9月第4週の日記
9月22日(月)
つい今しがた、糞珍走団が目の前の道路を通り抜けていきました。
最初は北へ行ったらしく、北方面へ歩くとちょっとの間音が消えませんでした。
その後、3人が南へと進んでいく姿を確認。
ナンバープレートの見える位置じゃなかったので、見えませんでしたが…。
とりあえず、死ねと言いたい。
夜間に騒音撒き散らしやがって。死ね。とにかく死ね。
なにがあっても死ね。河では死ぬな。河が腐るから。
前にも書きましたが、こういうのって何でショットガンで撃ち殺したらダメなんでしょう。
別にライフルでもいいです。スナイパー。思いっきり屋上から狙ってやりますから。
そんなに爆音響かせたいなら、マフラーから直結で自分の耳に繋げろよ、イヤホンとかで。
何にしても、ショットガン乃至マシンガンで殺させろ、と。
その音が騒音になるかもしれないから、サイレンサー付きピストルでもいいや。
あぁ、本当に死ね。
日記書き終わり時刻 23日P.M.2:01
9月23日(火)
前日のインパクトが強すぎてなにがあったか思い出せません。
本当イラッと来てしまいました…。
あれだけの低速スピードで走っていていきなり爆発したりしませんかね。
こう、ブォンブォンブォォォンブォンバーーーーーンッ!
ってカンジで。なんていうか、こう、パーーーッと花火みたいに。
もしくは、いきなり車体が前後に裂けたりとか。で、爆発。ドーンっと。
それぐらいやってくれたならいいんですが…。
無論、単独で。
どっかに誘爆したりとか、巻き添えがでない所で。
いやー…散ってくれればいいのにねぇ。
日記書き終わり時刻 29日P.M.20:47
9月24日(水)
こう、何故か、図書館に行くかーというときに限って車を使われます。
若干通りにくい道が多いし、信号もちょっと面倒なのが嫌なんですよねー。
自転車で行く場合は、ですけどね。
車で行くと、時間帯によると混みます。
信号2つ抜けるのに10分近くかかってしまう時もあったりします。
まぁ、どっちにしても厄介、と言うわけですねーははは。
うーん…そんな感じ。
日記書き終わり時刻 29日P.M.20:58
9月25日(木)
なんか、昼間のガラッガラな時と夜になると、車の皆さん、結構スピード出しますよね。
大抵、制限速度50kmだと、これに到達するのに、10秒ほどでしょうかね?
それぐらいの時間を要することが殆んどなのに、
夜になると、信号変わって5秒も経つとそれぐらいのスピードになってたりしません?
あれ? 気のせい? そんなことないですよねー(死)
まぁ、だからどうしたと言われると、若干緊張しません? ってことなんですけど。
しませんか、そうですか。
日記書き終わり時刻 29日P.M.21:01
9月26日(金)
ここで突発的にF1のお話。
今週開催されるシンガポールGPは、F1史上初めてのナイトレースだそうです。
コースをライトアップした状態でF1をやる、というわけで、
なんだか、夜ということで若干暗いんじゃないか、とか考えてしまいそうです。
しかし、各チームのドライバーの話をみていると、そんなことより、開催する時間が、
普段なら乗らない時間帯で、生活のサイクルを合わせるにどうしよう、という感じです。
別に普段どおりの生活、つまり、朝起きて、夜寝るっていう生活すりゃあいいじゃない、とか思っちゃいますが、
わざと、時差の修正を行なわず、欧州での生活そのままでやってくる、
つまりは、夕方ぐらいに起きて、夜活動、朝寝るという逆転気味の生活でレースに臨む、と。
おっもしろい事してるなぁーとか思っちゃうんですが、落ち着いて考えると、
3分の1は最低睡眠に宛てる必要があるんだから、レース開始時間から逆算するのは当然ですよねー。
ただ、人間の体は太陽光を浴びて、体内時計をリセットするので、
体調管理が非常に難しいんじゃあないかなーとか思うわけで。
ナイーブなドライバーだと、レースにピークを持っていけずに、ガタガタになったり、とか。
そういう面を探す楽しみも増える、っていう感じがしないでもないです。
けれど、50年ほど行われてるこのF1で、初めてナイトレースを導入する、っていうのは、
なんとなーーーーーく、なんですが、世界的にF1人気って落ちてるの?
って言う気がしないでもないんですよねー。
はっきり言って、模様替えといいますか、形態変更って、何事も順調な時に行なわれることって、
そうそうあるものじゃあないですよね。
ちょっとF1というモータースポーツは、少し興行成績に難が出始めている、
もしくはとっくに難がでまくりで、主催者が焦りを感じ始めてる?
まぁ、それは置いておくとして、今回のアジアでのナイトレースを受けて、
主催者側は日本GPもナイトレースでやらない?
と言うことを持ちかけているらしいです。
数年後には日本でナイトレースが行なわれるやも…?
そして去年以上の不況をk…げふげふ。
日記書き終わり時刻 29日P.M.21:17
9月27日(土)
シンガポールGPの予選を見て見ました。
なんというか、コースに所々、ちょっと薄暗くなってる所が見受けられますが、
その他の点では空が暗いというだけで、通常のF1と変わったようには見えませんでした。
なんとなーくLIVE感を出してましたが、正直、でてません(死)
Q1なんか1時間、でしたっけね、それぐらいあるんですよね、本来。…あれ、30分だっけ(死)
まぁ、ながーくやるんですが、カットカットカットの嵐です。
でまぁ、始まりとか「中嶋が未体験ゾーンに!」とか訳のわからないことを行ってますし。
この予選で、ショッキングだったのが、ルノーのアロンソでしょうか。
マシントラブルでQ2中にマシンを降りてしまいました。
実況はアロンソがスピンーとか言ってましたが、どっからどうみてもスピンじゃなかったと言うげふんげふん。
で、ちょーっと直線の少ない、最高速の出しにくいコースではダメなのかと思っていたフェラーリが、
ポールポジションと3位でしたっけね、確保していたのがちょっとびっくりでした。
これはチャンピオン争いが面白くなりそうだーと言ったところです。
日記書き終わり時刻 3日P.M.16:38
9月28日(日)
……競馬もイマイチな出来でした。ディープ、スッカイネー…という感じです。
なんとなく、なんとなーーーくですが、エアシャカールを思い出す(死)
今後のローテーションはレース次第と言われてきたのですが、
フジの番組内で解説が「目標はジャパンカップ」とか言っていたので、
結果如何どうのこうのじゃなくって、はなっから秋天をローテに入れてるじゃないか、と。
それを裏付けるのは、レース後の調教師の「今日は話せない」でしょう。
レースも前目につけて、先行抜け出しの競馬で、道中マークしてきたブラックシェルを凌いだという結果ですし、
普通に考えたら、菊花賞への視界が良好になった、と考える物です。
なにより、三歳同士だけの競馬より、古馬を交えた競馬を、そのペースを馬にも覚えさせておく必要があるでしょうしね。
どう考えても、最大目標をジャパンカップに制定してるなら、始めっから、神戸新聞杯の次は秋天。
このレースで見たかったのは、本当に、この世代に敵が居ないのか、じゃないかなぁ、と。
さてまぁ、続いてシンガポールGP。
予選では調子の良かったフェラーリが大失速。
マッサは自身のドライビングが悪かったのではなく、ピット作業で、
ピット完了を知らせるシグナルが誤作動して、給油リグを着けたままスタートしてしまい、
トップから一転最下位へ。
一方のライコネンはフリー走行時から言われていた、縁石についてのリスク。
進入を少しでも誤ると、マシンが縁石を下りた際に制御を失って壁に激突するかも、
と言うのを見事に実践してしまい、そのまま終了。
………うんまぁ、ハミルトンが優勝じゃなくて良かった。アロンソで。
それが救いでした。
日記書き終わり時刻 3日P.M.17:02