2月第1週の日記


2月1日(水)
 野球。WBC。なんか大谷が怪我してるんですってね。

 大谷翔平じゃなくて大谷傷兵じゃねーか!

 ………………………。

 なかなか発表が直前だったとか、事前に話を通してなかったとか、なんとなーく意思疎通できてない感が凄いですね。

  日記書き終わり時刻 5日P.M.18;16


2月2日(木)
 サッカー。ヘディングをすることによって、脳震とうのリスクが高まるとか。

 まぁ、そうでしょうね。頭蓋骨に衝撃与えてるんですから、脳にもいくよね。

 ちょっとビックリしたのは、この記事の末尾にある、「ほとんどの脳震とうは衝突に起因すると示唆してきた最近の調査結果」という部分。

 え、ヘディングは脳震とうを引き起こしていない、というような話に傾いていたんですか、ということ。

 いやいやいや、向かってくるボールって結構パワー持ってるんですから、ヘディングしたら衝突したのと変わらんでしょう、とか思ってたんですが。

  日記書き終わり時刻 5日P.M.22:18


2月3日(金)
 F1。コクピット保護のパーツ、「Halo」の導入がいつになるのかわからないとか。

 ドライバー16人に聞いたら、導入反対がギリギリ過半数だったとかで、2018年になっても導入されるのか怪しくなってきたとか。

 このパーツ、シールド型じゃないので、小さいパーツだとさっぱり防げないんですよね…。

 あと見た目もそんなに格好よくないというオマケも付いていて、別の形状にしたら? とか思ったりもします。

 こうして導入が先延ばしになっていく間に、また事故が起きないか、心配ではありますが。

  日記書き終わり時刻 5日P.M.22:34


2月4日(土)
 雑記。なんか、ウコンは効果がないとかで話題になってるんですって? 初めて知った。

 それを受けて、騒動の元凶となった論文を読んだジャーナリストがいるようです。

 すると、それはウコンについてではなく、ウコンが持っているクルクミンという成分についての論文だった、と。

 クルクミンが万能薬のような働きをするんじゃないか、と期待されて様々な実験が行われたそうなんですが、

 試験管での実験では効果が高そうなのに、人間で実験すると効果がほとんどなかったとか。

 そのことで、クルクミンは試薬によく反応するが、人体に吸収され難い物質なんじゃないか、ということだそうな。

 なので、また新しい仮説を立てて、検証していくことが必要、と締めたのが話題の論文だったそうです。

 まぁ、より認知度の高い単語を使って注目を集めて、それを肯定ないし否定するというのはよくよく用いられる手法ですね。

 たまにありますもんね、題名と内容が一致しない記事。気をつけましょう。

  日記書き終わり時刻 5日P.M.22:53


2月5日(日)
 サッカー。海外の話ですが、監督解任要望のツイートに、所属している選手がいいね!ボタンを押したとして話題に。

 もちろん本人は押し間違いで、気付いていなかった、と謝罪したそうですけど、

 これはちょっと他人事なので面白い事態ですね。

 まぁ、どうせ表面的に関係がギクシャクするとか、今後一切試合に出さない、とかそんな事は起きないでしょうし。

 この後この選手が大活躍して優勝、とかなればそれはそれで面白いんですけどね。

  日記書き終わり時刻 P.M.23:50


 

 

2月の日記/日記TOP