|
1Fと2F受付カウンター、エレベーターホールに雛人形を設置しました。 |
|
令和4年2月17日(木)、受付カウンターとエレベーターホールに雛人形を設置しました
!
ぜひご覧ください♪ |
1Fエントランスホールにハロウィンの飾りつけをしました。 |
|
令和3年10月15日(金)、正面玄関から入ってすぐの場所にパンプキンエアブローを設置しました!
健康教室の掲示板など、エントランスホールはハロウィン仕様に変身しています。ぜひご覧ください♪ |
七夕の短冊を生島神社(尼崎市)に奉納しました。 |
|
6月から7月にかけてハーティ21のエントランスホール(玄関)で設置していました七夕の笹飾りですが、皆様に書いて頂いた短冊を、尼崎市の生島神社へ奉納いたしました。
枚数は243枚ありました。たくさんの短冊を飾っていただきありがとうございました。 |
1Fエントランスホールに七夕用の笹を設置しました。 |
|
2021年6月18日(金)より、正面玄関から入ってすぐの場所に七夕用の笹を設置しています!
みらいちゃん・ドリミー・カパたん・あまたんのハーティオリジナル短冊を用意しました。ご来館の際は新型コロナウイルス感染防止対策の為密を避け、願い事を書いてください。 |
1Fと2F受付カウンター、エレベーターホールに雛人形を設置しました。 |
|
2021年2月17日に1Fと2F受付カウンター、エレベーターホールに雛人形を設置しました。
ご来館の際はぜひご覧ください。 |
1Fエントランスホールにクリスマスツリーを設置しました。 |
|
2019年11月30日正面玄関に今年ものクリスマスツリーを飾りました!
|
七夕の短冊を生島神社(尼崎市)に奉納しました。 |
|
6月末から7月にかけてハーティ21のエントランスホール(玄関)で設置していました七夕の笹飾りですが、皆様に書いて頂いた短冊を、尼崎市の生島神社へ奉納いたしました。
枚数は299枚ありました。たくさんの短冊を飾っていただきありがとうございました。 |
1Fエントランスホールに七夕用の笹を設置しました。 |
|
2019年7月2日(火)正面玄関から入ってすぐの場所に七夕用の笹を設置しています!
みらいちゃん・ドリミー・カパたん・あまたんのハーティオリジナル短冊を用意しました。ご来館の際には是非願い事を書いて飾ってください。 |
1Fと2F受付カウンターに雛人形を設置しました。 |
|
2019年2月21日(木)1Fのプール・トレーニングホール・健康教室の受付と、2F施設貸し出しの受付に雛人形を飾りました!ご来館の際には、是非ご覧ください。
|
1Fエントランスホールにクリスマスツリーを設置しました。 |
|
平成30年11月29日(木)正面玄関から入ってすぐの場所に今年も2.4mのクリスマスツリーを飾りました!
図書コーナー前の窓ガラスにもスノースプレーで飾っています。ご来館の際には是非足を止めてクリスマス気分を楽しんでください。 |
1Fエントランスホールをハロウィンの飾りつけをしました。 |
|
平成30年10月2日(火)正面玄関から入ってすぐの場所にパンプキンエアブローを設置しました!
健康教室の案内板と窓ガラスもハロウィン仕様に変身し、日が暮れるとLEDライトがキラキラと館内を彩ってくれます。 |
七夕の短冊を生島神社(尼崎市)に奉納しました。 |
|
6月19日から7月7日までハーティ21のエントランスホール(玄関)で設置していました七夕の笹飾りですが、皆様に書いて頂いた短冊を、尼崎市の生島神社へ奉納いたしました。
たくさんの短冊を飾っていただきありがとうございました。枚数は180枚ありました。 |
1Fエントランスホールに七夕用の笹を設置しました。 |
|
平成30年7月1日(日)正面玄関から入ってすぐの場所に七夕用の笹を設置しました!
短冊もご用意しています。ご来館の際には是非願い事を書いて飾ってください。 |
1Fエントランスホールにクリスマスツリーを設置しました。 |
|
平成29年12月8日(金)正面玄関から入ってすぐの場所に2.4mのクリスマスツリーがデビューしました!
シャンパンゴールドに輝くLEDライトが館内を彩ってくれています。ハーティにご来館の際には是非足を止めてクリスマス気分を楽しんでください。 |
尼崎市主催 平成29年度「たそがれクリーンキャンペーン」に参加しました。 |
|
平成29年7月25日(火)、尼崎市主催の「たそがれクリーンキャンペーン」に財団職員6名が参加しました。
このキャンペーンは、ゴミのない街づくりの実現に向けた取組みとして平成22年度から開催されています。当日は200名を超える参加者の皆さんとともに、阪急塚口駅周辺のゴミ(空き缶、ペットボトル、タバコの吸殻など)を回収し、主催者や地域の方に感謝の言葉をいただきました。 |
プール・トレーニングホールおよび更衣室をリニューアルしました。 |
|
昨年に実施したお客様へのアンケートによるご意見やご要望を基に、このたび、プール・トレーニングホールおよび更衣室を2017年4月29日〜5月31日にかけて工事を実施しました。
利用しやすく、清潔感のある施設に生まれ変わったハーティ21で、皆様の健康づくりのお手伝いができますよう、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。 |
検診事業の料金のお支払い クレジットカードの利用について |
|
2017年4月より、健診のお会計時にクレジットカードの利用が可能になりました。
以下のクレジットカードがご利用可能となっております。 VISA・JCB・American Express・MasterCard・銀聯 ![]() |
検診事業の電話受付 フリーコール開設のお知らせ |
|
2017年3月21日より、お客様からの健診の予約 等に関するお問い合わせ窓口に通話料無料でご利用いただけるフリーコールを設けました。
新しいお問い合わせ電話番号は以下のとおりです。 フリーコール:0800-300-6124(通話料無料) ※お問い合わせ対応時間は、従来通り火曜〜日曜8時30分〜16時45分です。 |
「ハーティ21健康フェア あまけん祭」にご来場いただきありがとうございました。 |
|
11/3(祝)にハーティ21にて健康フェアを開催しました。講演会の来場者数は150名を超え、健康教室や各ブースではたくさんの笑顔であふれていました。 |
|
健診フロアの改修に伴いアンケートを実施いたしました。 |
|
市民健康開発センターハーティ21では健診フロアの改修に関するアンケートを下記の通り実施させていただきました。多数のご意見をいただき、誠にありがとうございました。 |
|
|||||
― 終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。 ― 11/3文化の日に「ハーティ21健康フェア あまけん祭」を開催します。 |
|||
ハーティ21をご利用いただいているご利用者様や地域住民の方に、日ごろのご支援に対する感謝の気持ちを表す場として健康イベントを開催します。 |
|||
|
|
||||||||||||||
ハーティ21イメージキャラクター |
|||||
|
|||||
|
市民健康開発センターハーティ21 〒661-0012 尼崎市南塚口町4丁目4番8号 TEL.06-6426-6121(代表) FAX.06-6428-2010 Copyright (C)2020 Amagasaki health medical care foundation. All Rights Reserved. |