雑記



以前の雑記へ

昨年末の冬コミ   2016年1月10日

遅くなってしまいましたが、昨年末の冬コミについてです。おかげ様で今回も無事に楽しませていただくことができました。

今回、1・2日目はいつも通りでしたが、3日目は少し違いました。はじめてサークルチケットで入らせていただき、友人のサークルであり、私の同人誌の委託先でもあった「余白の楽書」で、結構長い時間売り子をさせていただきました。

売り子に関しては、たいしたトラブルもなく過ごすことができて良かったです。ありがとうございます。

ただ、来てくださった方に対して良い対応ができたかというと、自信がありません。また、「考察余談」のほうにも書きましたが、しのぶについて話してくださった方もいらっしゃったのに、うまく話をすることができませんでした。次の機会がございましたら、もう少しマシになるようにがんばります。

いつもとは違ったコミケを体験できましたが、よくわからない状態のまま終わってしまった感じです。



こちらに手が回らず、すみません   2016年1月30日

なかなかこちら(「雑記」)に手が回らず、すみません。コミケのサークル申し込みなどで、ついそうなってしまっています。また後日にもう少し書かせていただきます。そもそもコミケに申し込むこと自体、Twitterでは書きましたが、こちらではまだでしたね。

明日は「こみっくトレジャー27」に行く(一般参加)予定です。



サークル申込み完了と新ブログ開設   2016年2月14日

この度、5月4日に行われる予定の『けいおん!』オンリー同人誌即売会「桜高新入生歓迎会!! 6じかんめ」と、8月に行われる予定の「コミックマーケット90」へのサークル参加申し込みが完了いたしました。

サークル名は「アニメ熟考委員会」といたしました。それまで同人誌上には「うる星学部」と載せていました(サークル参加はしていなかったので、そこだけしか使っていないです)が、『うる星やつら』以外でも活動するにあたっては、ふさわしくないと思い改名いたしました。これからは、『うる星やつら』関連も同人誌に関しては新サークル名を使うつもりです。

「桜高新入生歓迎会」への参加は以前にもお知らせ(こちらで)していましたが、コミケについても申し込むことにいたしました。はじめは他の同人誌即売会に何回かサークル参加して、それに慣れてから申し込むつもりでした。しかし、コミケは申し込んでも落選することがあり、初申し込みではなおさらです。しかも、オリンピックの関係でコミケが影響を受ける(しかも2020年だけでなくそれ以前の年から)ようです。そのため、早いうちに申し込んだ方が良いと思い直したわけです。

そして、 サークル参加申し込みを機に、新しいブログも開設いたしました。こちらです。ブログ名はサークル名と同じです。

こちらについても、今までのブログの「考察余談」が『うる星やつら』専門に近い状態のため、それ以外の話題が増えるのはどうかと思ったからです。ただし、こちらに関しては、『うる星やつら』の話題は引き続き「考察余談」のほうで行なうつもりです。

こちらの「雑記」、「考察余談」、新ブログ、と数が増えてしまいましたが、これからもよろしくお願いいたします。



ブログ更新   2016年2月28日

今日、ふたつのブログの両方で更新をおこないました。ともによろしくお願いいたします。

考察余談」のほうは、1ヶ月ほど前に発売された「うる星やつら パーフェクトカラーエディション」についてです。こちら(「雑記」)に書こうかとも思いましたが、案外長くなりましたので、そちらに書きました。

(「『ビューティフル・ドリーマー』について」の)考察ではないので、そちらを期待された方にはすみません。ただ、これにより「謹賀新年」がトップのままという事態は解消されました。

アニメ熟考委員会」は、5月に出す予定の『けいおん!』考察同人誌の予定についてです。



同人誌苦戦中、及び、お詫び   2016年4月3日

現在、『けいおん!』考察同人誌の原稿書きに苦戦中です。

コピー誌なので印刷所の締め切りはないとはいえ製本等もありますし、サークル参加の準備等も必要ですから、スケジュールがだいぶん厳しくなってきました。

当初、3つの項目を予定していたのを2つに減らし(ブログ「アニメ熟考委員会」に書いたのは減らした後のもの)、しかもそのうちのひとつは再録なのに、そのような状態になってしまいました。(再録は、その補足も付け加えますので、新しく書くのは1つだけというわけではありませんが。)

そのため、「考察余談」の「『ビューティフル・ドリーマー』について」のほうは、考えることがまったくできない状態です。次回の更新は2月か3月あたりが目標と書いておきながら、申し訳ございません。「桜高新入生歓迎会」の後にさせてください。



初のサークル参加   2016年5月8日

すでに「アニメ熟考委員会」のブログやTwitterでお知らせいたしましたが、何回か話題にしていた「桜高新入生歓迎会」へのサークル参加を無事におこなうことができました。先日の5月4日の話です。

そこで私の新刊(「『けいおん!』再検証 vol.1」 )と委託の2種類の同人誌を頒布いたしましたが、そのどちらもが完売いたしました。まさかのことで、大変有り難いですし、喜ばしいです。

ただ、かなり早い時間帯での完売になってしまったため、買えなかった方への申し訳なさと、もっと売れそうだったのにそれを逃してしまったことによる残念な気持ちも強いです。持っていく数が少なかったようで、見込みの甘さを反省(というより後悔)しています。

売っている時は何が起こっているのか把握できずに呆然としていまいました。文字ばかりなので手に取ってくださっても買わずに戻されるものだとと思っていたのに、下さいと言われることが続いて、それに対処しているうちにいつの間にか残り少なくなって…といった感じでした。

他にも小さな戸惑いはいろいろとあり、心残りのある結果となりました。はじめてのサークル参加だったのが原因で、次からはスムーズにいくようになる、と思いたいところです。



ご無沙汰して申し訳ございません   2016年9月4日

ずいぶん久しぶり(4ヶ月ぶり)の更新になってしまい、申し訳ございません。

「桜高新入生歓迎会」の後しばらく、その疲れのためか文章を書くことが億劫となってしまいました。何とかそれが回復した時にはもう夏コミが近くなってしまい、今度はそちらに気を取られてしまいました。Twitterのほうはやっていたのですが、それ以上の文章を書く気にはなれず、今日になってしまいました。申し訳ございません。

これを機に、こちらの「雑記」や「考察余談」のほうも、何とかもう少し頻繁に更新できるようにするつもりですので、よろしくお願いいたします。



お待たせいたしました   2016年9月11日

かなりの久しぶり(今年はじめて)になってしまいましたが、「考察余談」の「『ビューティフル・ドリーマー』について」の更新をいたしました。どうもお待たしてすみませんでした。

ただ、次回の更新も先になってしまいそうです。冬コミ新刊の原稿(『けいおん!』のほうです)を書き上げた後になってしまいますので、それの進み方次第です。ご容赦をお願いします。



同人誌原稿を始めないと   2016年9月25日

夏コミからもう1ヶ月以上があっという間に経ってしまいました。その間、何かしら用事があり、割り合いに忙しく過ごしました。もっとも、『傷物語』や『シン・ゴジラ』の映画を見に行ったり、日本橋に行ったりするなど、ほとんどが遊びではあったのですけれども…。ただ、時期を逃すことができないことばかりでした。

そのような状態でしたので、次の冬コミ用同人誌の原稿に取り掛かることができないでいました。そろそろ始めないといけなさそうです。

5月の「桜高新歓」や夏コミを経験して実感したのが(ある程度は予想はしていましたが)、同人誌作成と即売会の準備が重なると大変だということです。そもそも即売会準備自体が、買う方の準備とサークル参加の準備、(コミケは東京ですので)旅行の準備が重なることになるのでなおさらです。段取りがうまい人なら問題ないのかもしれませんが、私にとってはかなりキツかったです。

そういうわけで、できれば早めに同人誌を作ってしまってから、即売会の準備を始める、という形にしたいところです。ただそうなると、もともと夏と冬の間は短いうえに、製本などにも時間がかかることを考えますと、原稿を結構早めに書かなければならなさそうです。あと1ヶ月ちょっとぐらいでしょうか。何とか頑張りたいと思います。



冬コミ落選   2016年11月3日

こちらに書きましたように、年末の「コミックマーケット91」は残念ながら抽選漏れ(落選)となってしまいました。前回はじめての申し込みで当選したため、落選ははじめての経験です。今は回復しましたが、思っていたよりもショックが大きく、予想外に落ち込んでしまいました。こんなに落ち込むものなのだと自分で驚いたほどです。

落選したことにより、新刊発行に余裕が出たことになりますが、それでもそんなにはゆっくりしていられそうにありません。というのも、新刊向けの原稿の執筆が遅れているため、ゆっくりしていると延期しても間に合わなくてなってしまいそうだからです。書きたいことが当初の想定より増えてしまったりして、なかなか終わりそうにない感じです。少しずつでも進めておかないといけなさそうです。

そのため、こちらや「考察余談」の更新もあまりできそうにありません。その点は申し訳ございません。



※ご意見・ご感想がございましたら、
  掲示板、もしくはメール:takehopeyt*yahoo.co.jp(*を@に変えてください)までお願いします。

このページの最初へ

HOME