行って来ました 秋の高知の日曜市 

高知名物の日曜市。
毎週500以上の店が朝から夕方まで出ているそうです。


 

ソテツの街路樹の広い通りが、自動車通行止めになって日曜市が行われます。
その時々の農産物をもちよったり、家で作っているお寿司やお漬け物を売っています。



 

秋らしいものがいっぱい。
唐辛子とアケビ。ツルについたアケビも売っていました。
アケビのツルの籠は、ものすごく高価でビックリでした。

春に行った時に目についた、トマトはほとんど見られませんでした。

 

今回柑橘類はミカンくらいで、目立っていたのは、
子どもの頭くらいの大きさがある新高梨や、ブドウ。


 
 

他にいろいろな野菜類が売られていました。
「何すんのかな〜?」っていうものも。軽いカルチャーショック気味。
左はリキュウというもので、長い太いものが1本70円ほど。
右は、芋の茎やタケノコ各種。ハチクと呼ばれるタケノコは今が季節のようです。


 

お漬け物いろいろ。メロンやミョウガなど。
中央の写真は、塩まぶしタケノコ。
タケノコから真っ白く塩が吹いているようでした。
2日は塩出ししてくださいって、書いてあります。
右は、高知名産のショウガの山。


  

生マタタビや秋ウコン。

ウコンの粉末もたくさん売っていました。
どうやって利用するんでしょう?

 


魚のすり身を揚げているお店。
その場で食べるととっても美味しいですよ。
行列ができています。


   

こちらも高知名物、サバの姿寿司。
そのまま1匹の頭から尻尾までに酢飯を詰めてあります。
ちりめんや干物などのお店も、さすが高知、たくさん出ていました。


  

左からミョウガの茎。中央は、ブシュカンとなた豆。
右は長芋。「掘りだち」っていうのは、土佐弁で「掘ったばかり」っていうことです。
  
お店の人は、食べ方などを聞いたら、親切に教えてくれます。


  

花屋さんもたくさん。
左は綺麗に並んだランタナ。右はツルウメモドキの枝。




女子高生くらいの子が3人、
生まれたばかりの子猫をもらって、と座っていました。



今回はいろんなお芋が売られていました。
その中でも、フォトジェニックだったのがこのお芋たち。
切り口の模様とちょっと赤みがかったところが、並ぶとキュートでしょ。

日曜市めぐりは、とっても楽しいです。
農家のオバサンたちが売ってるってところが、素朴な感じです。