私の愛車
エイプ100(本田技研)
 色々と病気のことで悩み、一度は完全にバイクから降りてしまった私でしたが、やはりバイクに乗りたいという魂の欲求には勝てませんでした。
 しかし、無制限に乗れると思えるほど、楽な思いもしてきませんでしたし、そういう意味でも次に乗るバイクには頭を痛めました。
 結局、もし私が再びバイクに乗れなくなる日が来ても、家族の誰かが面倒みてくれる可能性や、乗りたい時に少しの距離でも乗れること、とにかく気楽に乗れることなどを考えて、このエイプ100になりました。
 前もっての準備などまるでしていなかったので、資金的にも苦しく、結局は某オークションで入手しました。
 事前にイジられていた点は二箇所。PEキャブレターへの変更と社外品マフラーの装着。
 その他は、良い状態の車体でした。
 しかし、変更点の2つが曲者で、キャブは上手くあやしながら暖機運転をしないとエンストするわ、マフラーは物凄い爆音仕様だわと、前途多難です。機会を見てノーマルに戻していこうと思ってます。
 しかし走りだせば、さすがホンダのバイク、実に気持ちよく文句のつけようがありません。
 バイクに乗ってよかったと噛みしめる瞬間です。
 はい、前述の通りノーマルマフラー、ノーマルキャブレターへ戻しました。
 しかし、いざ戻すとなると、実はエアクリーナーボックスが外されていて、パワーフィルターに交換されていたり、ノーマルマフラーを留めるために必要なタンデムステップのステーがなかったりと、色々と思わぬ出費がかさみました。
 でも、ノーマル最高です。排気音も静かだし、アイドリングも変な癖がなく、すぐに安定してくれます。走っても別段パワーダウンした様子もありません。
 ビバ、ノーマル!
 ついでといっては何ですが、キジマのリアキャリアにホンダのキー付きBOXを付けました。
 キャリアの耐荷重が3kgしかなくて少々不安ですが、これで買い物の時などにヘルメットの置き場所に悩んだり、ワイヤーロックの持ち運びに苦労する事がなくなりました。
 エイプ100には燃料計はおろか、トリップメーターすら付いていなかったので、給油のタイミングはオドメーターを見ながら計算してしなければなりません。
 別に、そんなにどうこう言うほどは不便ではなかったのですが、スピードメーター取付部のゴム部品が傷んで割れてしまい、どうせゴムだけ交換してもらうならついでに、とキタコのタコメーター&トリップメーター付きのスピードメーターを買ってしまいました。
 トリップメーターが目当てで買ったのですが、タコメーターのおかげでエンジンの回転数も分かって、なかなか便利です。
 スイッチで切り替えないと、トリップメーターやオドメーターを確認出来ないのが少し不便ですが、視認性もよく、切り替えも簡単でスムーズなのでよしとします。








メニューへ戻る