボックス内の適度な空きが「縦書き・横書き」毎に 変更されません。またルビに関しても大変アバウトです。) 7.1行目 表題行のセルをタテに5つ選択し右クリックして「セルの結合」→「縦書きと横書き」でタテ→「セルの配置」で中央揃え 表題を書く。 8.項目行もそれぞれに好みに応じて設定し、項目を記入します。 9.最後 俳句部分ですが「ルビ」と「文字」との間隔 「オフセット」にマイナスがありません。 下のように一工夫して、文字とルビの大きさ、間隔決めて下さい。 [注] 後で訂正する場合は一旦「ルビ削除」をし、改めて設定して下さい。 間隔にもっと拘る方は「フィールドコードの表示」で数値を変更して下さい。 10.下のように完成です。
お疲れ様でした、やっと完成です。 [前へ] |
||||||||||||||||