B4のボンネット浮かし

ボンネットには穴ぼこがないレガシィですが、フロントから入った風の抜け道がなく熱がこもってしまいがちですよね。ボンネットにきれいに穴を開くことができればいいのですが、それなりにお金もかかります。サーキット走行の熱対策のため、ひとまずボンネットを浮かす作戦を実行してみることに。

ゴムクッション  ボンネットを浮かすことによりできる隙間を埋めるもの
材料としては単純で、ボンネットの根元についているネジの長さより、浮かしたいだけ長いネジを購入し、その間にかませるナット等を準備すればOKです。ボンネットを浮かせると、当然インタークーラーへ入る風口に隙間ができるので、念のためゴムクッションでふさぐことにしました。空気の出口を作ることによって、冷却効率を上げることができるのでしょうか。気温が高い中での走行の際に、エンジン周り等の暑さ対策をすることが目的です。


ボンネット浮かしの様子

ボンネットを浮かすことでちょっぴり心配になるのが雨ですよね。レガシィの場合とりあえず両側フェンダー内側に水よけが付いているので、少し浮かすくらいであれば問題なさそう。しかし強い雨になると水が入る可能性が高いため、サーキット走行前のみの限定作業になるでしょうね・・・。
長いネジを購入してその間にナットをかまして締めます。少し大きめのナットが二つ入るくらい浮かすことにしました。だいたい1.5cmくらいでしょうか。
横から見るとこのような感じです。
約1.5cm浮かすだけでもかなり隙間ができているように見えますね。
ボンネットを浮かすことで問題がでるのがここ。
ボンネット裏側に、インタークーラーに風がちゃんと入るように形作られているカバーが付いていますが、ボンネットを浮かすことによって隙間ができてしまいます。
そこで、とりあえずゴムクッションを使ってその部分に隙間ができないようにしてみました。ちょっぴり見ためが悪いですが(汗)、サーキット走行前しか使わないのでマジックテープを使用して取り外しできるように貼り付けました。
う〜ん、ちょっぴり違和感が・・笑。
本当はボンネット側のカバーに貼り付けたかったのですが、すでにスポンジが付いているので難しかったんです。
また違う対策を思いつけばアップしたいと思います。
そしてボンネットを閉めてみると、最初はカチッと閉まらなかったんですが、ボルトの閉め位置を若干修正すれば閉まりました。1.5cm程度であれば問題ななさそうです。

しかし・・・見た目がわるわる
やはりサーキット走行前限定ですな
上からのぞいてみるとこんなに浮いてます。中身が若干見えてる感じです。格好悪いですが、熱対策のためには仕方ないですね〜。
ボンネットを浮かした感想 ボンネットを浮かして風の出口を作ることで、本当に冷却効果があるのか疑問でした。以前エンジンをリビルドに載せ変えたとき、エンジンブローの原因として熱が大きな影響を及ぼしているとの説明があり、熱対策には力を入れてきました。
見た目は悪いけど、これで冷却効果が高まるのであればやってみる価値はありますよね。

真夏ではありませんが23℃の気温で、ボンネットを浮かした場合と浮かさない場合の油温、水温の違いを確認したところ、なんと油温は−5℃の差がありました。水温はほとんど変わりなかったのですが、湯温については100℃を超えることがなく安定。これは効果ありと見てよいのかもしれませんね。今後の走行でもインプレしていきたいと思っています。