TOPに戻る


神鋼重工

修羅 S型

ニ脚汎用型
武装:ビットハウンド、スターランス

 神鋼重工製 ニ脚汎用型トレーサー『修羅』は非常にコンパクトなフレームに高出力エンジンを搭載した神鋼重工の代表的な機体である。
現在は旧型になり初心者エントリーモデルと評価されているが、カスタマイズの幅が広く、(神威に比べ)機動力の高い修羅はガンナーの技能によっては『神威』を上回る結果を出すことも多々あるという。

 S型は議事堂防衛戦においてHHサイクロプス・グリムロックを含む敵部隊を単独で撃退した【シュミット少佐(現大佐)専用機】のレプリカモデル(シュミット機はこの戦闘で修理不可能な損傷を受けたため外装のみ修理され議事堂メインホールで展示されている)であるが、英雄に憧れる若いガンナーに人気の高い機体である。

 余談ではあるが「できることなら、またこいつと一緒に戦場に出たかった。名誉なことと感じてはいるがトレーサーは飾るための物ではないと思う。老兵は死なず、消え去るのみということか…」とコメントした英雄の進退が懸念されている。



修羅・改

ニ脚汎用型
武装:ビットハウンド、ハイペリオン、ニーズヘッグ

 日々増大するHH(ヒュームハンター)に対し軍は新型機『神威』の配備を進めているが神鋼重工側の増産体制が整っていないため遅れが生じている。
そこで神鋼重工から提案されたのが現行機『修羅』を『神威』『月狼』開発で得られた技術を使い強化するプラン『修羅・改』である。

 『修羅』の機動力をそのままに装甲値・防御力・搭載量を強化し、『神威』で採用された新開発のスタビライザーを搭載したこの機体は軍内部で高評価を得た。
「修理・整備に修羅と共通部品が多い」「(修羅からの)機種乗換訓練が短時間で済む」等の理由から新型機『神威』よりも『修羅・改』を望む部隊もある。



スタビライザー試験型修羅

ニ脚汎用型
武装:?

 新型トレーサー『神威』に搭載される新開発スタビライザーのデータ取得用機体。
この機体が後の『修羅・改』へと続くことになる。



近衛 I型

ニ脚軽装型
武装:セオフィラス、ファルコン、(高性能レーダー)

 軍が索敵・情報収集に運用するトレーサー。



雷光 A型

ニ脚汎用型
武装:タイラントAG×2、フェビウスR2×2

 重装型に匹敵する攻撃力と高機動性を両立させる目的で開発された汎用型トレーサー。
腕の代わりにマシンガンを装備しており格闘能力を持たない珍しいニ脚機体である。優秀な火力の代償が薄い装甲となっており「走る棺桶」と揶揄された。

カタログスペックを見た軍が真っ先に発注したが、その損害率の多さに次回購入は見送られた。神鋼重工社の株価が暴落。トレーサー開発部門の大量リストラは有名な話である。



神威 B型

ニ脚汎用型
武装:ビットハウンド、スターランス、テトラダガー

 一般的に神威といえばこのB型を示すことが多い。
汎用型の傑作機との声も高く随所に神鋼重工らしい工夫が見られ、特に新開発のスタビライザーには定評がある。

 機動力の遅さから敬遠する者もいるが、重装型に匹敵する防御力と安定性の高いスタビライザーは多くのガンナーから支持されている。



神威 M型

ニ脚汎用型
武装:フェビウスR2、ナイトホーク×2

 M型は高い追尾性能を持つミサイルを2基搭載した中距離支援型トレーサーである。

 かの食料生産プラント防衛戦では、敵HH2個大隊(72体)に対し『神威 M型』8機『岩流 D型』8機の編成で撃退に成功。その際の被害は『岩流 D型』大破2・中破1・小破6、『神威 M型』小破6という素晴らしい戦果を上げた。



岩流 D型

ニ脚重装型
武装:グリズリー、フェニックス、タイラントAG

 各企業の新型機登場により第一戦を退いた感があるが、その装甲値・防御力は新型機に劣るものではない。
防衛線などでよく見かける機体である。



月狼 K型

ニ脚軽装型
武装:ビットハウンド、レーザーナイフ、ジャベリン

 無差別級大会で3連覇中の格闘王クフィル氏専用トレーサー。装甲を犠牲にして格闘戦能力と機動性を極限まで高めている。この機体に接近戦を挑まれたら死を覚悟することになろう。



金剛(試作機)

ニ脚重装型
武装:?

 『岩流』の後継機。トレーサーの中で最も巨大な機体になるとの情報がある。
重装型トレーサーのシェアでCM社に圧されている神鋼重工は、先の戦闘で回収されたHHハデスの技術をこの機体の開発に利用しているとの噂されている。同時に金剛専用武装を開発中の噂も聞こえる。
正式発表の楽しみなトレーサーである。




CYBER MECH

スペクター P型

ニ脚汎用型
武装:92式対物銃、ニーズヘッグ、シールド(左肩)

 CITYの治安を守る警察トレーサー隊専用機。
胸部、脚部の装甲を増加し左肩にシールドを装備したトレーサである。市街地戦が主な任務のため火力は抑えられているがその装甲の頑丈さは特筆に価する。

 日夜トレーサー犯罪に立ち向かう姿は少年達の心に深く刻まれ、トレーサー隊採用試験は難関中の難関となってる。



ジェネラル F型

ニ脚重装型
武装:ズワーフ、タイラントAG、フェンリル

 CM社の初期型重装トレーサー。
特殊警察ではVIP警護や政府主要機関の警護等で使われている。その勇壮な姿はメディアを通して見る機会の多いトレーサーである。



トルネード A型

ニ脚重装型
武装:シャックス、ハイペリオン、ガブリエル

 今までのCM社トレーサーと違い、新たに基本設計から組み上げられた新型重装機体。
単独よりも集団戦闘での使用を想定した機体連動システムは、急遽投入された食糧生産プラント防衛線において多大な成果を上げた。絶大な攻撃力と防御力を持ったトルネードは契約ガンナーだけでなく軍からも絶賛され、重装型の決定版といわれる。



ケルベロス E型

ニ脚重装型
武装:ビットハウンド、スターランス、ナイトホーク

 スペクター、オルドビス等の流れを組む重装型トレーサー。機動性と搭載量を両立した珍しい重装型機体である。
遠近どの距離でも強力な火力を備え、格闘能力においても優秀な機体で万能型トレーサーと言われる。

 全身青一色のケルベロスE型で編成された【セントラル第2小隊】は、激戦区議事堂戦で全部隊中最大の功績を上げた。このエリート部隊が得る勲章は今後増え続けることであろう。



デュラハン(試作機)

ニ脚汎用型
武装:?

 頭部を胴体に埋めたような姿が発表されている。ガンカメラへの被害を防ぐ目的とのことだが実用性に疑問点が多い。



テンペスト(試作機)

ニ脚重装型
武装:?

 現在の情報では開発がかなり難航しているようである。
出所は書けないが試作機の強奪事件があったらしい。CM社からの返答は「ノーコメント」




ILBM

バルログ(試作機)

ニ脚汎用型
武装:?

 『ベリアル』の後継機



スカラベ(試作機)

多脚重装型
武装:?

 第8研究所で開発中の多脚重装機。第8研究所は重装型トレーサーのノウハウを持たないILBM社が他企業からヘッドハンティングした技術者が勤めているとの噂もあり、それが本当ならばかなり完成度の高い機体となりそうである。






TOPに戻る