豆本ワールド

 

市のセンターの5回講座。
私は1回欠席したので、できたのが5冊。
先生は日本各地で豆本講座を開いている柴田尚美先生。
大阪に「おまめ」という工房を持っておられます。

講座で作ったこのページの豆本は、
全部先生がキットで準備してくれていたもので、
私でも綺麗に仕上がっています。

  

これが第1回の作品。
上製本。本当の単行本のような出来上がり。
ちゃんとしおりも花布もついて、見えない所も本格的。
表紙のこの溝の部分が本ができたぁ〜って感じです。
表紙の♪はパンチで作ったものを貼りました。


 

第2回の作品。
作りは簡単なんですが、この豆本を入れる箱があるのがミソ。
箱が付くと、グレードアップ。
箱がブカブカでも変だし、もちろんキチキチでもダメなので
この箱の寸法が難しいようです。





第3回目の作品の和綴じ本。
綴じ方が特徴的です。これは横書き用で左を綴じています。
縦書きなら、右を綴じることになります。





第4回は欠席したのですが、その時は観音開き豆本でした。
第5回のはこのツリー型豆本。
第1回の本と作りは同じで、それをツリー型にアレンジしてあります。





第6回の豆巻物。
巻物って、あまり詳しく考えたことは無かったのですが
いろいろな工夫があります。


中味が無い豆本は、ちょっと淋しいのですが
中か書いて、かわいさをぶち壊しても・・・と
まだ中はどれも白いままなんです・・・・。