ハイフォアハンドストローク

高目のフォアーハンドストロークの練習を 初心の段階で多く取り入れるように心がける事が後々の フォアーハンドストロークに及ぼす影響があることを理解出来れば フォアハンドストロークは変わる。
肘の高さ  
なれれば通常フォア―と同じフォームで打てるのですが。右足セットの段階で 右肘か右手首の位置が目の高さです。画像では目線より低く感じますが それは 上体を前傾させている為です。高目が苦手な方は 肘の位置を 高くとれないから打てない事がおおいです。だから肘をあげて打つ練習をすれば すぐに打てるようになります 言い方をかえれば 脇と肘の距離、脇の開け閉めを使うです。
   
  足運び 
これも通常と同じでいいのですが 体力に負担が大きいです ここで高目に弾んだチャンスボールと仮定して その場合の足運びは 右、左、左 ちょうどケンケンパで打つことになります。 
  左足は かかとから 踏み込む感じで 軽くジャンプしてつま先側を開きます。
又、この動作に入る前のフットワークは 後に 自らライジングでボールを打つために必要な 使い方になります。 
   
  左足の返し  
ネットに背中向きで入る感じで左足を踏み込み(膝は曲がってます)それを いっきに返すように使います。
   
  両手首の返し  
通常と同じです 捻ったものは戻します
   
  スイングの練習法 
簡単に書けば 頭上でロープを廻す感覚です。
   肘を支点に円を書く様に回します 左肩の前で 肘を支点に回します。
   次ぎに回しながら肘を後方に引きます 引きと肘が落ちると思います。
    この動きに合わせて腕を開きます そのまま 振り切ります
 
  この段階でついでに 回りこみのフットワークも覚えておきましょう。
回り込みとは 簡単に言えば 逆クロス打ちのフットワークです。しかしこの回り込みは 後の実戦のショットに多大な影響が出ますので しっかりと覚えたほうが良いです。この動きを覚えれば 早いテンポでの試合に必要な 自らボールに近づいて早めの打点でボールを捕らえることが出来るようになります。回り込みとは 相手の打球落下地点、打球ポイントを予測し 逆クロスに打てる位置に動くフットワークです。
基本的な動きは 打球ポイントを中心に 円を描くように 左足を小さく 右足を大きく 後ろ向きに回ります。
  実際には 高目の腕使いと 各フットワークで 全てのショットは打てます。
つまり 高目のショットを 覚える段階で その足使い 腕使いは 今後 覚えるフットワーク 打ち方の基礎になるものです。
足の使い方は 回り込みのフットワークが出来 その先に相手の打球に踏み込んで打つショットに繋がります。
肘の畳み込みの運動が スイングスピードを上げることに繋がります。 
   
   
 BACK HOME