7月31日(日)
朝から夕方までバスケです。さすがに疲れた~。
プロ野球結果
対ヤクルト 14回戦 甲子園
ヤ|000 000 101|2
神|000 010 000|1
勝:五十嵐2勝1敗4S
S:石井2勝2敗22S
敗:藤川4勝1敗0S
HR:スペンサー ソロ7号/リグス ソロ2号
ヤ:藤井-五十嵐-石井
神:杉山-ウィリアムス-藤川
ひとこと
・昨日とは違い、ええゲームやってんけどなぁ・・・。
・連敗やん!!2位、中日まで3ゲーム差しかないし・・・。ちょっとホンマにヤバイんちゃうの?
7月30日(土)
今日も休みで~!
夕方から職場飲み会があったから、家族での活動はナシで。
午前中はオカンを病院へ連れて行ったり、作業服洗濯、フロ掃除など。オカンなぁ、どうも退院してからも体のダルさが取れんらしく、昨日に続いて点滴打ちに病院に連れて行ったんよ。一昨日より昨日、昨日よりも今日って感じで体調は回復に向かっております。やれやれ。
プロ野球結果
対ヤクルト 13回戦 甲子園
ヤ|200 301 034|13
神|000 000 000|0
勝:館山7勝3敗0S
敗:ブラウン4勝1敗0S
HR:岩村ツーラン17号/宮本スリーラン5号
ヤ:館山
神:ブラウン-江草-能見-桟原
ひとこと
・なんじゃ、この試合・・・。
・嫁さんが観に行ってただけに、ホンマ残念やわ。
・こんなゲームしてたら、いくら阪神ファンでも試合が終わってから『東京音頭』歌うわ・・・。
7月29日(金)
休み!!
朝の予定では 神戸ポートピアランド(経営、来年の春までやからね)に行く予定にしててんけど、昼過ぎに出掛けると『ポツリポツリ』・・・。雨やん!!洗濯物を干してたので慌てて帰る。まぁ、直ぐに止んだけど・・・。でも、この雨って広範囲では降ってないようです。ケータイメールで「こっちは雨一粒もふらんかったぞー」って入ってきたし・・・。オカシイ・・・。
で、予定変更。嫁さんの実家へ。今日も姪っ子(4歳)にかなりパワーを吸い取られました。でも、だいぶプリキュアに強くなったで!プリキュアを知らんかったら会話にならんからね。しかしプリキュア人気はスゴイね。
他はブラブラ、ドライブ。で、帰宅です。
このブラブラ先はダイヤモンド・シティとユニクロ。うちには子供はいないけど、外に出れば反面教師だらけです。実際に親になってないから、親の気持ちって分からへんけど、もし出来たならこれだけは気をつけようってのは持ってます。今日数人のお母さんを見ていると、子供がふざけたりした時にこう言ってます。「店の人に怒られるから・・・やっちゃダメよ。」と。怒られるから、悪ふざけをしたらアカンのかいな?当然、子供は周囲に店員さんがいるかどうかを見回して、いなければ続行って感じでした。俺の知り合いのお母さん達はしっかりしてる。何度も書くけど、そうやってちゃんと子育てをしてるのに「最近のお母さんは・・・」なんて一まとめにされてしまうのがツライ。そういや、これって昔にも書いたなぁ。
プロ野球結果
対ヤクルト 12回戦 甲子園
ヤ|000 000 000|0
神|100 000 40x|5
勝:下柳9勝1敗0S
敗:川島6勝8敗0S
HR:シーツ スリーラン13号
ヤ:川島-吉川-山部-河端-花田
神:下柳-藤川-江草-橋本
ひとこと
・強いなぁ。
・下柳 2桁勝利目前です。
・阪神が勝って嬉しいけど、中日も勝ち続けてるんよなぁ・・・。何か、嫌ぁな感じがする・・・。
7月28日(木)
夜勤明け。1週間ご苦労さまでした。
でも、夜に飲み会があったので、夜に備えて昼間は寝続ける。
で、夜は飲み会。前々から話してる『班長会』っての幹事交代の飲み会。またグチになっちゃうけど、参加予定は7人。で、参加したのは5人。2人がドタキャン(連絡つかず)。しかしなぁ、この年になってのドタキャンってどうよ?このケータイをみんなが持ってる時代に連絡もしてこんちゅうーのはなぁ・・・。まぁ、そん中でも楽しく酒を飲めたので、俺自身とすればどっちでも良かったといえば良かってんけど。今日は珍しく2次会も参加することなく、また珍しく0時までに帰宅です。明後日も飲み会やから今回はおとなし目にね。
そやそや。明日からうちの会社は3連休に入ります。久し振りやなぁ。3連休なんて。でも、月末なんで提出類が多数あり、この休みの間にどっか半日会社に事務処理しに行こうとは思ってるけどね。
1週間(今週は4日)もお疲れさんです。
プロ野球結果
対巨人 12回戦 東京ドーム
神|090 000 000|9
巨|001 000 000|1
勝:安藤5勝5敗0S
敗:マレン5勝5敗0S
HR:矢野ソロ11号/金本スリーラン23号/今岡ソロ17号/十川孝ソロ1号
神:安藤
巨:マレン-シコースキー-内海-ミアディッチ-岡島
ひとこと
・このカードも勝ち越し!!
・ナイス巨人。って言うかやっぱ巨人やね。
・濱中の復活!安藤 初完投勝利!ええことばっかりやね。
・やっぱ来年は 原さん が監督かなぁ。
7月27日(水)
夜勤は涼しいけど、昼間は暑い!
夜勤から帰り、何やかんかやって就寝。夜、起きてみると・・・、何故かパンツ一丁になってました・・・(寝る前はTシャツを着てたはず)。あまりの暑さで知らんうちに脱いでたようです。その話を嫁さんにすると「去年はパンツも脱いで全裸になってた事、あったで。」と。寝相は悪いわ、イビキはかくわ、寝言も言うしホンマ大変!!まだ夢遊病の化が無いからマシか・・・。でも、昔、寝て起きたらTシャツを逆に着てたことがあったなぁ。暑くて1度脱いで、また寒くなって着たんだろう。寝てて意識が無い中でも『生きよう!!』という人間が持つ本能を実感しました(エアコンを入れて寝ればええ話やねんけど)。
プロ野球結果
対巨人 11回戦 東京ドーム
神|200 000 000|2
巨|103 000 01x|5
勝:高橋尚4勝6敗0S
S:林2勝2敗6S
敗:福原5勝11敗0S
HR:阿部ソロ19号/二岡ツーラン8号
神:福原-江草-橋本
巨:高橋尚-久保-前田-林
ひとこと
・後半戦スタート連勝とはならへんかったかぁ。
・ここにきて、巨人も頑張って勝たんでもええのに・・・。ファンが変に期待するだけやで。
・しかし 福原 、今年も負けが多いなぁ・・・。
7月26日(火)
台風は逸れ、風だけが残り結構涼しい夜勤を過ごせました。
今週は変則勤務により働くのは4日だけ!後は何故か3連休が待ってます。この休みで仕事を1つぐらい片付けんとアカンなぁ。
しかし毎日、新聞はアスベストだらけ。ホンマ、いつまで続くんやろか。
夏になるにつれて映画が始まってます。『宇宙戦争』(←ちょっと観に行きたい)、スターウォーズ(←全く興味ナシ)、『アイランド』(←やや興味あり。でも予告で充分って感じもする)、『星になった少年』(←ボチボチ興味あり)、『ロボッツ』(←何や、よぉ分からんけど面白そう)、『亡国のイージス 』(←アクションやしなぁ・・・)などなど。で、我が家イチオシ?の映画は『姑獲鳥うぶめ の夏』(←ちょっとマニア?)です。嫁さんが本を読んでるけど、なかなか面白いそうです。ちょい注目映画。
プロ野球結果
対巨人 10回戦 東京ドーム
神|200 201 031|9
巨|001 010 100|3
勝:井川10勝3敗0S
敗:上原6勝9敗0S
HR:シーツ ツーラン10号/ソロ11号/ソロ12号/桧山ツーラン5号/仁志ソロ6号/清原ソロ21号
神:井川-藤川-久保田
巨:上原-内海-シコースキー-岡島
ひとこと
・後半戦のスタートを勝利で飾りました!
・井川 負けへんなぁ。
・おっ!今日の シーツ はどうした!?
7月25日(月)
台風がだいぶと近づいております。当たるなぁ~!
でも台風の風で夜勤はこれまでとは違い、やや涼しく過ごせました。帰宅途中、武庫川の橋の上で強風にあおられて倒れそうになったけど・・・。危うく新聞の一面を飾るとこやった・・・、いやぁ載らんな。風であおられて川に落ちても阪神欄の小スペースにちょろっと載る(載るか?)程度か。明日の方がキビシイみたいやし、明日も徒歩通勤で行きまひょか。
先日、RAKUWAブレス(スポーツ用)を購入。多分結構イケテルはずやけど・・・、どうやろか?
7月24日(日)
まずは
本日、母親が退院しました。まだ食事は完全には取れませんが元気です。みなさんには大変、ご心配をお掛けしました。で、昼は家族揃っての食事。
昼過ぎに帰宅し、残念ながらハズレてしまったFM802 MEET THE WORLD BEAT 2005 をテレビで観る。ケーブルの音楽チャンネルでやってたんよ。ドドーンと8時間・・・。途中、夜勤入りのために寝たけど。しかし、あの炎天下の中での8時間はキツイで~(当選せーへんかったから皮肉でも)。でも・・・、行きたかったよなぁ。
7月23日(土)
ちょっと結婚について考えてみた。特にうちの夫婦関係がどうのとかじゃないけど。
会社の知り合いの人で10月に結婚する予定やったけど、結婚話が無くなったそうです。何か、お互いの意見が違ってたそうですが・・・。その人36歳(多分)で、マンションとかも買ったのになぁ。その人の職場って昨日、休みやってんけど、そこの事務所に電気が点いてて顔を出すと、その人、事務所を掃除してはってん。「休みやけど、どうしたんです?」って話をすると、その結婚話が無くなった話をされて、気持ちの整理をするために1人で掃除に来たとか。俺が聞いて楽になるなら幾らでも話を聞こうと20分ぐらいかなぁ、話聞いたの(俺、仕事してないなぁ)。特に励ましの言葉も見付からず、当然ながら話しか聞いてあげられへんかったけど、かなり落ち込んでました。話終わると少し表情も明るくなって、少し俺も安心。最後に聞いたのが「彼女は恋をしててん。俺への気持ちは愛情じゃなかってん。」って遠くを見ながら話されて、普段なら「何、言ってんすか!?」って言うねんけど、さすがに冗談でかわすことも出来ひんかった。また、その人ってそん時、遠く見ながら話してたし・・・。
ホンマ、結婚って分からんね。同じ工場の人で最近、結婚詐欺に会った人もおるし。その人はあまり話することが無い人やけど、他の人から聞いた時、辛かったもんなぁ。まだ前向きには考え持っていかれへんと思うけど、いつもの明るい性格の人に早く戻って欲しいです。
この2人、結婚がダメになったケースは違うけど、スゴイ辛かったやろなぁ。
芸能ニュースでは奥菜恵がネット広告会社「サイバーエージェント」社長と離婚したこととあった。結婚した時に奥菜恵が「世界で一番幸せ」って式場から報道陣に向けてコメントを発したのを覚えてる。2,3離婚した原因になる説が発しられてるけど、なんだかなぁ・・・。
夜に多々見んとこへ出産祝いを持って行きました。そういった不幸な話の中、幸せそうな2人を見て安心。ホンマ、多々見っていろいろあっただけに幸せで家庭を大切にしてて、良かったわ。この2人、ずっとこのまま幸せであってくれるといいけど。
話は変わって、オールスター。新庄の1,000万スパイク、見ました!昨日の人工芝用と甲子園の土のグラウンド用で2つ用意したあったようで。何か、やっぱスターやね。
7月22日(金)
暑っ!仕事が終わった時に思わず発してしまった言葉、「俺、クサ!!」です。
ホンマ、今週1週間、倒れることなく過ごせたよ。これも今週から付け始めたRAKUWAネックのおかげ?まぁ、そんな事はないけど・・・。
夜、ニュースを見ていると『デデューが引退!!』と流れた。今回ソロでオール10点を目指してたけど、到達できず。ホンマ、あの人ってレベルが違うよなぁ。実はシンクロ好きで、世界水泳は毎年チェック!!このニュースが流れたのは当然、6CH。しかし松岡修造はいらんぞ!ちょっと疲れた、あの時間帯でのあのテンションは見てる方がキツイ・・・。
オールスター始まりました。帰宅した時は終わりかけで内容は全く知らんねんけど、得点を見るとええゲームやったなぁ。交流戦もあったから盛り上がりも例年以上みたいやったし。新庄の1,000万円スパイクが見れなかったのが残念です。
7月21日(木)
班長会会長の初仕事。内容は言わない方がええかな。
まず工場から目的地まではタクです。しかも、そのタクってタイガースタクシー(タイガイキャブ)やってん!!めっちゃ感激!!乗れるなら(滅多に乗らんしね)これやね!!それと、このタイガーキャブって7台しか無いねんて!しかも尼で1台しかないねんてさ。ほぉ~!ホンマ貴重やで。
で、その会やけど何せ、今まで体験、経験したことの無いような、少しオーラに包まれた場所でした。まだ同期の川崎がおったから場に呑まれる事なく過ごせたけど。まぁ貴重な経験かな?大雑把に言うとちょっとした政治の場です。もう呼んでいらんよって感じです。
終わってから川崎と呑みに行く。前の飲み会より2人で呑んでた方が面白ったわ。
そんなとこで会長、初仕事終了です。
ページの構想があんまりたたないので、掲示板復活させます。俺ってセンスないなぁ・・・。
7月20日(水)
代休で休みです。なんか今日ってめっちゃ暑かったらしいやん!ん~!休み最高!!
朝、洗濯したやつ、昼前にはほぼ乾いてたし。
昼からは嫁さんとお出掛けです。六甲山に行ってきました。何か、『真夏の雪まつり』ってものがあるらしく、涼しい気持ちになりたくて。写真アップしてるんで、また見て下さいな。
夜は『鳴尾浜温泉 熊野の郷』でサッパリです。
今日は姪っ子(嫁兄の長女)の誕生日。そんな訳でケーキでもプレゼントといきたいとこやけど、ケーキは家族で準備するだろうと思い、クッキー系をプレゼント。で、買った先は、前々より行きたかった『パティシエ エイジ・ニッタ』というケーキ屋さん。この人、テレビチャンピオン「ケーキ職人選手権」で優勝したことがある人。店は西宮北口にあるんよ。ちなみにその店に行くの2回目です。1回目は店を発見できずに帰りました・・・。今回は何とか見付けたって感じ。値段も安く、美味しいです。かなり有名ながら穴場のケーキ屋ですね。早速、Shopに追加です(時間がある時に)。Shop更新時に店の場所をチェックして下さいな。紹介ページ でも。
前から書いてるFM802 MEET THE WORLD BEAT 2005 ですが、当選しませんでした!!はぁ・・・。やっぱ当たらんよなぁ・・・。
あっ!嶋先生 んとこ、HPリニューアルされてる!また、悪徳に引っ掛かったんかな。おっとっと・・・。でも前回よりかかなりキレイやな。面倒くさいけど、ページから予約とか取れると尚ええねんけどなぁ。
先日のボケボケ発言(シーツが英語上手って話)から続・ボケボケが。
前から書いている通り、今年、工場内の班長会(各職場班長の集まりの会)の会長になったわけです。前会長より資料を貰い受け、名簿等に目を通していると・・・、
『メンバーってみんな班長よなぁ。』ってフト自分なりにスゴイ発見をしたと感じるや、班長会やもん、メンバーみんな班長に決まってますやん!!って直ぐに気付く。おぉ~!危ねぇ!またおバカになるとこやったわ。しーっ!!
プロ野球結果
対横浜 12回戦 甲子園
横|000 000 000 01|1
神|000 000 000 00|0
勝:川村4勝1敗0S
S:クルーン2勝0敗16S
敗:ウィリアムス2勝3敗0S
横:斎藤隆-川村-クルーン
神:福原-藤川-ウィリアムス
ひとこと
・完封負けかぁ。
・前半戦最後、勝ちで終わりたかったのに。残念。
・ちょっと休んで(オールスター、結構選ばれてるから休めんか)後半戦飛ばして行こうや!!
7月19日(火)
しかし今日も暑かった・・・。ホンマ、暑いのムカツクわぁ。あぁ~イライラ・・・。
先日、書いたRAKUWAネックですが、今日は職場上司の正歩じーちゃん に試してみました。少し重い物を持ってもらい1度重さを知ってもらった後にRAKUWAネックを手首に掛け、もう1度持ってもらう。何度かやってもらってんけど、結果は『掛けたら楽やわ!』だそうです。やっぱこれってホンマもんやわ。
プロ野球結果
対横浜 11回戦 甲子園
横|000 001 000 000|1
神|000 000 100 000|1
横:三浦-川村-クルーン
神:井川-ウィリアムス-藤川-久保田
ひとこと
・エースの投げ合いってこんなゲームのことよなぁ(でも井川の失点が暴投。三浦の失点が押し出しやったけど・・・)。
・交流戦が終わってから、『井川が投げると負けない』は続いてます。
・明日は前半戦の最後です。勝って後半に繋げていこうや。
・クルーンの161キロ!!日本プロ野球新記録。敵ながら素晴らしいと思います。
7月18日(日) 海の日
暑~!なんじゃ、今日の暑さは・・・。しかし毎年、日記に書いてるけど、人(特に俺)って季節が変わると暑さを忘れてるね。今日だって『去年ってこんなに暑かったかぁ。』なんて文句をブツリブツリ・・・。31年生きてきて、こうやって毎年同じ事を言ってます。成長せーへんな・・・。
この暑さのせいか、帰宅してもかなり頭が回ってなかったです。阪神が勝利し、ヒーローインタビューはシーツとブラウン。シーツのインタビューを聞いていると、フツーに『シーツって英語上手よなぁ・・・。』なんて思ってしまいました。いやいや、当たり前ですやん!!かなり自分が恥ずかしくなり、ウケました。こういったケースは無いにしても、こんな『当たり前ですやん!!』って1人ボケ、ツッコミしてしまうことってない?
うちの上司、正歩じーちゃん とこにお孫さんが出来たそうです。初孫もあってか、会社休んでました。幸せな話よなぁ。
プロ野球結果
対横浜 10回戦 甲子園
横|000 000 000|0
神|000 010 02x|3
勝:ブラウン4勝0敗0S
S:久保田3勝2敗17S
敗:門倉6勝4敗0S
横:門倉
神:ブラウン-藤川-ウィリアムス-久保田
ひとこと
・完封リレーで勝利!!
・貯金20に戻しました。
・そろそろ阪神のマジック点灯する日、分かるんちゅう?早くて〇月〇日とか・・・。
7月17日(日)
仕事です。先週の週間天気予報は雨でしたが、快晴!工場の前の洗車場の『ピピピ・・・』音がやかましかったわ。
一昨日、ビアガーデンに行く前に 多々見 の出産祝いを買おうと阪神百貨店へ(ん?ビアガーデンも阪神百貨店やったわ)。とりあえず阪神百貨店に行ったら、グッズ売り場を見んとね。今年からかなぁ?ファイテンのコーナーが出来たんって。新商品で指輪もありました。昔の日記に書いたことあるけど、俺も見に付けているRAKUWAネックですが、今の今まで俺の中ではだいぶお飾り程度にしか考えていませんでした。ファイテン営業の兄ちゃんとの会話で考えが変わりました。机に置かれた2リットルのペットボトルが2本。嫁さんが指2本で持ってみた。かなり重そうに持ち上げた。続いてRAKUWAネックを手に巻いて同じように上げてみると、明らかに上がり方が違ってた。自ら持ち上げた嫁さんもかなり驚いてました。やっぱりこれってホンマモンやったんや!!そん時はお金が無かったので購入せーへんかってんけど、次は新しいヤツ買おかな。何本も付けている人がおるけど、付ければ付けるだけ効果を発揮するそうです。ホンマや、金本 ってぎょーさん付けてるわ。当然阪神グッズ売り場やから、他球団の選手モデルは販売してなかったけど、ヤクルトの岩村モデルもあるそうですよ。
気になっていろいろ質問してみました。ソフトバンクの 松中 がしてる黄色いねじってあるブットイ首から掛けてるのもファイテンの物やってさ。あれは数本をねじってるそうです。プロ野球選手ってたくさんの人が付けてるけど、金本 との契約が一番高いそうですよ。引退しても契約してるそうです。なんかほぼ終身契約に近いとか。ほぉ~!さすが金本!!
プロ野球結果
対広島 11回戦 甲子園
広|000 000 000 1|1
神|000 000 000 0|0
勝:永川3勝4敗2S
S:ベイル2勝0敗10S
敗:安藤4勝5敗0S
HR:東出ソロ1号
広:レイボーン-永川-ベイル
神:安藤
ひとこと
・完封負けかぁ。
・しかし、安藤 が投げたら打たんな・・・。
・広島は 東出 が出てきたなぁ。ええ選手やけど、出場機会が無いってナンデなん。
・で、レイボーンって誰?
7月16日(土)
家の用事で1日移動。
夜は御立田と飲みへ。今回はスタートが遅かったので酔うまではいかずです。まぁ、明日仕事やしね。
テレビである求人情報誌の紹介をしていた。その中で『関空より2時間半。石垣島でのバイト』と載っていた。このうたい文句で行く人っておるんやろか?何か地方版とかなら分かるけど、その他の求人って大阪市内とかばっかりやったし・・・。なかなか過激な内容やんか。
時間で言えば、夕方京阪電車のCMを見た時、
『義経ゆかりの地まで京阪電車、京橋駅からわずか90分』と。いやいや、『わずか90分』ってオカシイやん!日本語の使い方間違ってんで。
プロ野球結果
対広島 10回戦 甲子園
広|000 001 001|2
神|020 030 00x|5
勝:杉山5勝4敗0S
敗:小山田5勝8敗0S
HR:嶋ソロ14号
広:小山田-高橋-広池
神:杉山-ウィリアムス-久保田
ひとこと
・ん~、何度も書くけど真剣に強いな。
・濱中が2軍に行ったようです。実践練習するために。桧山の出番がまた減っちゃうなぁ・・・。贅沢な悩みやけど・・・。
7月15日(金)
夜勤明け。
昼過ぎまで寝てお出掛け。夜は阪神屋上のビアガーデンへ。
ちょっと最近思ったこと。
だいぶ前の話になるけど、甲子園球場に行った時の話。1塁アルプスに座っててんけど、2年前優勝した時と雰囲気が違った(特にライスタ)。ほとんどのファンが座っていた。この光景に疑問を感じ、タイガースのファンサイトにこの疑問を書き込んでみた。たくさんの方よりレスを貰ったのだが…。中には『チケットの裏に座って観戦して下さいと書いてますよ。』と教えてくれる人。優勝した年からマナーアップを図っているようで、みんなで他のファンに迷惑を掛けずに野球観戦をする傾向にあるようです。ほかのレスで『前の人が立ち上がり、注意すると「立ち上がって応援せーへんのやったらライスタに座るな」と逆に文句を言われた。』や『ライスタはにわかの集まりになってきたので最近はレフトに座る』などの書き込みがあった。中には応援団の文句を言う人もいた。これは俺個人の考えやけど、優勝してからのファンが変わった。球団もファン層を広げようとし過ぎたのでは無いか?
俺はキライでは無いがピンクジャージの悪口を書き込んでいる人もいた。ファン層を広げたために統一が難しくなってるのでは無いか?ロッテの応援が熱いとよく言われている。ロッテファンから『阪神の応援って大したことない』ってな書き込みもあった。それに逆上する阪神ファンの書き込みも。
ここで阪神ファンは何のために甲子園に行くのか?また同様にロッテファンは何のためにマリン球場に行くのか?を充分に知る必要があるのではと感じる。見る限りでは現在の球団の経営は『ファンを無視した考え』とまではいかないが、あまりにも利益が中心で動き過ぎているように感じる。今日、阪神百貨店のタイガースグッズ売り場を見ても、そんな感じがした。『タイガースの浮き輪が売ってる・・・。』
一昨年優勝し、去年は不本意な成績に終わったとはいえ、今年は一昨年と同じように独走態勢を取っている。このように強い時代が続いてる以上、グッズなどの売り上げも好調だろうと思う。でも数年前のように弱小時代がまた訪れたならば、当然ファンも減り、グッズの売り上げも下がる。球団とすればこのファンが離れないように、応援のあり方や球場での楽しみ方などファンに疑問を持たせることなく考えを1つにする必要があるのではないか?パ・リーグの様にいろんなイベントを組むのも1つやと思うし。まぁ、前回オリックスが行った、貞子を始球式に使うのはどうかと思うが・・・。って言うか、ナイン全てが貞子やったけどね。
ただ強ければいい。そういった考えは変えて行く必要はあるんちゃうかな。ちょっと俺の好きな雑誌Numberに女子バレーの事が書いてあった。スゴイ高視聴率やってね。でも視聴率を取るには『勝つ』ってのが第1条件。でも何故勝ててるか?という疑問が生じる。世界ランク上位のチーム相手で勝ったり、競って負けたり。現在の大会はオリンピックに向けての若手育成の大会のようです。他国は若手中心でチームを組んでいる中、日本は勝ちを重視したチーム編成をとってるようです。ある種、『経験もあるメンバーやから勝てて当たり前』のチーム作りを行ってるようです。これは何故か?ですが、話は戻り、テレビ局としても高視聴率を取るために強いチームでなければならない。だから強いチームを作る必要がある。って考えからきているものだそうです。ただ今回にいたっては前回の栗原メグのようにヒロインがいなかったように感じる。不幸中の幸いか、吉沢の不調により菅山カオル(通称:カオル姫)が出てきたのがヒットではないか。俺らの年代はああいった顔は好きだろうと思う。全盛期の斉藤真由美を思い出させるかのような雰囲気がある。それとリベロの桜井。みんなも気付いているとは思うが、青木さやかに似過ぎやろ!!まぁ、この辺りも含めてのこの視聴率じゃないかな。男子にしかり次世代のセッターが今後の成績を左右するんちゃう?
プロ野球結果
対広島 9回戦 甲子園
広|010 020 200|5
神|420 052 10x|14
勝:下柳8勝1敗0S
敗:ロマノ4勝2敗1S
HR:今岡ツーラン16号
広:ロマノ-田中-広池-玉山-横山-ベイル
神:下柳-江草-橋本-桟原
ひとこと
・勝ったのは嬉しいねんけどなぁ・・・。
・ビアガーデンで観てたけど、これって野球じゃないで。広島の自滅で終わった試合やん。
・明日はええ試合を観たいね。
7月14日(木)
嫁さんとオカンのお見舞いへ。先週の土曜日、行った時はかなりグタッ!ってしててんけど、今日は話をできる元気まで回復してました。でも取り出した腫瘍はまだちゃんとした検査が出来てないようで、ハッキリした事はまだ分からんらしい。大丈夫は大丈夫やねんけど、気になるやんか。何でも1ヵ月後になるそうです。腫瘍があまりにもデカ過ぎて、何か分からんけど何かの液体につけて溶かしてるらしい。そんな話をしていると、俺が冗談で
「オカンの腫瘍が研究材料になって、先生ノーベル賞を取るかも知れんで。」
というと、オカンは
「私も何か貰えるかな?」
と。こんな事を言う俺も俺やけど、少しでも間に受けてるオカンもなかなかである。そんな親子のトークを聞いて、嫁さんはちょっと苦笑いでした。
そんなところで、オカンの体調もかなり良くなってます。みなさんにはご心配お掛けしております。
7月13日(水)
目医者へ。めばちこが出来てました。実家の近所の目医者で昔から行ってるところ。相変わらずの人気で2時間近くかかりました。だいぶと眠かったです。いうてもええ大人やし、目を擦るのガマンです。
プロ野球結果
対ヤクルト 11回戦 千葉マリン
神|000 000 000|0
ヤ|000 010 00x|1
勝:川島6勝7敗0S
S:石井2勝1敗19S
敗:福原5勝10敗0S
神:福原-江草
ヤ:川島-石井
ひとこと
・完封負けかぁ!
・完封負けって俺の調べによると5月31日のソフトバンク戦振り。
・まぁ当然、こんな日もあるわな。
7月12日(火)
朝メールを開くと何か怪しいアドレス。いつもなら即『送信者を禁止する』をクリックするのだが(最近やたら迷惑メール多いんよなぁ)、@マーク前を見ていると『s・t・i・w・r・x・5・5・5』と、単語として繋がっていない英文字に注目していると『STI、WRX、555やん!!なんじゃ、このマニアックなアドレスは!!』よほどのスバル好きと感じる。絶対に怪しくない!(これはこれで怪しいが・・・)と思い「多分、間違ってメールしてますよ。」と返信。ついでにアドレスについても「スゴイ、アドレスですよね!!」と触れる。思っていた通りかなりのスバル好きでした(スバル好きじゃないと付けないというか考え付かないアドレスやとも思う)。ホンマにこんなアドレス付ける人が世にいるとは感動です。偶然から来たメールでこんなに感動できるとは・・・。
プロ野球結果
対ヤクルト 10回戦 千葉マリン
神|300 000 310|7
ヤ|300 001 100|5
勝:井川9勝3敗0S
S:久保田3勝2敗16S
敗:ゴンザレス0勝1敗0S
神:井川-藤川-ウィリアムス-久保田
ヤ:藤井-河端-ゴンザレス-石川-五十嵐
ひとこと
・立ち上がり、途中の 井川 を見てたらホンマに今日はアカンって思ってんけど、これが今の阪神やね。
・ところで今日ってマリン球場やってんなぁ。何か神宮とは違うと思ったわ。
7月11日(月)
予想通り筋肉痛です。あぁ情けない・・・。しかも何かバスケとは関係ないけど、右目が痛いし。めばちこっぽい・・・。
夕方のニュースでプロレスラー橋本真也が亡くなったと流れた。プロレスは正直、あまり見ないがホンマに驚いた。やっぱ当たり前の話、体に相当無理しててんやなぁ。
久し振りにページの更新でもしようかと思ってます。とりあえずBBSの方、休止にしますので。少しづつですが進めます。なんせ試験受けなくなったもので・・・。
7月10日(日)
久し振りにバスケへ。自分で思ってるほどヘタッピになってなかったです。ただ体力がなぁ・・・。
うちの工場がトラブルで停止したり、夏場の変則勤務により次週からも行けたり行かれへんかったりとなってますけど、体力は落とさないように気をつけんと。
夜勤入りにより活動は以上。
プロ野球結果
対中日 12回戦 ナゴヤドーム
神|010 000 100|2
中|000 000 000|0
勝:安藤4勝4敗0S
S:久保田3勝2敗15S
敗:野口2勝4敗0S
神:安藤-ウィリアムス-藤川-久保田
中:野口-岡本-高橋聡-落合
ひとこと
・9カード連続勝ち越し!
・ナゴヤドームで勝ち越したって今までしたことあるんかいな?。
7月9日(土)
今日も休み。しかし1日雨。特に何処に出掛ける訳でもなく、嫁さんと買い物がてら近所をドライブ。
せっかくの連休やけど、昨日なんや言うても垂水の方まで出掛けてたしね。今日は休息で。
プロ野球結果
対中日 11回戦 ナゴヤドーム
神|011 000 000|2
中|110 000 001x|3
勝:岡本9勝3敗1S
敗:江草4勝2敗0S
HR:金本ソロ22号/福留ソロ12号/井上ソロ6号/立浪ソロ5号
神:杉山-橋本-江草
中:朝倉-高橋聡-岡本
ひとこと
・連勝ストップ!!。
・チャンスは結構あってんけどなぁ。もう1本が出ーへんかったわな。
・明日は連勝を続けなアカンっていうプレッシャーもない訳やし、気楽に勝って、連勝カードを9に伸ばそうや。
7月8日(金)
代休です。嫁、嫁母と1日出掛けておりました。
プロ野球球宴のファン投票の結果が出ました。阪神からは球団史上3位タイとなる6人(ちなみに過去最多は優勝した03年の9人)選ばれてます。挙げると、藤川(初)、藤本、今岡、鳥谷(初)、金本、赤星(セ・リーグ得票数1位、トータル3位)。阪神ファンやからという訳では無く、抑え部門、久保田では無く五十嵐が選ばれているのが気にいらんかな。去年、阪神選手は3人選ばれており、人気球団やから確実に票が取れるという訳ではなく、チームの順位、個人成績が当然ながら大きく左右してると実感した。ただキツイ言い方をすれば、藤本と鳥谷は阪神の選手じゃなければ選ばれてないやろね。
キャッチャーでは古田が3年振りに選ばれており、去年の選手会会長の働きがより知名度を上げた結果やと思う。
ロッテ旋風を巻き起こした原動力とも呼べるサブマリン渡辺俊介が松坂の票に届かず約2万票の差を開けられ先発投手得票数2位となった。ソフトバンクの杉内、交流戦MVPの清水直行も票は伸びず。やはり松坂の人気の高さを再認識させられた。渡辺俊介がファン投票で選ばれ無かったとはいえ、ファン投票で選ばれた大半の阪神選手、そして古田が渡辺俊介との再戦を楽しみにしてるだけに是非、監督推薦で出場し、再び甲子園のマウンドに立ってもらいたい。と思っていると監督推薦で選出されておりました。流石!エンターテイナーのバレンタイン監督。現在やや低迷のチーム状況を考えると休養を取らすために出場させないと思っていたが・・・。それどころかチームの中心選手を7人も推薦しております。この人、やはりファンを裏切らないですね。
そんな中、オリックスからは1人も選ばれず、楽天の磯部がファン投票で選ばれてたのがなんともなぁ・・・。
広島の黒田がアテネ選手やから得票数が多かったのか?宮本はキャプテンやったのに票が足りず。高橋(由)でさえも選ばれず(ちなみに由伸、6位でした。4位は桧山。5位は多村)。でも広島の前田は何でそこまで票が取れたのか・・・?こう考えていくと結構難しいもんやね。
今日は一昨年、阪神が優勝した年、マジックが点灯した日です。今年も強いとは思うが、一昨年の方が独走やってんなぁ。
プロ野球結果
対中日 10回戦 ナゴヤドーム
神|000 200 001|3
中|000 000 000|0
勝:下柳7勝1敗0S
S:久保田3勝2敗14S
敗:山本昌5勝4敗0S
神:下柳-藤川-ウィリアムス-久保田
中:山本昌-岡本-平井-高橋聡
ひとこと
・今日は苦手、山本 を打っての勝利。しかも完封リレー。
・これで2位中日との差、8ゲーム。
・試合終了後、阪神ファンの人が2005年チャンピオンフラッグ(手作り)を掲げてました。
7月7日(木)
七夕です。やっぱ七夕の日って雨が降るもんやねんな。午前中、晴れてたけど昼から少し曇り、夕方には一時的に大雨。夜は野球、やってたから雨は降ってなかったけど、曇り気味やったよなぁ。七夕で快晴ってあったんか?
帰宅後はオカンの様子を見に行く。術後も問題なく、安定してるようです。明日には立ち上がれるみたいなことを言ってました。早く退院できるとええけどね。
プロ野球結果
対ヤクルト 9回戦 甲子園
ヤ|000 200 000|2
神|000 400 00x|4
勝:江草4勝1敗0S
S:久保田3勝2敗13S
敗:石川6勝5敗0S
ヤ:石川-山部-河端-ゴンザレス
神:ブラウン-江草-藤川-ウィリアムス-久保田
ひとこと
・昨日に続き逆転での勝利。
・チームは5連勝。8カード連続勝ち越し。
・しかし、阪神の強さってなんなんやろかなぁ。阪神の選手を見ててもオーラがあまり感じられへんねん・・・。
7月6日(水)
昨日は定時なんかで帰ったので今日は少し遅めで。
でも特に何も書くことがなく・・・。
プロ野球結果
対ヤクルト 8回戦 甲子園
ヤ|001 000 000|1
神|000 101 00x|2
勝:福原5勝9敗0S
S:久保田3勝2敗12S
敗:川島5勝7敗0S
HR:金本ソロ21号
ヤ:川島-山部-吉川-五十嵐
神:福原-ウィリアムス-久保田
ひとこと
・ずっと調子が悪かった 福原 もよくなった?
・みんな調子よぉなってきたんちゃう?毎日ヒーローが変わるってホンマに強い証拠やで。
7月5日(火)
昨日は帰宅がだいぶ遅くなり、そして今日は起床6時半。久し振りにホンキで眠いと感じました。仕事が終わるまで眠さはあまり変化なく・・・。
みなさん、ご心配をお掛けしました。本日、うちの母親の手術が無事終了したことを報告します。俺は仕事が終わってから病院へ。術後に少し話しましたが元気そうでした。まずは一安心です。明日にはICUから一般の病棟に移るそうで。
今回のオカンの入院で感じたんですが、『病気はほっとくな!』です。ケースは違いますが歯医者にしろ、『痛いから行きたくない!』と言っても、いつかは行かなアカンもんやし、良くなることって有り得へんことやもんね。肝に命じておきます。
プロ野球結果
対ヤクルト 7回戦 甲子園
ヤ|000 000 100|1
神|000 400 00x|4
勝:井川8勝3敗0S
S:久保田3勝2敗11S
敗:藤井5勝6敗0S
HR:今岡スリーラン15号/ラミレス ソロ20号
ヤ:藤井-花田-五十嵐-河端
神:井川-藤川-久保田
ひとこと
・今岡 復活です。
・何や、井川 も勝ってるし。
・現時点で2位との差 6.5ゲームかな?ホンマに負ける気がしねぇ~。
7月4日(月)
よぉ雨、降ったなぁ。そしてアホみたいに忙しかったし・・・。
今週は金曜日まで休みがない。5日連続で働くってシンドイなぁ。先が長い・・・。
昨日の話になりますが、ミスターが東京ドームに姿を見せてました。かなり無理をして、出てきたんやろなぁ。周囲の期待に応えたかったんかな?隣にいた一茂を見るを笑顔1つ出さず、ずっとミスターの方を見てました。体調、まだみんなの前に姿を見せれるほど実は回復してないんやろなぁ。ファンの人らもまず、一安心。ゆっくり休養してくれればと思います。
7月3日(日)
仕事です。
しかし体、ダル~。昨日は飲み過ぎてないと思っててんけど、結構飲んでたみたいやわ。今日は早く寝ます。
プロ野球結果
対横浜 9回戦 横浜
神|021 000 102|6
横|010 000 002|3
勝:安藤3勝4敗0S
S:久保田3勝2敗10S
敗:秦1勝1敗0S
HR:矢野ツーラン10号/シーツ ソロ9号/村田ソロ14号/古木ツーラン2号
神:安藤-久保田
横:秦-セドリック-染田-龍太郎
ひとこと
・安藤 初完投ならずでした!!もう少しやってんけどなぁ。
7月2日(土)
夜に班長会の飲み会。だいぶと飲み疲れました。
この夏は試験も受けることなく過ごすこととなったんですが、何か物足りんのよね。パソコンの技術でも上げようかと思ったりしてんけど、これは金にならん。金になるものしか嫁さん協力してくれへんやろうし・・・。俺とすれば、HP作成の技術を上げたい気持ちでいっぱいやけど。1つ受けたい試験が見付かった(消防設備士甲種第4類)のですが、願書受付が終了しており、残念です。勉強せーへんかったら脳がおかしくなりそうなので、何か勉強はしときたいねんけどなぁ。
昨日まで歯医者に通ってました。で、利用する交通機関は阪神電車。中吊りポスターに阪神間エリア情報サイト hanshin NOW! -阪神ナウ- というものが。阪神電鉄100周年で阪神沿線の店などを紹介しています。ぐるナビの入っており、クーポンも多数。けっこう使える店、多いんで近所で飲む時に利用できそうです。それと合わせてかエルマガ社より『まるごと阪神沿線』となる雑誌が発売されています。阪神沿線の各駅前の紹介です。ちゃんと我が家の最寄り駅『東鳴尾』も紹介されてました。こんなん言っちゃなんやけど、「雑誌に載るようなお店かぁ?」と感じる店も紹介されており・・・。まぁ、地元好きの俺からすると、たまらなく楽しい1冊です。
先月、嫁さんが「FM802 MEET THE WORLD BEAT 2005に行きたい」といい始め。毎日FMを聞き、キーワードを確実に抑え(俺は工場に行く際の車中では802を聞きキーワードを抑えてました)、トータル20通以上の応募。うちの姉ちゃんが毎年のように行っており、『出せば当たる!』というのを信じてたんですが、先日姉ちゃんに電話すると「私はいつも協賛してる企業の子といっしょに行っててんで」と。・・・マジっすか!?ちょっとテンションダウンです。でもこのMEET THE WORLD BEAT ってこんだけのメンバーが来るのにタダってスゴイよなぁ。あぁ!当選せーへんかなぁ。とりあえず第1回目の抽選はハズレました。次回は15日です。
プロ野球結果
対横浜 8回戦 横浜
神|000 030 100 01|5
横|020 002 000 00|4
勝:久保田3勝2敗9S
敗:加藤3勝4敗0S
HR:スペンサー ソロ6号
神:杉山-藤川-ウィリアムス-久保田
横:三浦-ホルツ-木塚-クルーン-加藤
ひとこと
・延長戦に強いなぁ!!。
・今日は苦手 三浦 を打っての勝利やで。苦手 あとは 山本 ぐらいか・・・。
7月1日(金)
夜勤明け。
とりあえず夕方まで寝て歯医者へ。フッ素コートをしてもらい、治療が終わりました。さて、4ヵ月後は虫歯のないように日々、歯磨きに努めていきます。
久し振りに雨です。これで少しは水不足の解消になればいいですが。
プロ野球結果
対横浜 7回戦 横浜
神|000 031 000|4
横|120 002 00x|5
勝:加藤3勝3敗0S
S:クルーン1勝0敗12S
敗:橋本2勝2敗1S
HR:金本ソロ20号/石井ソロ4号/相川ツーラン5号
神:下柳-橋本-江草
横:土肥-加藤-ホルツ-川村-クルーン
ひとこと
・連勝止まりました。
・当たり前やけど、当然負けることってあるもんね。明日は切り替えて勝ちましょうや。