「TCO」シリーズは多岐にわたります。
円陣家至高のオイルは、一般に販売されている純正オイルに対し、油膜を完全に覆い尽くすことを主におき、その油面による「金属同士の接触を防ぐ」ことにより、「発熱の抑止」また、油膜が広がっていることによって「放熱性」を向上させることができます。また、TCO-Ⅱ以上のオイルには、より強固なオイル表面の定着をはかり、表面張力を利用した「ピストンとシリンダーの隙間」を、エンジンの温度で燃えることのない液体により、圧縮を取り戻すことができます。
なんとも不思議な説明かもしれませんが、是非、お試しください。
=ご注意=
各TCOシリーズご使用により、最高回転が向上します。
ですが、金属には限界がありますので、回し過ぎにはくれぐれもご注意ください。
TCO 1000ml ¥ 3,456 5W-40
4000ml ¥13,824
最高回転数14000rpm以下でご使用下さい
TCO-Ⅱ 1000ml ¥ 3,888 5W-45
4000ml ¥15,552
TCOに比べ更に薄く強固なオイル皮膜
TCO-Ⅲ 1000ml ¥4,860 5W-45
4000ml ¥19,440
TCOに比べ更に薄く強固なオイル皮膜
2輪・4輪
SEALS 1000ml ¥4,860 5W-50
4000ml ¥19,440
ほかに、今までお使いのオイルに添加して使う「添加剤」があります。もともと、円陣家ではこの添加剤のみを販売していました。
後に、混ぜるよりもそちらで製造をして欲しいとの声が多くなりましたので、上記のオイルをリリースしました。
しかし、円陣家のお試しとして、下記の製品はオススメいたします。ぜひお試しください。
E.G.A 100ml ¥5,400 内容量5Lまでに1本添加
各製品は、「表面張力」を利用しており、表面へのオイル皮膜を形成しています。
これにより、上記に書きました「摩擦の逓減」「機械温度の低下」などに貢献するのですが、他に特筆すべき事は、「クラッチのつながりと切れの向上」です。
機械的に限界を超えているクラッチは無理ですが、少し滑り気味くらいの場合、まだ使える可能性も出てきます。
このページ内の金額は、8%の税込み価格です。