こどもが見たBUMP


車でCDかけてたり、ランキングに入ってたりで
そのうち、別に勧めもしなくとも
興味持つんだよね。
そして5〜6年後に歌の意味を知ってもう一度帰ってきてくれたら
それはそれで幸せ、かな。

こどもだからと隠しテイクには意外と反応しないところも不思議にリアルだ。

ないふ

この曲は、実は家族において最重要曲なのです。
サビの最後の「PROVE YOUR SELF」
内の下の男の子の名は「風馬(ふうま)」
保育所に通う頃からみんなの間で

フーマンとかフーミョンとか言われて。

家の中でも悪さをしたりすると
「ふーみょおーーーん!!」などみんなが言います。
今では日常生活でも何かのあとに〜するみょん〜だめみょん‥などなど

この曲の最後はどう聴いても

「フミョン SAY」なんだよ
だから最近呼ぶときは
「おい、フーミョンセイ」
なのです。



せいりんぐ でい

子供は大体スローテンポより
アップテンポが好き
うちのシングルは絵がワンピースヴァージョンなので
それも好きな理由のひとつかも
彼は歌います。

「セーリンデイ!かちをこめー」(舵を取れ)

大きい声で歌います。
彼らはあくまでヒヤリングですね。
でもその方が正しいと思うこともアル・・


おんりーろんりーぐろーりー

かなり歌いにくい歌ですよね。
でも二人は2,3回で大体覚えちゃいました。
ヒヤリングの順応力集中力が違うんだろうな。
それ以前に
頭が柔らかいんだろうって?
あるところで、既に大人は完敗です。

おーんりー、ろーんりーって
口ずさみ的に気持ちいいみたい
ランキングで上位にいったから
みんな喜んでた
こどもは基本的にメジャー志向ですからね


だいやもんど

ボクが好きな曲だと言ったので
子達もそれなりに意識しているみたい
曲の意味なんて分かってなくていいよ
分かってもコワいし
お姉ちゃんは、なんで自分が二人いるんだという歌詞に
少し違和感を覚えているみたい
それも正常でホっとする。

この前、息子が寝言で
「ひとつだけ、ひとつだけ・・」って確かに言ったような気がした。
きっとあれはダイヤモンドの一節だったんだ。


ろすとまん

フーミョンは言う。
「この曲ってね。橋を渡るときに聞くといいんだよね」
重みがあるように感じたんだけど
当然そんなわけはなくて
湾岸線に車を走らせてて、ちょうど港大橋に差し掛かったときに
BGMにかかってたんだと思う。
情景と一緒に覚えてるんだね
でもマジに考察してみると深い。


がらすのぶるーす

どうぶつネタはこどもにウケがいい
元気のいい分かりやすい曲だし
でも娘はハムスターやウサギがいいみたい。
そんな歌はあんまり聞いたことない。
「K」はもうひとつ反応ないけどね
どっちも死んじゃうか

ふたりは言葉遊び。
ガラスの目をしたネコは宿題忘れた(いいわけ)
ガラスの目をしたネコはウ○コした(こどものお約束)
多分学校では言ってないでしょ

しゃりんのうた

おねえちゃんの好きな歌。
なんとなく好きらしくって
よくよく聞いて考えたら
ポルノグラフティに似てるんだって
そういえば
アゲハ蝶と・・
言葉のリズムの乗せ方が似てるね。ナルホド。


はるじおん

フーミョンは言った。
「いつだったけな」
メロディがハルジオンじゃん。
少し感動。
でも息子はイランコト言いだから普段うるさすぎだけど。
こどもの頭は音楽に満ち満ちて生きてるから
すぐ生活に入り込んでくるのね。
彼は略していう「春治」

超ウルトライントロで見事に答えるコアな子供二人。
「ハー」(吸うHAー)

めろでぃふらっぐ

フーマンの
「なんだっけー」も
メロディフラッグのメロディになってる!