シソ科の多年草で平野の日当りのよい道ばたや土手に群生します。
4〜5月に花が咲きます。ムラサキサギゴケやトキワハゼに似てますが下唇の斑点が濃紫色です。下唇の中央裂片は大きく、側裂片は小さくなります。横に這って垣根を越えて広がるのでこの名前が付きました。
葉はシソに似た腎円形でシワがあり、鈍い鋸歯があって対生します。
カキドオシ
六甲山 09年5月9日
霊仙山 07年5月15日