10月第3週の日記
10月14日(月)
テイルズオブデスティニー2、もはや私は完全に買わないと決めました。
一人、結構惹かれるキャラはいるものの、あとは特に・・・・。
戦闘システムも今までよりさらに進歩していることでしょう。
ですが・・・デスティニーの続編ということが気に入らない。
スタンとルーティが結婚したというのは別に悪いとは思わない。だが2を出してそういう設定にするのは・・・
それは一部のファンの空想の翼をへし折ったのではないだろうか?
人にはそれぞれ趣向がある。スタン×ルーティのカップリングが好きな人もいれば、
フィリアとの方がいい、と思う人もいる。
今回のことは「フィリア派」等の人には前作のエピローグの後の話に想いを馳せることが、
その想いをWeb上で公開することが困難になったのではないだろうか。
なにより、前作の散っていったソーディアン達とのエピソードが希薄なものになっていく気がする。
遊び心といえど、神の眼を爆発させ、ダイクロフトもろとも海へと沈んでいったソーディアンを、
ファンタジアやエターニアに出す事に少し嫌な気分を持っていた私としては、
『デスティニー』という世界観自体を弄くられる事は、あまりにも悲しい。
ゲーム自体の話で無くても、テーマ曲に倉木麻衣というのもテイルズにあっていない気がする。
さて、テイルズの話はここまでにして、昨日の日記でシャイニンルビーについて多少触れましたが、
今回の殿大差負けという惨敗の原因が載っていたので紹介しておきます。
シャイニンルビーは決して走らない馬というわけではなく、そのことは、桜花賞3着、オークス5着が証明しています。
今回のレース前の状態は一度使われた事もあり、夏の成長度を見せる事のできる出来でした。
そして本馬場入りの前も落ち着いていて、しっかりと競馬の出来る気配だったようです。
そこへ時間となり、スターターが旗を振る前に待ち侘びた観客からの大歓声。
で、ここで競馬を知っている人なら『馬というのは非常に繊細な動物』である事を知っていると思います。
だから写真撮影では決してフラッシュを焚いてはならない、と決められているのです。
人間なら、突然のフラッシュなら驚く程度で済みますが、馬はそうはいきません。
馬によっては、落ち着きを無くして、ゲートに入らなくなったり、ゲートに入っても立ち上がったり暴れたりするのです。
そしてゲートに上手くはいっても、動揺しているわけですから競馬なんて出来るはずもありません。
結局は実力を出しきれずにレースが終わってしまうということになるのです。
今回のシャイニンルビーの件は、元々シャイニンルビー自身が繊細な馬で、GTの大歓声に驚いて、
パニックになってしまったものです。
GTで盛り上がるのは良い事とは思いますが、このような事が起きるならば、
なにかしらの対策をJRAは考えなければならないでしょう。
ですが、この対策というのは非常に難しい物で、JRAも対策を考えつかないのではないだろうか。
スタート前に歓声をあげるのは禁止、なんてしてしまったら、盛り上がりに欠けてしまうのではないか、と。
たった一つの行動が一つの命とそれに関わるたくさんの人々の、後の事を決めてしまう。
観客もそのことに考えを及ばせなければならないのではないだろうか。
日記書き終わり時刻 15日A.M.0:06
10月15日(火)
今日のニュースはとある事で持ちきりでしたね。
まぁ、その事には全く触れようとも思いませんが(爆)
ちょいと、今日は実験的な事をやってみます。
「曹操軍の追手が来ました!!」
慕う民を引き連れ漢水を目指して行軍をしていたが、移動手段が『歩く』しかない民を引き連れての行軍では、
1日の移動距離があまりに少ないものになり、ついに曹操の大勢に追い付かれてしまった。
「ここは私達が引き受けますので、主だけでもお先にお行きになられますように。」
と、主の身を案じ、進言する将がいたが、
「ここまでの道程を民は私を信じて着いて来てくれたのだ。その民を見捨てる事など私には出来ん!」
と言い、すぐに部下たちに抗戦の準備を整えさせた。その間にも殿を務めていた張飛が蛇矛を手にし、
部下を引き連れ、馬にピシャリと拍車を入れ曹操の軍勢へと向かっていた。
・・・・こんな感じにしていけば良いのでしょうか?<3000Hitリク
指針が決まらなければどうにもいかないのでこんな事をしてみました。
ではもう遅いので寝ます。
日記書き終わり時刻 16日A.M.1:31
10月16日(水)
う〜ん・・・・明日は補習だから早く寝なければならないのですが・・・。
仕方がないので、もう寝ますけど。
かなり短縮化。
そういえば、柳沢教授の日常、結構面白いですね。
来週も見ようかと。ではこの辺で。
日記書き終わり時刻 17日A.M.0:03
10月17日(木)
実は、かなり切羽詰ってます。
日記書き終わり時刻 18日A.M.0:19
10月18日(金)
諸々の事情により、更新が夜に出来ませんでした。
11時ぐらいまでは起きていたんですが、そのあとに少し寝てしまいまして。
そのうえ、目が覚めた時には『友達来るから』の一言で追い出されてしまい、
何もできずじまいだったんです。それに昨日はかなり眠気のほうが強かったですし。
む〜・・・・なにを書こうとしていたか、完全に忘れてしまいました(爆)
仕方ないのでこのまま終わりにしますけど・・・・何だったかなぁ・・・?
日記書き終わり時刻 19日A.M.11:00
10月19日(土)
まさか二日連続で朝に日記を書くことになろうとは思いもしませんでした。
まぁ、午前2時前まで日記を書こうとしなかった私が悪いんですが・・・(汗)
そういえば、2日前で日記を書き始めて1年が経ちました。
これからはホームページよりも一足早く2年目のシーズンに入りました。
と言ってもあまり実感があるわけでもなし、特に思うことも無しなんですが(爆)
早くも一歳、年を取ってしまいましたね・・・(遠い目)
確実に死期へと近付いています(核爆死)
それはそうと、一昨日の話になりますが、食についてのこだわりを少し。
最近なにやら梅干しに『はちみつ漬け』などというのが多いと聞きます。
これ、なんで『はちみつ』に漬けるんでしょうね? あと減塩とか。
元来の梅干しの在り方と変わっているように思えますが。
梅を漬けるというのは保存を利かせる為じゃなかったのでしょうか?
ところが最近は保存料等の開発によって古来のやり方よりもより楽に保存が利くようになりました。
そのうえ、なにやら健康ブーム。テレビでも『健康に良い』等とよく番組が組まれています。
で私はここで疑問を持ちます。健康、健康とか言う割にはなんで添加物をふんだんに入れるのでしょうね?
そりゃあ、商品として出すからには長持ちした方がいいですよ。
けれど、そんな風に無理矢理に長持ちさせている物が果たして健康に良いのだろうか?
他の食品はいざ知らず。梅干しに関しては、甘味料、保存料、調味料なんて物は要らないんじゃ?
なんせ、このほとんどが人工的に生み出されたいわば、薬品です。
薬と言うものは得てして副作用と言うものがあります。
この食品添加物の副作用とは一体どんなものになるのでしょうか?
それに梅干しは保存状態を整えれば、何年何十年と保存が出来ます。
そんなものに、保存料だなんて・・・。あと塩漬けなんですからしょっぱいのは当たり前。
むしろ、その塩辛さによってご飯がよく進むのであって、甘かったら・・・・気持ち悪いです。
きつい事を言ってしまうと、甘くするぐらいなら梅干しは食べなかったら?
別に食べなかったからと言って困るわけじゃあないですし。他にもたくさん食べ物はあるんだから。
で、なぜここまでこんな事を言ったかというと、一昨日に友人が『はちみつの梅干しを食べたら気持ち悪くなった。』
と言っていたからです。そりゃあ、普通ならご飯に甘いものなんて『えぇっ!?』って驚きますからね。
でも最近ではそうでもなくなっているみたいですが、私には『異常』にしか映りません。
味覚の異常な変化が起こっている現代日本。将来、この味覚異常は進んでいるのか、
それとも、今の一時だけの味覚の迷いで済むのか。私は後者である事を願う。
日記書き終わり時刻 20日A.M.9:43
10月20日(日)
だから数学は嫌いなんです(謎爆) もう宿題だけで手一杯で、テスト勉強まで行きません(爆)
はぁ・・・・またテスト、マズイかもね(汗) 明日が凄く憂鬱です・・・特に数学の時間が(汗)
さてさて、本日の競馬は菊花賞でございました。
去年からレース施行日が11月から2週繰り上げの10月になりましたが、
その結果、2年連続大穴演出という事になってしまいました。
まずは、ゲート直後。ノーリーズンの鞍上が落馬。
続いて2週目の向こうの直線辺り。ダイタクフラッグがズルズル後退。
最終コーナーを回って直線に入る前、快調に逃げていたかに見えたローエングリンが後退。
ここでメガスターダムが抜けだし、その後を追ってヒシミラクル。
並びかけ、抜いた直後にファストタテヤマの猛追。そのままきわどい状態でゴール。
結局勝ったのは、ジャングルポケットの元鞍上でした。
ということで、今日はこの辺で。
日記書き終わり時刻 21日A.M.1:42