2006年12月19日 単独行 無積雪期 軽装の偵察山行
19日(曇り) 常宮10:10──奥ノ院展望台10:35──銀命水11:20──オオム岩11:45──
       西方ヶ岳12:30〜12:40──オオム岩13:05──銀命水13:20──常宮14:20
敦賀観光案内所でレンターサイクルを借りて常宮まで行きました。
野坂岳より狭かったが、綺麗な板の間の避難小屋でした。
2001年4月1日〜2日 単独行 雪が残っていたが、膝までのラッセル
1日(小雪のち快晴) 登山口9:30──行者の岩11:30──野坂岳13:00
2日(快晴)     野坂岳8:00──登山口13:30──JR粟野11:15
栃の木地蔵からは雪道になったが、しっかりしたトレースがついていました。
二の岳の登りから膝までのラッセルになりました。雪が多かったので小屋の横にテントを張りました。
2000年4月8日〜9日 単独行 雪が少なくて、ラッセルせず
8日(晴れ) 登山口11:00──栃の木地蔵11:30──行者の岩12:20── 一の岳12:40
       ──二の岳13:00──三の岳13:20──野坂岳13:30
9日(晴れ) 野坂岳8:30──登山口10:30──JR粟野11:40
JR小浜線の待ち時間がかなりあったので、野坂岳登山口までタクシーで行きました。
一の岳まで登ってもほとんど雪がなく、ラッセルをせずにすみました。
野坂岳の避難小屋は綺麗な板の間で、マットもありました。
月のアニメーション
概念図へ戻る
野坂岳の山行報告