![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
6年前に中古で購入したバイクですが最初はバイク屋さんの部品取り車でひどい姿でした。そこからそのバイク屋さん(モーターサイクルNAC)の方やお客のバイク乗りの人たちのアドバイスでここまでこつこつと貧乏カスタムをしてこの姿になりました。 今では絶好調でNACのツーリングに よく行ってます。みんなに感謝!! |
||||||||||||||||||||||||||||||||
空冷車の主張!サイド廻しの オイルクーラー&サーモスタット ← 夜道で便利なプロジェクターフォグランプ ブレーキホースは前後共にEARL’S アクティブサブフレームやメッキ加工も |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
ヨシムラマルチテンプメーター 時計と電圧計付きで便利! → 夏場は怖くて見たくありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
右側はゴチャゴチャしてるので ← ステアリングダンパーは左側に ブラケットはWPでダンパーはデイトナ フロントフォークのスプリングもWP |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
オーリンズリアサスをレイダウンで装着 ホイールはハイポイントアルミです。 サンスターのスプロケとゴールドチェーン → スイングアームは純正をバフ掛けしています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
← バックステップ(BEET SUPER BANK) これは最初から付いていました。 サイドのカバーを磨いてメッキにしました。 現在マフラーはベビーフェイスのUPタイプ |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
FCR37キャブとK&Nパワーフィルター ツインプラグなのでプラグコードは8本です。→ 赤いコードはアーシングシステム。 タイガーラインは社外品のイエロー&ホワイト |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
← コレはカスタム前(2005.2月まで)の姿です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
貧乏カスタム部屋へ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
HOME |