前回の質問はおかげさまで無事解決しました。ありがとうございました。
今回もよろしくお願いします。
1:防空濠第八区画で取れる「天正大判」の用途はただ売るだけですか?
2:サチコの部屋の暗証番号が分かりません。というか自力で考えようとしていないんですけど(ぉ)、ヒントとかじゃなくていきなり答えを教えてもらえると嬉しかったりします(ぉぉ
3:過去ログ1の705番の記事を読むと「チャンピオン」を取ったらアリスがダークアリスになるとのことですが、もう一度白い方のアリスと戦うことはできますか?というのは、白い方だけ会話が可能で、喜ばせたときに何のアイテムをくれるのかと思ったのと、倒すときも会話で狂暴状態にしてからの方が楽なので。
4:警察にある犬の人形にはいくらまで入るんでしょう。1回100円で、確か100回入れるとアイテムが貰えたと思うんですが、探偵事務所のネコと違ってその後もどんどん入れられるんですよ。一度、通算10万円まで入れたのに何も起こらなくて不安になってリセットしちゃったんですけど、その後も続ければ何かあるんでしょうか?
ここまでが質問で、以下は「懸賞の応募冊数は1冊か98冊が当たりやすいらしい」という噂(笑)の検証結果です。
[1冊]
バ・・・×-×-×-×-×
ミ・・・×-○-×-○-×
フ・・・×-×-×-×-×
[98冊]
バ・・・×-○-×-○-○
ミ・・・×-○-○-○-○
フ・・・×-×-×-○-×
[99冊]
バ・・・○-○-○-○-○
ミ・・・○-○-○-○-○
フ・・・×-×-○-○-×
・・この表、意味分かりますか?(不安
それぞれ5回ずつと試行回数は少ないですが、やっぱり99冊が一番当たりました。もしかしたら「1冊のわりには確率が高い(=99冊の当選確率の1/99よりは高い)」ということはあるのかもしれませんけど、1回の応募には時間がかかるということからも『試す価値は無し』という結論でいいと思います。
それより、「ファンタジーワールドは当たりにくい!?」という新たな疑問が浮かんできちゃいましたがどうしましょう(爆笑
> 1:防空濠第八区画で取れる「天正大判」の用途はただ売るだけですか?
表(?)ルート(南条・エリールート)ではただの販売用アイテムだった気がします。
ただし、EXダンジョンでは・・・ニヤリ。ここから先はネタバレですので、とりあえずここでは控えます。
> 2:サチコの部屋の暗証番号が分かりません。
ヒントとかじゃなくていきなり答えを教えてもらえると嬉しかったりします
うう~ん。あの謎解きは是非やって欲しかったのですが(笑)
ズバリ。正解は『3341』です。
サチコの手紙を全て読み、宝をゲットすると・・・今まで白紙だった手紙が・・・ニヤリ☆
> 3:もう一度白い方のアリスと戦うことはできますか?
確か『チャンピオン』を手に入れたら、アリスは出てこなくなるはずです。
> 4:警察にある犬の人形にはいくらまで入るんでしょう。
こればっかりは私にもわかりません。っていうか、10万円入れたFANRさん、すごいです(笑)。
はぽろさん、ありがとうございましたー
暗証番号の「3341」は「サミシイ」なんですね。う~ん、深い(のか?
無事、サチコの宝物をゲットし、白紙の手紙も読むことができました。
ちょうどハルマゲドンが使えるレベルになったのでそのままラスボスを倒してEXダンジョンもクリアしました♪
タイムアタックだなんて聞いてないから南条くんとエリーのレベル上げまくっちゃったよー(笑
直接ストーリー進行には関係ないのばっかりで恐縮です。
1:隠しCD1の噂はどこで聞けますか?
2:しらいしのおばちゃんの夢が実現したという噂はどういう意味があるんでしょうか。
3:1周目と2周目で懸賞に当たる確率が違うような気がします(2周目の方が上)。2周目で特に運を上げたわけではないんですが、当たるために必要な要素って何かあるんでしょうか?
4:くだんの噂をどこで聞いたか忘れてしまいました。倒して取ったアイテムを渡せません(涙
5:防空濠第2区画の地図がどうしてもみつからないんですが、マップのどの方角にあるのか教えてください。
6:イルダーナ(要マテリアルカード)を帰還させてしまったらしい(何)んですけど、もうルーグは無理ですよね?(確認(爆
以上です。よろしくです。
> 直接ストーリー進行には関係ないのばっかりで恐縮です。
>
> 1:隠しCD1の噂はどこで聞けますか?
クズノハ探偵事務所の本棚左っかわにあります。
> 2:しらいしのおばちゃんの夢が実現したという噂はどういう意味があるんでしょうか。
これは二通りの結果があります。上手く流れると食事メニューが追加され、ハズレになるとだらだらと自慢話(?)を語られます。どちらかになるのかは運でしょう。
> 3:1周目と2周目で懸賞に当たる確率が違うような気がします(2周目の方が上)。2周目で特に運を上げたわけではないんですが、当たるために必要な要素って何かあるんでしょうか?
ウ~ン、これはチョットわかんないかな??懸賞にあたるには本をいっぱい買うとかそれくらいしか(汗)すいません。
> 4:くだんの噂をどこで聞いたか忘れてしまいました。倒して取ったアイテムを渡せません(涙
カス高の生徒会長の靖男ですね。防空壕にいるか、屋上にいるかどちらかだったような??
> 5:防空濠第2区画の地図がどうしてもみつからないんですが、マップのどの方角にあるのか教えてください。
部屋の中央(?)のあたりに隠し通路があるんです。これは・・説明の仕様が無い(汗)誰かお助け~~。
> 6:イルダーナ(要マテリアルカード)を帰還させてしまったらしい(何)んですけど、もうルーグは無理ですよね?(確認(爆
・・・ダメでしょうかね(笑)
こんなトコです、私にできるのは(汗)お役に立てれば幸いです。
> 以上です。よろしくです。
ルーグって、1周目で作ってたら2周目はイルダーナから変異させなくても
よかったんじゃないかな?
レベルとカード枚数さえ足りてれば大丈夫だと思うけど。
うん。1周目で作ってないとダメですな。
FANRさん、2周目っておっしゃいましたが、1周目クリア後のデータを
継続しましたか?
南條ルート・エリールートが別のデータだったら、1周目で作ってても
ダメかも知れません。
> > 3:1周目と2周目で懸賞に当たる確率が違うような気がします(2周目の方が上)。2周目で特に運を上げたわけではないんですが、当たるために必要な要素って何かあるんでしょうか?
> ウ~ン、これはチョットわかんないかな??懸賞にあたるには本をいっぱい買うとかそれくらいしか(汗)すいません。
要素はちょっと分かりませんが、応募冊数は1冊か98冊が当たりやすい、というのを聞いたことがあります。
聞いただけなので信じないでくださいね。(ぉ
> > 4:くだんの噂をどこで聞いたか忘れてしまいました。倒して取ったアイテムを渡せません(涙
> カス高の生徒会長の靖男ですね。防空壕にいるか、屋上にいるかどちらかだったような??
屋上です。名前は康夫です。(何
> > 5:防空濠第2区画の地図がどうしてもみつからないんですが、マップのどの方角にあるのか教えてください。
> 部屋の中央(?)のあたりに隠し通路があるんです。これは・・説明の仕様が無い(汗)誰かお助け~~。
部屋の中央から少し左下に行った当たりに隠し通路があります。
壁を押しながら斜めに走ってみればわかるかと。
あとはアヤコさんので正しいと思います。
皆さん、教えてくれてありがとうございました!
実は、ゲームをする時間が無くてまだ1つも確認できていないんですけど(汗
しらいしのおばちゃんの噂ですが、「自叙伝を書いた」みたいな方が当たりの結果だと思って出版社に直行しちゃいました。もちろん何も起こらなくて(笑
ん?でもこっちが当たりだったのかな??食事とかエステとか一回も利用してないんでメニューが増えたのかどうか分かりません(爆
> 要素はちょっと分かりませんが、応募冊数は1冊か98冊が当たりやすい、というのを聞いたことがあります。
> 聞いただけなので信じないでくださいね。(ぉ
これってもし本当だったら序盤でお金が節約できていいですよね。
気になるので何回かずつ試してレポートしますね(笑
乞うご期待!! >期待してる人(いれば(ぇ
>はぽろさん
クリアデータの継続はしたんですけど、1周目でもルーグ作ってないんですよ。
その時は攻略とかを見ないで進めてたんで、自力では気付けませんでした。
あきらめもしくはもう1周ですね(笑
X-2を倒さないで神取を倒すことってできるんですか?
誰か教えて、プリーズ!
> X-2を倒さないで神取を倒すことってできるんですか?
> 誰か教えて、プリーズ!
え!?・・・・x-2って何・・・・?
X-2っていうのは、海底遺跡のボス『神取鷹久』と一緒に登場するメカのことです。
3体くらい登場するんじゃなかったかな?
ちなみにX-2を倒さずに・・・って言う質問の答えはわかりません(笑)。
ごめんなさい~。
エンディングって何種類かあるんですか?
まだ、終わってませんが気になったので
> エンディングって何種類かあるんですか?
> まだ、終わってませんが気になったので
確か4パターンだったと思いましたが。
> > エンディングって何種類かあるんですか?
> > まだ、終わってませんが気になったので
>
> 確か4パターンだったと思いましたが。
その4パターンってどんなのですか・・・・・?
> > エンディングって何種類かあるんですか?
> > まだ、終わってませんが気になったので
>
> 確か4パターンだったと思いましたが。
EDは基本的にひとつなんだけど、1シーンのみ4パターンに変化するのです。
> > > エンディングって何種類かあるんですか?
> > > まだ、終わってませんが気になったので
> >
> > 確か4パターンだったと思いましたが。
>
> EDは基本的にひとつなんだけど、1シーンのみ4パターンに変化するのです。
初めて書き込みをさせていただきます。
すみませんどのシーンなのでしょうか?。
> > > > エンディングって何種類かあるんですか?
> > > > まだ、終わってませんが気になったので
> > >
> > > 確か4パターンだったと思いましたが。
> >
> > EDは基本的にひとつなんだけど、1シーンのみ4パターンに変化するのです。
> 初めて書き込みをさせていただきます。
> すみませんどのシーンなのでしょうか?。
EDの「アラヤ神社」でのシーンです。
スカアハからパラスアテネに変異しません!サラスバティになっちゃう!
なんか条件とかあるんかなぁ…。
誰か教えてくだせぇ~(T T)
> スカアハからパラスアテネに変異しません!サラスバティになっちゃう!
> なんか条件とかあるんかなぁ…。
> 誰か教えてくだせぇ~(T T)
データベースの役立ち情報にも載ってますが、一応書いておきます。
このペルソナの場合、「『5人の中の最高キャラレベル+5』がペルソナレベルに達してないと変異できない」という条件です。
パラスアテネの場合、誰かがレベル69にはなてないと変異できません。
それと、条件を満たしても他のペルソナに変異してしまう可能性もあります。
なので、先にサラスバティを召還しておきましょう。(ベルセブブやウロボロスの変異などで)
できればポルターガイストも召還しておいた方がいいと思います。
普通パラスアテネに変異する可能性は1/8らしいので、これで確率を上げておきましょう。
> 普通パラスアテネに変異する可能性は1/8らしいので、これで確率を >上げておきましょう。
攻略本に、突然変異は何に変異するか、能力を身に付けたときに既に決まっていると書いて有るので、サラスバディを召還しておかないと絶対に無理だと思います。と言うわけで罪雄&罰雄さん、頑張ってサラスバディえお召還しましょう
ありがとう!!やってみまーす♪
「EXダンジョンは、南条・エリー両方のクリアデータが必要」てあるけど、かたっぽクリアしてRESTART選んだデータじゃないとダメなのですか? それとも、ただ単に二人のクリアデータがあるだけでOKですか? あとRESTART選んだときの達也のレベルは標準設定の55ですか? おしえてください。
> 「EXダンジョンは、南条・エリー両方のクリアデータが必要」てあるけど、かたっぽクリアしてRESTART選んだデータじゃないとダメなのですか? それとも、ただ単に二人のクリアデータがあるだけでOKですか? あとRESTART選んだときの達也のレベルは標準設定の55ですか? おしえてください。
それぞれのルートをクリアしたらデータにアイコンがつきますよね。
それで、南条とエリーの両方のアイコンが1つのメモリーカードの中に入っていればいいわけです。
つまり、RESTARTしたデータでも、それぞれのルートをクリアした別データ2つでも可です。
達也のレベルについては分かりません・・・。すいません。m(_ _)m
おそらくレベルは引き継がれるとは思いますが確証はないです。
ありがとうございました^^
召喚するペルソナを教えて欲しい
> 召喚するペルソナを教えて欲しい
まずX-2が4体ほどいますが、これは大したことない、電撃系で倒せますね。
電撃+電撃の合体魔法を使えば3ターンで倒せます。
厄介なのが神取。
僕は物理攻撃オンリーで倒しました。
そんなに間の短い攻撃は入ってこなかったので、ダメージを受けたらすぐに回復、魔法とか使うとSPを消費するだけで意味がないので全員攻撃とかね。
確かに神取は苦労した奴です。
頑張ってくださいね~(^^)/^^^
↑全然アドバイスになってませんね……
今さらな事なんだけど今まで一度も変異で他のぺルソナになった事ないです。コツとかやり方とかあったらゼヒおしえて!
> 今さらな事なんだけど今まで一度も変異で他のぺルソナになった事ないです。コツとかやり方とかあったらゼヒおしえて!
まずは合体魔法で敵を全滅させることが条件です。これは知ってますよね。
それとミューテーションギアを装備させておきましょう。
あとははっきり言って運次第です。
データベースのペルソナ一覧で手持ちのペルソナが変異できるかどうかも見てください。
ありがとうございます。
でも今度はミューテーションギアが入手できません。
どうすれば?
> ありがとうございます。
> でも今度はミューテーションギアが入手できません。
> どうすれば?
入手方法は2つあります。
1、防空壕でくだんを倒して報酬で貰う
2、懸賞(アクセサリー)で手に入れる(低確率)
どちらも入手は難しいですよね・・・。
とりあえずがんばってくださいとしか言いようがないです。
無理そうなら、ギア装備しなくても根気よく戦闘してればいつか変異しますよ。
とにかく戦闘あるのみで、余裕があったらギア入手してください。
> > ありがとうございます。
> > でも今度はミューテーションギアが入手できません。
> > どうすれば?
>
>ありがとう!根性で頑張ってみます。
噂悪魔テケテケってカス高のどこらへんに出てくるんですか?
> 噂悪魔テケテケってカス高のどこらへんに出てくるんですか?
カス高3Fに出現したと思います。
てってけてけてけて~~~・・・
中々出てこないと思ってデビルカポーテ使ったらすぐにでてきました。
3階で俺も出会いました<テケテケ
1Fにある宝箱ってどうやって取るのですか?
ダンボールが邪魔で撮れません(;;)
ちなみにまだワンロン千鶴の楽屋には入ってません。
誰か教えて下さい。地図製作のためにも
とらなきゃならないのでお願いします
> 1Fにある宝箱ってどうやって取るのですか?
> ダンボールが邪魔で撮れません(;;)
> ちなみにまだワンロン千鶴の楽屋には入ってません。
> 誰か教えて下さい。地図製作のためにも
> とらなきゃならないのでお願いします
すいません、かなり忘れてしまいました。(^^;)
ここって確か表と裏の世界がありましたよね。
攻略本見ると、裏に宝箱があるらしいですね。
もう表の世界に戻ってしまいましたか?
戻ってしまった場合、なんとか裏に帰る方法を探してください。
なかったら多分入手不可です。
曖昧なレスですみません。m(_ _)m
> > 1Fにある宝箱ってどうやって取るのですか?
> > ダンボールが邪魔で撮れません(;;)
> > ちなみにまだワンロン千鶴の楽屋には入ってません。
> > 誰か教えて下さい。地図製作のためにも
> > とらなきゃならないのでお願いします
>
> すいません、かなり忘れてしまいました。(^^;)
> ここって確か表と裏の世界がありましたよね。
> 攻略本見ると、裏に宝箱があるらしいですね。
> もう表の世界に戻ってしまいましたか?
> 戻ってしまった場合、なんとか裏に帰る方法を探してください。
> なかったら多分入手不可です。
> 曖昧なレスですみません。m(_ _)m
パソの調子が悪くてレスが遅くなってすいません。
なんとか宝箱は取れました!ありがとうございます!
今は海底遺跡の宝物庫に入るためにがんばってます!
ソロネとの契約の仕方知ってるかたいませんか?
> ソロネとの契約の仕方知ってるかたいませんか?
まずパーティー内での最高レベルを57以上にしましょう。
ソロネに遭遇したら、コンタクト開始です。
有効なのは克哉+舞耶+うららの『説得スペシャル』と、
パオフウ+達哉の『大人の言い分け』です。
これで喜びを3段階上げれば契約を結べるはずです。
がんばってください。
ちなみに僕は今EXダンジョン。。。
1-Cに入る前に1-Dに入ってしまい、泣く泣くリセット
しました(苦笑)
日輪丸で海底地図はみつけたのですが、それから何処へ
行けば良いのでしょうか。
ネット検索でヘリポートへ行けば良いといぅことはわかった
のですが、ヘリポートの場所がわかりません。
何回にあるんでしょうか?
教えてくんですいません(苦笑)
海底地図?会議室の、あの上からのぞくやつかな?あえてそこを通り過ぎて左側の階段を下りていくとヘリポートに出ます。3回くらい階段昇り降りするかな?。そこで中ボスと戦って、さらに下におります。地図を埋めるといいものもらえますので、全部歩き尽くしてみてください。そしたら嫌でもいつかはたどり着く!!・・・こんな不親切なレス、村長さんに怒られちゃうかな??
なるほど!!!!
ありがとぉございますっ<(_ _)>
今、ソディアックの中におるんやけど、秘密クラブに入るための
合言葉がわからへんー・・・・。
もしかして、情報がたりんのとちゃうんか?って思って
情報さぐりったりしたんやけど全然、わからへん(汗)
よければ、おしえてください。
無事にJOKERノリコの所まで行くことが出来ました!
ありがとうございます!
合言葉自体は忘れ去りましたが、合言葉は3階の端っこあたりにあるスタッフルームの男達を殴り倒してきけると思います。
余談ですが、そこのボスは、けこうな人数が引っかかっています。新井さん頑張ってください。
> 合言葉自体は忘れ去りましたが、合言葉は3階の端っこあたりにあるスタッフルームの男達を殴り倒してきけると思います。
> 余談ですが、そこのボスは、けこうな人数が引っかかっています。新井さん頑張ってください。
一度、パスワードを求められてから、引き返します。
アヤコさんが言うように、ダンジョンの途中の、とある部屋で情報が聞けるようになっているはずです。
ちなみに、パスワードは・・・豹を英語で・・・
率直な質問です。
バトルマスターの噂は武器・防具・アクセのどれを流せば良いでしょうか?それぞれのおおまかな内容を教えていただけると、なお助かります!
> 率直な質問です。
> バトルマスターの噂は武器・防具・アクセのどれを流せば良いでしょうか?それぞれのおおまかな内容を教えていただけると、なお助かります!
個人的な意見になりますが、アクセサリがいいと思います。やはりギア3種が入手可能というのが大きいです。
武器は伝説の武器に勝るものはありませんが、攻撃力140クラスはあります。
防具は「輝くたてがみ(魔法防御120)」、「風読みの兜(回避率が極めて高い)」など、魅力的な物はあります。
ギア3種は「くだん」を退治しても入手できるので、そのへんを考慮した上で選ぶのがいいと思います。
レス遅くなってすみませんでした。
神取の倒し方を教えてください。
お願いします。
え~これは難しい質問ですねぇ。
神取には必勝方みたいなのが無いんですねぇ。
まあ、参考までに紹介しときますね。
まずリノクを召喚できるレベルまで上げる。
リノクに雷の洗礼を覚えさせる。
ジオ系と万能系を使えるペルソナを用意。メディラマを使えるぺルソナも必須。(マイア・改が良いと思う。)
戦闘に入ったら雷→万能→雷の洗礼でサンダークラッシュを使う。このときマカカジャがあればさらに良し。おそらくこれでX-2は楽に倒せる。
神取は一人になると本気を出してくる。一人は常にメディラマを使える状態にしましょう。
タルカジャをかけて通常攻撃し続けるのが基本になります。
とにかく攻撃が強いので、神取が攻撃してきたら直後に回復を使いましょう。
神取には弱点は無いので地道に戦いましょう。
もう1つ紹介しときます。
メディラマを使えるペルソナは必須。
雷系の特技を持つペルソナを召喚しておく(レベル30~くらいだとシフがお勧め)
とにかくX-2を雷系の技で倒す。
神取1人になったら攻撃する人以外は防御。
攻撃したら防御。また違う人が攻撃。その他は防御。でダメージを軽減かつ確実に敵にダメージを与えられます。
適切に回復魔法を使いましょう。
最後に・・・X-2を一体だけ残して神取に攻撃し続けると言う手もあります。
X-2が一体でも残っていると神取は本気で攻撃してきません。
それを利用して地道にダメージを与えるのですが・・・神取は防御していることが多いので長期戦になります。覚悟して戦ってください。
以上判りにくい説明でしたが参考になるでしょうか?
セトが変異能力を身につけて
1/8の確立ででモトに変異するみたいなので
何回も変異をためしてみたのですが
普通の予定通りダグダになってしまいます
どうしたらよいのでしょうか?
一回やって無理ならロードして
やりなおしても無駄なのでしょうか??
誰か教えて下さい。お願いします。
基本的に8分の1の確率なのですが、先にダグダを作ってしまえばほぼ100%モトになります。
この方法は他の変異にも有効。試してみてね。
> 基本的に8分の1の確率なのですが、先にダグダを作ってしまえばほぼ100%モトになります。
> この方法は他の変異にも有効。試してみてね。
返信が遅れてもうしわけありません・・・
ヨッシーさんが教えてくれた通りやって
みたら作れました!
ありがとうどざいました!
菅原に勝てない(T-T
なんかいい攻略法ってありますか???
> 菅原に勝てない(T-T
> なんかいい攻略法ってありますか???
飛具・投具無効のペルソナ、精神・神経無効のペルソナを利用しましょう。敵の攻撃のほとんどを無効にするのが目的です。
ウマヤドノオウジ 飛具・投具反射 エストマ、トラフーリ所持で長い間お世話になる。カードでジオを追加しておきたい。
パリカー 飛具・投具無効 帰還アイテムはオブシディアン(ヒヒイロカネの鎧の材料)。カードでジオを追加しておきたい。
※この2体にジオを追加しておくと廃工場、日輪丸のボス(電撃が弱点、攻撃のほとんどが飛具)との戦闘でも活躍してくれるはず。
ヘーニル 飛具・投具反射 ジオンガ所持。帰還アイテムはオブシディアン。何条ルートなら海底遺跡のボス戦、エリールートでも日輪丸のボス戦まで使える。絶対おすすめ。
テンセンニャンニャン 精神・神経反射 メパトラ、メディラマ所持。眠らないから回復役にぴったり。攻撃魔法がないのでやっぱりジオを追加しておきたい。
この4体にマイア改くらいで確実に勝てます!
> > 菅原に勝てない(T-T
> > なんかいい攻略法ってありますか???
こんにちは。
『菅原だったもの』は確か火炎に弱かったはず。
ただし、1ターンに700以上HPが回復しちゃいます。(鬼)
ですから、マカカジャ(魔法攻撃力UP)はあったほうがいいかも。
MOONツクヨミとか使おうかなと思ってます。(私もいまトリフネの中)
あとはケルベロスのファイアブレスとアポロのアギダインで灼熱獄炎・・・
こんな感じでいかがでしょう?
お役に立てばいいのですが・・・
「管理官」とまちがったぁぁぁ~~~~ごめんなさ~い。
「菅原だったもの」ははぽろさんの方法で楽勝です。
ちなみに私は、
舞耶 スザク
うらら アステリア(+メディアラハン)&イザナミ
克哉 ヒューペリオン
パオフゥ プロメテウス
達哉 アポロ
こんなメンバーでした。
★「菅原だったもの」が得意とする物理に弱いアルテミスを下げ、火炎魔法が充実しているスザクを導入。(スザクのマテリアルはトリフネ内にある。)この戦闘の後、帰還してレジェンブライドをゲット!
★マカカジャはプロメテウスのものを使用。イザナミの慈愛の祈りと組み合わせて「マハマカジャ」
★回復はアステリアに追加したメディアラハンで。
★合体魔法は
・タワーインフェルノ(威力102) 風(アステリア)>地(プロメテウス)>火
・灼熱地獄(威力72) 火>火
の2つを使用しました。これで全員、合体魔法で攻撃できる。(プロメテウスに変異で「マグダイン」を習得させることがコツ。)
実は灼熱地獄よりタワーインフェルノのほうが強い。見落としがちな事実。
達哉のレベルさえ高ければどんなペルソナも降ろせるはず。
これを利用して、マハアギダインを使えるペルを降ろし、合体魔法メルトダウンを使えるようにする。
マカカジャと併用すれば3ターンもあれば楽勝でしょう。
ちなみにタワーインフェルノだと3人使うので灼熱獄炎を使いましょう。
なぜなら1ターンに2回食らわせられる上、残り1人がマカカジャをかけながら戦えば回復の必要すらなく倒せるので。
基本的にはメルトダウン+マカカジャで2000~くらい与えられるので楽勝でしょう。
いや、私の場合、最初マハマカカジャかけちゃうので・・・マカカジャかけながら戦うことないし・・・、それに、この頃って専用ペルソナ使ってる人多いし・・・、なによりメルトダウンよりタワーインフェルののほうが絶対良いと思います。
私の場合は
1ターン マハマカカジャ(プロメテウス>イザナミ)
タワーインフェルノ(アステリア>ヒューペリオン>アポロ)
※舞耶にイザナミ
※ヒューペリオンにマハマグダインを追加していた。
追加していないなら灼熱地獄と
スザクのファイアブレス(術者のレベルが63以上なら火炎系魔法では最強)でじゅうぶん。
2ターン タワーインフェルノ(アステリア>プロメテウス>スザク)
灼熱地獄(ヒューペリオン>アポロ)
・
・
・
回復ターン メディアラハン
灼熱(スザク>アポロ)
灼熱(スザク>ヒューペリオン)
※スザク使いまわし
こんなカンジでやります。
メルトダウンに賛成できないのは、メルトダウンは威力96、タワーインフェルノは威力102…、同じ3人合体魔法ならタワーインフェルノの方が強いです。
私の編成でも、スザクを使いまわせば1ターンで2回灼熱地獄使えるから問題ありません。それに、灼熱地獄2回って時は回復するターンのみ。
マハマカカジャで一度に全員にマカカジャかけてしまうから、結果としてより多くのダメージを与え早期決着してしまうので、しょっちゅう回復する必要はないのです。
わざわざレベル上げて何体も火炎ペルソナ召喚するより、これからのボス戦でも役に立つイザナミ、レジェンブライドになるスザクだけ召喚して、専用ペルソナで挑んだ方が効率的です。この2体は専用ペルソナを召喚できるレベルなら召喚可能です。
スザクは火炎系魔法が充実しているだけでなく、菅原が得意とする物理にも非常に強いので、この戦いにはぴったりです。
タワーインフェルノで300しか与えられないのですが・・・?
メルトダウンは2500を超えたのに・・・。二ターンでかたずきました・・・。
以前誰かがしょうかいしたほうほうなら1ターンとチョットでかたずきますけどね。
マハマカカジャはとても便利ですけどね(^^)
どうも私のペル2罰の調子がおかしいようです。
魔法が強かったり弱かったり・・・ハルマゲドンで敵が死ななかったり・・・。
もしかしてちょっと壊れ気味かも?私の解説当てにならんですね(T-T)
どーも。。(^^;)ペルソナっておもしろいんですか?
やってみようかなー・・とおもって・・・(おそっ!!)
私は面白いと思います。
ただ、女神転生シリーズが好きな人はあまり馴染めないようです。
それにゲームと言うのは人それぞれの好みがありますから・・・。
でも私はお勧めします。やって損はしないと思います。
現在2週目(エリールートクリア)、ゾディアック突入前です。
W・SLASHにいるワンロン占いのねいちゃんに、
『イアイアハスタア』と何度言ってもハスターのマテリアルが
もらえません。1週目の時はもらえたんですが。。。。
ちなみに、2週目で一番最初にもらいに行ったのは
一番最初に葛葉探偵事務所に行く前。パオフゥが仲間になる前です。
この時「後悔するぞ」と言われて、何ももらえずじまい。
早すぎたのかな??それ以降、何度いっても「ふざけるな!!」って
怒られます。なんで????
んっと、直接占いネェチャンからはもらえません。
キスッメット社に言って、自分のデスク調べると、お届け物が届いてて、それがマテリアルです。後輩に一度話し掛けてからだったカナ?とりあえず、編集室へGO!!
ごめんなさい!
ありがとうございます。アヤコさん。
無事に受け取れました。みなさん、
本当にお騒がせしてすみませんでした。
> 現在2週目(エリールートクリア)、ゾディアック突入前です。
> W・SLASHにいるワンロン占いのねいちゃんに、
> 『イアイアハスタア』と何度言ってもハスターのマテリアルが
> もらえません。1週目の時はもらえたんですが。。。。
> ちなみに、2週目で一番最初にもらいに行ったのは
> 一番最初に葛葉探偵事務所に行く前。パオフゥが仲間になる前です。
> この時「後悔するぞ」と言われて、何ももらえずじまい。
> 早すぎたのかな??それ以降、何度いっても「ふざけるな!!」って
> 怒られます。なんで????
手順ミスです。
キスメット出版で受け取る事を忘れてました。
無事、手に入れました。
お騒がせして本当に申し訳ありません。
データーベースに、
「ハスターを降魔した状態でビヤーキーという悪魔と戦闘します。 すると、ペルソナトークが発生して『黄金の蜜蜂酒』がもらえます。」
って書いてあるんですが、防空壕の4区と5区でかなりウロウロしてもでてきません。
出会うのに何か条件とかあります?
それとも出現場所が間違ってるとか?
教えてください!
出現場所は間違ってないと思いますよ。
私は第四区で遭遇しましたから。
ただ、私も会うまでにかなりかかりました・・・。
いわゆる運ってヤツですので、気長にがんばって下さい!
> 出現場所は間違ってないと思いますよ。
> 私は第四区で遭遇しましたから。
> ただ、私も会うまでにかなりかかりました・・・。
> いわゆる運ってヤツですので、気長にがんばって下さい!
4区か5区、なんて曖昧な書き方してしまいましたね・・・。m(_ _)m
ビヤーキーは4区のみに出現します。
あと、ハスターを召還した後でないと出現しません。
あとははぽろさんの言った通り、運と根気です。頑張ってください。
あのぉ~、ペルソナ2の罰をやるとき、罪のセーブデータがあると、
なにかいいことが、あるんですか?
それと人探しでメニューっていうかそんなかんじの表の上から2番目のひとってどこにいるんですか?ぜひとも教えてください!!
罪のセーブデーターは、読み込んだほうが断然いいと思います。
読み込むと・・・
達哉のレベルが受け継がれる
カルマリングの所持(アリスを召還時に必要。罰で手に入れようとすると けっこう苦労する)
会話内容が微妙な変化。
探偵事務所の猫にせびられるお金が、罪でいれたぶん差し引かれる。
コンタクト(情熱のフラメンコ)が出来るようになる
合体魔法アナライズが、引き継がれる。
ということがおきます。読み込んだ方がいいと私は思います。なんかたっちゃんへの愛情が増すから(笑)
人探しのほうは・・。だれだ??見落としやすいのは、パラベラムのカウンターにいるおっさんか??
防空豪で詰まってしまいました。第五区画までは行けるのですがその先へ
進めません。どなたか教えてください。
ストーリーが進めば入れるようになります。
最後まで行きましょうね(^^)
野外音楽堂(野外音楽堂漢字違ってたらゴメンナサイ)のボスが倒せません。とにかくあのサット?がじゃまっくさいです。どんな手順で倒したらよいのでしょうか、、、。有効な技など弱点のおしえてください。(どのようなペルソナをつかったらとか)ぜひおしえてください。
あまり役に立たないかもしれませんが・・・とりあえず記憶にあるだけは(笑)
SATもしくは島津管理官は銃を使った攻撃をしてきますので、
とりあえず、飛び道具反射のペルソナは1体用意したほうがいいでしょう。
HIEROPHANTウマヤドノオウジなどがそうです。
ウマヤドはエストマも覚えますし、後々も微妙に役に立つペルソナです。
罪からやり出して、最近やっと罰をやっているんですが、
ジョーカーのりこが倒せません・・・。
なにか、いい方法ってありますか?
ぜひ、おしえてください!!
> 罪からやり出して、最近やっと罰をやっているんですが、
> ジョーカーのりこが倒せません・・・。
> なにか、いい方法ってありますか?
> ぜひ、おしえてください!!
のりちゃんの弱点は『火』です。
僕は炎属性じゃないペルソナに無理矢理アギくっつけて、
タワーインフェルノとか灼熱獄炎とか使いました。
あと、マイア・改があればベストです。なければ、
ゲンジョウとかイーリスとかで回復を。
マイターン全員100回復を目指せばその内倒せると思います。
マリンカリンはさっさと目覚める事を祈るだけですね(苦笑)
ちなみに僕は死にかけたうららとマーヤだけが生き残った。。。
がんばれ~~~(><)
あの、、、。
ペル2の罰で「ピアスの少年」って、出てくるんですか?
それに、その少年って誰ですか?
ぜひ、教えてください!!
いっぱい×2さん、とりあえずエリールートでプレイしましょうか(笑)
ちなみに、ピアスの少年とは、女神異聞録ペルソナ(ペルソナ1)の
主人公のことですよ。
彼はプレイヤーが名前を付けるキャラだったから、『ピアスの少年』という
表現しかできないわな(笑)。
すいません!!
シミズショウイチとタナカシズエってどこにいるんですか?
または、●●のマップをクリアしないと出てこないのですか?
その二人はエリー・南条の両ルートが合流した後に、しらいしで依頼を受けることができます。場所はトニーの店です。
> その二人はエリー・南条の両ルートが合流した後に、しらいしで依頼を受けることができます。場所はトニーの店です。
すいません。ありがとうございます!!
つまり、スマイル平坂クリア後直にはまだいないのですか?
すいません、いました。
画面ゆくみなきゃ。
有り難うございました。
ジュンの記憶を本当に戻せるのでしょうか?
雑談掲示板に書いてあったので・・・。
知っている方、教えてください→方法
これ、ほんとに議論したけど結局無理だって話し・・。
一説によると
○アナライズ(悪魔・ペルソナ・合体魔法)
○地図埋め
○人探し
をすべて完璧にクリアして、なおかつその前に4パターンのエンディング診たことがある場合のみに発生する。
と聞いた(書いてあった)気がします。でも実際に見たことある人聞いた事ありませんし、もちろん私もありません。やっぱり無理だと思います・・。
やっぱり無理なのでしょうか・・・?
すでに条件も厳しいし、そこまで細かく作りこんであるかどうかも疑問ですしね。
私も見たことある人知らないし、やはり無理なのでしょう・・・。
でもやったことある人いたら教えてくださいね。
噂屋のネコマタを「まねきねこ」ではなく人探しで見つけた後に10万円を入れると何か良いことが起きるというのですが、本当でしょうか。
まだそこまで行ってないのですが、お金で早く出現させたほうが得なのか、待ったほうが良いのか、だれか、知っていたら教えてください。
ちなみに、今回が当ページ初めてのログ入れです。よろしくね!
> 噂屋のネコマタを「まねきねこ」ではなく人探しで見つけた後に10万円を入れると何か良いことが起きるというのですが、本当でしょうか。
> まだそこまで行ってないのですが、お金で早く出現させたほうが得なのか、待ったほうが良いのか、だれか、知っていたら教えてください。
> ちなみに、今回が当ページ初めてのログ入れです。よろしくね!
頑張ってお金をためましょう!
後に人探しでネコマタは出てきますが、そのときには聞けなくなる情報が
あったと思います。(確か・・・トリッシュの泉がアイス屋になる噂か何か)
記憶が曖昧で申し訳ないですけど(笑)
な、なんか大変なことが、、、
EXのクリアデータでリスタートしたら
アナライズ&時間城のデータがないのです(泣)
な、なんでぇぇ!?
日頃の行いが悪いからかなぁ、、、
EXのデータをリスタートすると様々なデメリットが・・・。
時間城の魔法カード初期化+アナライズの初期化が代表例なのです・・・(T-T
1部にSランクでEXをクリアすると初期化しないという話もありますが、私は初期化しました・・・。
3-B入れません。
火が邪魔なんです。
ジャックフロストでも使うんでしょうか。
ジャックフロスト4体+1対(全部ジャックフロスト)
を使います。火がきえて通れるようになります。
EX須藤の記憶が戻り、教室を出ていきますよね?
その後です。
ベルトコンベア&地蔵の部屋しか入れないので
くまなく探してみても須藤竜也君はいません。
どこにいるのでしょうか。
そのまま謎の扉に行ってもかまわないんですか?
須藤君はどっかいっちゃいますので追いかけなくていいです。どこにもいません。暗号を解いて謎の扉に入りましょう。