isako's blog

 

2009.07.31 Friday

アニメの世界へ〜宮崎駿「魔女の宅急便」

 1989年度作品の「魔女の宅急便」を見ています。この作品は何度も見たことがありますが、いつ見ても新鮮な気持ちで見られます。宮崎駿が監督を務めたスタジオジブリの長編映画としては史上初の他者原作作品なのです。
魔女キキが伝えたかったこと
 魔女の娘は13歳になると家を出て、よその町で一年修行するという掟がありました。13歳になった魔女の娘・キキは、黒猫・ジジと共に港町コリコに降り立つ。パン屋の女主人に気に入られ、店先を借りて宅急便を開業することにしたキキ… そこには新しい生活と喜び、失敗と挫折、人力飛行機に熱中する少年トンボとの出会いが… 魔力が弱くなったキキ… 魔女キキが伝えたかったことは、“夢と希望と勇気”だったのかも知れません。
 私はこの作品を見るたびに、自由に空を飛べる「魔法の力」にあこがれました。実際は高所恐怖症ですが、好きなときに行きたいところに自由に飛んで行ける魔法の魅力。そんな夢とあこがれを感じ見ることができる、これもアニメの世界の不思議な力なのでしょうか…

| isako | 私の時間 | 23:06 | comments(0) | - |

 

2009.07.31 Friday

潮江地区 納涼盆踊り〜明日、あさって

 尼崎市潮江地区納涼盆踊り大会が、明日、あさって行われます。梅雨が明けず不安定な天気で、天気予報では明日もあさっても曇りか雨のあいにくの天候のようです。開催場所は、潮小学校裏門前の潮江公園です。
 盆踊りは500年に及ぶ歴史をもち、現在でも多くの人が楽しむ日本の代表的な民俗芸能です。しかし、その歴史にはまだ多くの謎があるようです。
輪の中に入って踊ろう
 盆踊りは誰でもその場で参加できる、「自分で踊って楽しむ」のにふさわしい踊りです。まず、輪の外側で上手な人の動きを見ておいて、輪の中で周りを見ながら徐々に動きを合わせていけば20分程度で何とか体が動くようになって来るものです。 *ご案内はホームページにて

| isako | 地域の行事 | 21:52 | comments(0) | - |

 

2009.07.30 Thursday

肥満犬免疫力低下〜疾病発症率高く、要注意! 

 飼い犬が肥満になると、皮膚炎や歩行困難などの発症率が約2倍に高まることがわかりました。(2007年4月から08年3月まで、愛犬約4000匹を対象に、花王と東京農工大などが実施した大規模調査結果)食事やおやつの与えすぎと運動不足で、飼い犬の4匹に1匹は肥満とされ、飼い主は要注意です。
肥満犬… 皮膚炎、歩行困難発症率2倍 
 多摩獣医臨床研究会(事務局・東京都日野市)に所属する全国22ヶ所の動物病院で、治療や予防接種に来た1歳以上の成犬4005匹の体脂肪率を、犬用体脂肪計で測定。成犬になったばかりで太りにくい1歳の体脂肪率30〜35%だったことから、体脂肪率が35%以上の場合を「肥満」とし、疾病の種類や発症率との関係を調べました。肥満した犬では、真菌(かび)や酵母菌の異常繁殖によって発症する外耳炎が2.4倍、皮膚が化膿する膿皮症も1.8倍多かった。ともに皮膚感染症で、肥満によって免疫力が低下して発症している可能性がある。正常に歩けなくなる症状も2.5倍で、体重が関節への負担を増していると見られます。
暑い夏は、熱射病にご注意!  
 犬の体は、人間と違って汗腺がないのだそうです。ハーハーと口を通じて熱交換を行って、体温調整をしているのです。皮下脂肪が体の周囲を取り巻いている肥満犬となれば、ぶ厚い脂肪の層が保温材となって、いくらハーハーと呼吸しても、体温が下がりません。結局、熱射病で病院にかつぎこまれ、ひたすら体に水をかけ、肛門から直腸に水を入れて冷やさなければ助からないのだそうです。熱射病は、命にかかわる病気のひとつです。
 更に、肥満犬にとってクーラーも危険。体の外側がいくら冷えても、脂肪の多い体内は簡単に冷えないのです。そのために肥満犬はなかなかクーラーの下を動こうとしない。そして体内が冷えた頃には、表皮は冷えきってしまい神経痛にかかる犬も… 更に表皮の血液が心臓に集まり、心臓の負担がさらに増えることにもなるのです。

| isako | まめ知識 | 23:22 | comments(0) | - |

 

2009.07.29 Wednesday

お楽しみの福袋、人気の福袋

 神崎橋近くにあるコンビニ「ファミリーマート」が、本日開店し帰宅途中に買い物をしました。店内は大勢の買い物客で賑わい、店員さんも元気よく対応していました。
オープン記念特典が数点 
 オープン記念特典として、おにぎり、お弁当、サンドイッチなどが50円引き、そして真っ赤な袋に入った「ファミリーマート福袋」が目立っていました。「福袋」といえば、百貨店の初売りに長い列を作って買い求める人のニュースの映像は見たことがありますが、私自身は買ったことがありませんでした。
「福袋」中身は非公開〜ギャンブル的な要素 
 「福袋」の歴史は、老舗百貨店の大丸が、元号は不明ですが、江戸時代に端切れなどを袋詰めにして初売りで販売した記録があるようです。明治40年には、鶴屋呉服店(現在の松屋)が福袋の販売を始めていました。明治44年には、いとう呉服店(現在の松坂屋)が「多可良函」(たからばこ)の名前で福袋の販売を始め、当時の値段は50銭だったようです。
 福袋の多くが非公開ですが、中身に宝飾品や電気製品があるような高額なものや、衣料品のような品物の場合では、中身が公開されることがあります。特に、貴金属のような高価な品物は、客寄せのためにショーケースに展示して販売されることも。また、中身を知りたいという客のニーズに応えるため、透明の袋に詰めたものも存在します。さらに、袋に入らない非常に大きな物(自転車や家電品、自動車、住宅、旅行など)は、目録を入れて販売する場合もあります。*フリー百科事典『ウィキペディア』参考。
 私は、おにぎり、お弁当の他、真っ赤な袋と遊び心に惹かれて、福袋を買って見ました。非公開とあってちょっぴりワクワク… 

| isako | 私の時間 | 21:55 | comments(0) | - |

 

2009.07.28 Tuesday

地球に優しく 壁面緑化に初挑戦〜ゴーヤ日記F

 ゴーヤの壁面緑化に初挑戦してから、2ヶ月が経過しました。思ったより順調に育っています。一週間に一度の割合で10個程度収穫し職員に配っています。とりたての新鮮だからでしょうか?苦みがあまりなく美味しいと皆さんに好評です。
雄花と雌花があるゴーヤの花 
 ゴーヤは黄色の小さな花を咲かせます。雌花はふっくらと膨らんだ実ができます。それが徐々に大きくなり立派なゴーヤに育つのです。たくさん植えると自然に受粉に成功するようです。ですからゴーヤやキューリはたくさん植える方が実がなりやすいと言われています。ちなみに茄子は、雄花、雌花がなく全てが実になるのだそうです。ゴーヤは、追肥しながら育てると10月頃まで収穫できるようです。
写真/ゴーヤがいっぱいぶら下がっています

| isako | 壁面緑化 ゴーヤ日記 | 22:41 | comments(0) | - |

 

2009.07.27 Monday

職種別調査〜ストレス、看護師が最高 

 滋賀県立成人病センターが職種別調査を行った結果、病院内で仕事のストレスを一番感じているのは看護師で、本来業務以外の仕事が増える36歳以上の看護師は、特に大きなストレスを抱えていることがわかりました。調査した医師らは「ベテラン看護師の離職は病院全体の質の低下につながる。非効率な看護業務の見直しなど、労働環境の改善が必要」としています。
仕事ストレス1.0を基準→医師1.09、看護師1.55 
 病院改革を進めるワーキンググループの取り組みで、脳神経外科の山田茂樹医師らが同センターの全職員706人にアンケートを配り、632人が回答。(回収率92%)。 2万人を対象にした既存の調査結果を参考に、平均的日本人労働者の仕事ストレスを1・0として、各職種のストレスを数値化。看護師が1・55でトップになり、看護助手1・41、薬剤師1・28と続く… 激務とされる医師は1・09にとどまり、事務職は0・89と最も低かったのです。
「管理業務、後輩指導」 36歳以上で顕著に
 看護師の年齢別では、35歳以下が1・55だったのに対し、昇進して管理業務や後輩の指導が増える36歳以上は1・70と高い数値を示しました。ストレス内容は「時間的重圧」「責任」「肉体的負担」「負荷の増加」で、看護師は8割以上が「悩んでいる」と答えています。
 山田医師は「医師の肉体的負担は大きいが、能力が生かされ報われているとする割合も高く、ストレスは比較的低かった」と分析。一方、看護師について「医療の安全確保でチェック項目が増え、重複する患者評価をパソコン入力や手書きで行うなど非効率な業務が多いとしています。(7月15日京都新聞より)

| isako | 医療と看護の情報 | 21:31 | comments(0) | - |

 

2009.07.26 Sunday

親族が集まり、叔父の四十九日

 6月に他界した叔父の四十九日の法事がJR学研都市線の「津田駅」近くの寺で行われました。あれから一ヶ月余り… 月日が経つのは早いものです。
 法事が行われた寺は津田駅から少し山に登ったところで自然がいっぱいといった感じです。アゲハ蝶の幼虫なのか、道端をのそのそと歩いていたり、この辺りでは珍しい、シオカラトンボも飛んでいました。また、お天気の変わりも早く、空が真っ黒になったかと思うとザーと雨が降り出したりもしました。梅雨も明けずに不安定なお天気が続いています。しかし「晴れ女」パワーのせいか、私が移動中は雨にはあたらず、傘要らずでした。 写真は、私が撮影した「シオカラトンボ」
20年、30年前の話で盛り上がる
 それぞれの生活に追われることが多い現代社会、また亡き叔父は5人兄妹。その子供の世代は子育て中など年齢も様々。こういった時くらいしか親族が集まることがなくなってきています。亡き人の20年前、30年前の思い出、そして叔父の父母(私からしたら祖父、祖母)の話など盛り上がり一時、子供の頃に返ったようでした。

| isako | 私の時間 | 23:33 | comments(0) | - |

 

2009.07.26 Sunday

親族が集まり、叔父の四十九日

 6月に他界した叔父の四十九日の法事がJR学研都市線の「津田駅」近くの寺で行われました。あれから一ヶ月余り… 月日が経つのは早いものです。
 法事が行われた寺は津田駅から少し山に登ったところで自然がいっぱいといった感じです。アゲハ蝶の幼虫なのか、道端をのそのそと歩いていたり、この辺りでは珍しい、シオカラトンボも飛んでいました。また、お天気の変わりも早く、空が真っ黒になったかと思うとザーと雨が降り出したりもしました。梅雨も明けずに不安定なお天気が続いています。しかし「晴れ女」パワーのせいか、私が移動中は雨にはあたらず、傘要らずでした。 写真は、私が撮影した「シオカラトンボ」
20年、30年前の話で盛り上がる
 それぞれの生活に追われることが多い現代社会、また亡き叔父は5人兄妹。その子供の世代は子育て中など年齢も様々。こういった時くらいしか親族が集まることがなくなってきています。亡き人の20年前、30年前の思い出、そして叔父の父母(私からしたら祖父、祖母)の話など盛り上がり一時、子供の頃に返ったようでした。

| isako | 私の時間 | 23:33 | comments(0) | - |

 

2009.07.25 Saturday

雨上がり… 潮江夜市盛大に 

 JR尼崎駅近くに潮江アミング商店街があります。7月の最後の土曜日に「潮江夜市」が例年行われており、雨天は中止となります。昨年は、当院のビアパーティーと重なりましたが、今年は3時間程度巡回も兼ね楽しみました。
交通広場で盆踊り、商店街に出店 
 昼間は雨が降っていましたが、夕方くらいから雨が上がりました。阪急オアシス前に、通称交通広場があり園庭花壇になっています。ピンクのハッピ姿の「盛り上がり隊」や「元気隊」が上手に踊っていました。
 普段は放置自転車がいっぱいで通行が困難なアミング商店街も昨日から自転車は整備され出店がいっぱい並んでいました。
 潮江社会福祉連絡協議会では、午後6時から8時までの2時間巡回パトロールを行いましたが、トラブル、けが人等もなく、午後10時頃まで賑わいました。
| isako | 地域の行事 | 22:33 | comments(0) | - |

 

2009.07.25 Saturday

潮江夜市、盆踊りは、本日夕方開催

 本日夕方5時から、尼崎市潮江アミング商店街で「潮江夜市」があります。イベント、出店が盛りたくさんありますので、ぜひお越し下さい。

| isako | 地域の行事 | 07:37 | comments(0) | - |

 

2009.07.24 Friday

コミュニケーションからはじまる「認知症ケア」

 認知症ケアは、ひと言でいいますと認知機能の低下に対するケアです。認知機能の低下は、認知障害、記憶障害が症状として現れます。以前は痴呆という言葉が使われていましたが、痴呆という病名のもたらすイメージは、全人的な劣性をイメージさせることから不適切ではないかという議論があったのです。
ケアの原則〜基本的態度
基本1=ゆっくりとしたテンポで話す(時間の流れはゆっくりと)
基本2=声のトーンを落とす(音程は低めに)
基本3=言葉ではなく、表情を確かめる
○相手を尊重する。
○説明や行動の手順を繰り返し伝える。
○感情に共感する。
○適度に受け入れ、現実へ導く。
○できない部分だけを手助けする。
○言葉ではなく表情で伝える。
○危険がないように見守る。
○感情的にならない。
あなたなら、どう対応する? 
7月17日(金)、24日(金)の2日間に分けて介護福祉士、看護補助員(ヘルパー1級、2級)へケース3つに対しロールプレイング方式(実際の場面を想定し、さまざまな役割を演じさせて、問題の解決法を会得させる学習法)で行いました。
ケース@排泄の失敗(着替えを嫌がる)
ケースAせん妄(夜中に朦朧としている)
ケースB転倒、転落の危険(ベッド柵を乗り越えて転落)
ケースCこだわり(自分の座りたい場所にこだわる)
ケースD徘徊(帰宅要求)
ケースE清潔行為の障害(入浴したがらない)
ロールプレイング〜演技力抜群! 
 患者役に師長、主任が行いましたが演技力抜群!長年患者さんを看てきたのでよく行動や言動がわかっているようです。講義を受けている介護福祉士ら、会場からは拍手や笑い声で盛り上がりました。

| isako | 院内講演会・勉強会 | 22:36 | comments(0) | - |

 

2009.07.23 Thursday

「新型インフルエンザ」 家庭看護の要点

 新型インフルエンザ(豚)は、6月11日に「フェーズ6」に引き上げられ、以降も47都道府県、国内で4000人の感染者が確認されています。7月22日にはインフルエンザ脳炎と診断された7歳の男児もおり引き続き注意が必要です。
原則、発症7日間、解熱後2日間は自宅療養 
 新型インフルエンザが国内で初めて確認された当時は、発熱外来が設置され、厳重な隔離入院が国の方針でした。その後、季節性のインフルエンザ並の弱毒性ウイルスであることが判明してから、発熱外来は廃止、自宅療養を指導するといった緩和措置に変更されました。
家族に症状 注意点は?発熱時の看護は? 
●新型インフルエンザ(豚)の症状は、突然の発熱、せき、鼻水、全身のだるさ、頭痛、筋肉痛など、主な症状は季節性のインフルエンザと変わりはありませんが、糖尿病など持病がある人たちを中心に重症化することがあり注意をして下さい。
●発熱時の看護は、首、わきの下、太ももの付け根など動脈に近い場所を冷やすと、熱を下げる効果があります。頭を冷やすと気持ちよく、頭痛が緩和されることがあります。
●感染者は家族と別室にし、看護するのは特定の人にします。接する時はマスクをつけ、接触の機会を少なく。看護の後は、物に触れる前に石けんで手を洗って下さい。感染者が看護を受ける時はマスクをするのが望ましい。
●トイレなどに行った後は、病人が触れたドアノブなどを台所用漂白剤で拭けば消毒になります。
この秋冬、インフルエンザ第2波に注意! 
 この秋にインフルエンザの第2波が来ると言われています。インフルエンザ(豚、鳥)の違いやこれからの治療薬、予防接種など、感染防止対策委員会、内科部長から7月21日に詳しく講演がありました。

| isako | 新型インフルエンザ情報 | 22:04 | comments(0) | - |

 

2009.07.22 Wednesday

見えた!見えた! 皆既日食

 皆既日食は、太陽と月、地球が一直線に並んだ時に起きる現象。太陽の手前を月が横切り、太陽を隠してしまいます。1〜2年に1回、世界のどこかで見られているのですが、日本では46年ぶりとなる天体ショーでした。
欠ける太陽「部分日食」が見えた 
 近畿や中国でも日食を見ようと各地で観測会や中継イベントが開かれたようです。私が勤務する大阪市では、午前11時05分に部分日食が見られました。あいにくの曇り空でしたが、時折雲の隙間から「欠ける太陽」が見えました。
写真上/曇り空でも何となく太陽が欠けている様子がわかる(私が撮影)*レントゲンフイルムをあてて見るとくっきりと三日月に見える。
すごーい ほんとに欠けてるわー 
 病院受付のテレビの前に患者さんらが釘付けになって、「硫黄島」での皆既日食の様子を見ていました。予定時間の11時05分、正面玄関から空を見上げると太陽はぼんやりと見える程度… 放射線技師さんが「これで見たらいい」とレントゲンフイルムを持って来てくれました。フイルムを目にあてて見ると、太陽が欠けている様子が鮮明に見られました。「すごーい、欠けてるー!」と次々に人が集まって来て、交代で部分日食を観測しました。

| isako | 身近な出来事など | 23:27 | comments(0) | - |

 

2009.07.21 Tuesday

衆院解散〜政権選択「熱い夏」

 衆院は今日の午後、解散されました。これ受け、政府は臨時閣議を開き、第45回衆院選を「8月18日公示、30日開票」の日程とすることを正式決定しました。解散から投開票日までの期間は40日間で、現憲法下で最長となります。また8月の選挙というのも戦後初めてだそうです。
 政権選択といわれる今回の衆院選… 今年の夏は、お盆休み返上で戦われる「熱い夏」となりそうです。
「兵庫8区」、「東京12区」等へ刺客を送り込む民主党   
 4年前の2005年、小泉劇場といわれた総選挙… 次々に“刺客”を送り込み「小泉チルドレン」が誕生しました。今度は民主党が“刺客候補”として自公の大物議員に戦いを挑むようです。
わが町「尼崎市」も熱戦が予想される
 注目される選挙区の「兵庫8区」は、公明党の冬柴鉄三氏が7期当選を果たしている民主空白区であり、プロ野球ヤクルト元監督、古田敦也氏が兵庫県出身ということもあり名前が上がっていたようです。
 同区の民主党候補をめぐって昨秋、当時の小沢一郎代表が「決まっているが、今は言わない。衝撃的に発表したい」と発言していたのですが、結局、新党日本代表の田中康夫・参院議員が「尼崎市」から出馬することになったようです。尚、幸福実現党新人の角出智一氏、共産党新人の庄本悦子氏、社民党新人の市来伴子氏が同区より出馬を予定しています。
 一方、兵庫県出身ですが、東京に愛着をもっている古田敦也氏が、公明党の太田昭宏代表の「東京12区」から出馬するという話も固まっているようです。
毎日世論調査〜7月18日、19日実施
 毎日新聞が全国世論調査を実施した結果で、「衆院選が実施されたら比例代表でどの政党に投票するのか」では、民主党が45%でトップ。自民党が18%、公明党5%、共産党4%、社民党1%、国民新党1%、支持政党なし32%という結果だったようです。

| isako | 市議会・政治に関すること | 22:29 | comments(0) | - |

 

2009.07.20 Monday

「水難防止」集中豪雨1分刻みで観測可能に

 昨日の夜から今朝にかけ雷雨となりました。西日本ではまだ梅雨明けできず、場所によっては激しい雷雨となるようです。集中豪雨は7月の梅雨末期のこの時季に多発しています。海、山へのレジャー等は十分気をつけましょう。
急な増水、急がれる水難事故防止策 
 神戸市の都賀川で昨年7月、集中豪雨による増水で5人が死亡した事故を受け、国土交通省は今年1月に、主に河川の上流部で豪雨が発生した場所を想定した水難事故防止策を発表。東京、大阪、名古屋の3大都市圏に、高精度の観測レーダーを新たに約10基設置。来年2010年夏から、雨量情報をインターネット上に配信する予定です。
ネット配信、スピーディーに 
 雲の動きをとらえることで降雨域の変化を予測できるようにするうえ、観測からネット配信までの時間も従来の「7分遅れ」から「1分遅れ」にスピードアップ。情報更新の間隔も「5分」から「1分」に短縮されます。
「豪雨での土砂災害」10m四方ごと危険予測
 豪雨などによる土砂災害の危険性を、10m四方の精度で予測できるシステムを、財団法人建設工学研究所が開発しました。
 従来の土砂災害警戒情報は、対象範囲が広すぎるため住民の避難に直結しないことも多かったのですが、このシステムでは、住宅ごとの危険度を示すことも可能といい、兵庫県が導入を始めているようです。

| isako | 新聞報道・最近の話題 | 22:17 | comments(0) | - |

 

2009.07.19 Sunday

「蝉の羽化」一時間の感動ドラマ

 今年も蝉の季節がやって来ました。当マンション敷地内の木々にも蝉がつかまり激しく鳴いています。さて、この蝉ですが、交尾が終わったメスは枯れ木に産卵管をさし込んで産卵します。枯れ木の上を移動しながら次々と産卵するため、セミが産卵した枯れ木は表面が線状にささくれ立っているのです。
蝉の羽化は夜に行われる 
 蝉の羽化は夜に行われます。夕方地上に現れて日没後に羽化を始めるのは、夜の間に羽を伸ばし、敵の現れる朝までには飛行できる状態にするため。木の幹や葉の上に爪を立てたあと、背が割れて白い成虫が顔を出します。成虫はまず上体が殻から出て、足を全部抜き出し多くは腹で逆さ吊り状態にまでなる。その後、足が固まると体を起こして腹部を抜き出し、足でぶら下がって羽を伸ばします。
土の中で6年間、地上では約1週間 
 アブラゼミは土の中で6年間も過ごし、その間4回も脱皮するそうです。そして地上に出て成虫になるべく最後の脱皮(羽化)を行うのです。成虫になった蝉は、命がけで鳴き”求愛”した後、たった1週間で死んでしまします。
 当院、事務員さんが偶然撮影した蝉の羽化の様子が送られて来ました。貴重な自宅ベランダで起きた神秘的で感動のドラマをご紹介します。
*画像が多いのでホームページに掲載します。

| isako | ホームページニュース | 18:48 | comments(0) | - |

 

2009.07.18 Saturday

失明の恐れ〜「日食網膜症」にご注意!

 皆既日食の観察に、かっては黒い下敷きなどが使われていました。しかし、国立天文台は、「下敷きやサングラスでは有害な赤外線などを十分に防げない」として、家電量販店などで売っている専用の日食グラスで注意事項を守って観察するよう、呼びかけています。
日食観察で起きる視覚障害
 日食観察で起きる視覚障害は「日食網膜症」と呼ばれ、世界各地で報告例があります。太陽の光には見えている光の他に、目に見えない赤外線や紫外線が含まれています。その中でも波長の短い光は、網膜の網膜色素上皮という部分のメラニン色素に吸収され光化学反応が起き視細胞が障害されるのです。
網膜症にかかると、どうなるのか…
 網膜症に詳しい福岡県の荒川眼科医院院長の荒川哲夫さんの話しによりますと… 冬山登山などで照り返しを受けてなる雪目症と同じで、網膜の黄斑部に紫外線などで軽いやけどを起こすということです。腫れたり、水が溜まったりして、斑点になって残ることがあります。斑点化してしまったら、眼球の神経がやられていることになるので、一生残ったままになってしまいます。そうなると、周りは見えても、中心部がぼけて黒く抜けたような感じになるようです。
インターネットでライブ中継 
 非営利団体「ライブ!ユニバース」などが、インターネットで皆既日食のライブ中継を計画しています。各地の科学館でも観察会を開く予定です。詳しい情報は「世界天文年のホームページ」をご覧下さい。

| isako | 新聞報道・最近の話題 | 21:35 | comments(0) | - |

 

2009.07.17 Friday

46年ぶり「皆既日食」〜太陽・月・地球一直線に

 地球と月、太陽が一直線上に並ぶことで実現する皆既日食。この壮大な天体ショーが今年7月22日、鹿児島県の奄美大島北部からトカラ列島、屋久島、種子島南部で観測できます。日本の陸地で皆既日食が見られるのは46年ぶり。
 次に国内で観測可能な大規模な日食は、2012年5月21日に金環日食がありますが、皆既日食は26年後2035年9月2日と、かなり先になるのです。また今回の日食は、日本では今世紀で最も観測条件が良いと言われています。北海道から九州・沖縄まで全国各地で観測でき、南に行くほど太陽が大きく欠けます。
皆既日食、大阪では一部が欠ける 
 国立天文台の予報によりますと、主な都市での欠け始め、最も大きく太陽が欠ける時刻(カッコ内は太陽が欠ける割合)、日食終了時刻は次の通り。
●東京  9:55開始 11:12(75%)最大 12:30終了
●大阪  9:46開始 11:05(82%)最大 12:25終了
●福岡  9:37開始 10:56(90%)最大 12:17終了
配布の日食観測グラスに欠陥=失明の恐れ、注意呼び掛け−科技機構
7月17日19時49分配信 時事通信
 22日に全国で観測される日食を前に、科学技術振興機構(JST)が全国の小中学校や科学館などに配布した日食観測用グラス約4万8000個の一部に、遮光プレートが脱落する欠陥があったことが17日、分かった。遮光プレートなしでの観測は失明の恐れもあるため、JSTは「異常のあるグラスは絶対に使わないで」と呼び掛けている。
 JSTによると、日食グラスは天体望遠鏡メーカーの「ビクセン」(埼玉県所沢市)が製造。昨年12月、教員向けの科学雑誌「サイエンス・ウィンドウ」の付録などとして、全国の小中高校や科学館などに計約4万8000個が配布された。 

| isako | 新聞報道・最近の話題 | 23:10 | comments(0) | - |

 

2009.07.16 Thursday

意外と知られていない「生活機能評価」

 高齢期の健康づくりは、現在の「心身の機能をできるだけ落とさないこと」が、生活習慣病の予防とともに、重要になってきます。そのためには、生活機能(日常生活を維持していくための心身の能力)の低下をチェックし、未然に低下を予防することが必要です。
「国の施策」として市町村で進めている健康診断
 65歳以上の方を対象とした国の施策として市町村が進めている健康診断のことで、目的は介護が必要となる状態をできるだけ予防することです。対象者には、地域包括支援センターから、封書で各自宅に送られているようです。
各介護予防事業の内容とは…
1.運動器の機能向上事業
2.栄養改善事業
3.口腔機能の向上機能
4.閉じこもり等予防事業「いきいき教室」
*詳しくは地域包括支援センターでお聞きください。
もっと利用を! あなたのまちの「地域包括支援センター」 
 地域包括支援センターとは、地域で暮らす高齢者のみなさんを介護・福祉・医療などさまざまな面から総合的に支えるため、市から委託を受けて設置されている機関で、公平・中立な立場から次の4つの業務を行っています。
目指そう!「元気高齢者」  
 ちなみに生活機能が低下していない高齢者の方は、「一般高齢者」「元気高齢者」と言うようです。あまり知られていない「生活機能評価」、皆様のお手元に届いていませんか? ぜひ評価をしてみてください。
*尼崎市では、生活機能評価受診券が送付されています。(詳細は、介護保険だより平成21年6月号で)

| isako | 健康・福祉に関すること | 22:11 | comments(0) | - |

 

2009.07.15 Wednesday

理容師は、「理容外科医」だった!?

 理髪店の店先にある“赤、白、青”のクルクル回る看板は、どういった意味があるのでしょうか… 
    
中世ヨーロッパの話〜「理容外科医」だった 
 理髪店で見られるクルクルした看板は、「サインボール」と呼ばれています。全国理容生活衛生同業組合会によりますと、中世ヨーロッパの理容師は髪をカットしたり、髭をそるだけでなく、歯の治療や傷の手当てまで行う「理容外科医」という職業だったようです。
棒に包帯が巻き付いたことが看板の原形に 
 当時、一般的な治療法の一つに身体の悪い部分の血を抜き取る「瀉血(しゃけつ)」という方法があり、患者は「バーバーズボール」という赤い棒を握りしめて痛みに耐えていたそうです。治療後、洗浄した棒と包帯を店の軒先に干していたところ、風に吹かれて包帯が棒にらせん状に巻き付いたことから、理容店の看板のサインの原形になったと言われています。
 尚、フランス発祥の地で、「赤は動脈、青は静脈、白は包帯を表す」という説もありますが、年代的に見て、瀉血説の方が有力です。

| isako | 医療と看護の情報 | 22:30 | comments(0) | - |

 

2009.07.14 Tuesday

「鳴門の渦潮」はこうしてできる

 鳴門海峡で有名なのは「鳴門の渦潮」です。しかし、この“渦潮”いつでも見られるわけではありません。
渦潮は、「潮の干潮、満潮」により発生
 鳴門海峡は、中央部がぐんと深く100メートルほどあり、潮流は抵抗なく早く流れます。この流れを本流と呼びます。一方、本流の両岸は浅瀬になっているため、抵抗があって流れはゆるやかです。渦潮は、この本流と両岸の緩やかな流れの境目付近で、本流の速い流れに巻き込まれるような形で発生します。
 大きなものになると直径20メートルにも達します。渦が巻いている時間は、数秒から数十秒。渦が出来ては消え、消えては新たな渦が発生し、そして消え、また発生します。
鳴門海峡になぜ速い潮流が
 太陽と月の引力によって生じる潮汐(ちょうせき)によるのです。潮の満ち引きは、太陽や月の引力などによって発生します。特に、月の引力は地球に近い分大きな影響力を及ぼします。
渦潮を見るなら、いつ?どこで?
 上記のようなメカニズムにより、鳴門の渦潮は潮の干満によって発生します。大潮の頃、見頃の時間帯を予め調べ観潮船に乗船すると、間近で、轟音とともに飛沫をあげて巻く渦潮を観ることができ、自然が織り成す不思議と驚異に感動することできます。

| isako | まめ知識 | 22:23 | comments(0) | - |

 

2009.07.13 Monday

夏本番〜紫外線対策は万全ですか?

 先日から蝉が鳴き始め、梅雨明け間近… もう夏がそこまで来ています。夏本番を迎える前に紫外線対策を知っておきたいものです。
紫外線対策「はひふへほ」
●「は」=早すぎる? ためらう間に 黒くなる
薄着になる今の時期は、普段の外出でも紫外線対策を意識しましょう。
●「ひ」=日焼け止め うっかり忘れて さあ大変
外出する時は、顔や腕などの露出する部分に日焼け止めを塗りましょう。 子供の頃からの習慣にしましょう。
●「ふ」=服選び 肌の露出は ほどほどに
 衣類も大事な紫外線対策。襟や袖のついた服を着たり、帽子や日傘を利用 しましょう。色の濃いもののほうが紫外線カット効果が高くなります。
●「へ」=部屋の中 油断してたら 日焼けした!
 曇や窓ガラスも通過するために、日当たりの良い部屋では紫外線対策が  必要です。カーテンやUXカットのフイルムを貼るのも良いでしょう。
●「ほ」=ほてるまで 遊ぶ一日 しみとなる 
 皮膚表面のほてりや赤みはやがて治りますが、ダメージは皮膚の奥で蓄積 し、将来の肌に影響を及ぼします。無防備に肌を焼いたり、日焼けを繰り 返すのは控えましょう。

| isako | まめ知識 | 22:20 | comments(0) | - |

 

2009.07.12 Sunday

「都議選」〜44年ぶり自・公過半数割れ確実!

 東京都議選の開票速報を見ています。自民党・公明党が過半数割れすることが確実となりました。投票率は、54.50%と前回を大幅に上回り、民主党が第一党になることも確実となりました。これは社会党が第1党になった時から44年ぶりとなります。東京都議選は、衆議院選挙の前哨戦とも言われており、政権交代に向け加速した形になりました。
”政治を変えて欲しい”願いの現れ〜年金、医療、福祉に至るまで 
 小泉元総理のあと、安倍→福田→麻生と引き継いだ「自・公政権」。年金問題、医療の不安、景気の悪化など政治不信が渦巻いています。
 私は特に医療、福祉に関して、税金の使い方を考えてほしいと思います。健全な病院経営は本当に大変です。「医は算術」にならないように配慮、配分してほしい…

| isako | 市議会・政治に関すること | 23:29 | comments(0) | - |

 

2009.07.12 Sunday

各種団体が集まり「盆踊り実行委員会」

 17時から盆踊りの備品点検を行ったあと、19時から各種団体が一斉に集まり「盆踊り実行委員会」を行いました。潮江社会福祉連絡協議会が主催となる「納涼 盆踊り」は8月1日(土)、2日(日)午後6時30分より潮江公園(通称タコ公園)で行われます。
 当日は踊り子(元気隊)らが踊りを盛り上げる他、尼崎市長、地域の役員方、小学校長、国会議員、県会議員、市会議員の方々の来賓もご招待しています。尚、売店は、ヨーヨーつり、スーパーボールすくい、フランクフルト、綿菓子、ポップコーン、ビールやジュースなど、スナック菓子も用意します。暑い夏を楽しく過ごしてほしいと願っています。
 
| isako | 地域の行事 | 22:32 | comments(0) | - |

 

2009.07.12 Sunday

昼食タイムに看護師長・主任慰労会

 11時半より15時までの昼食タイムに、当院看護部、師長、主任8人で慰労会を行いました。4月の人事異動を経て3ヶ月後のこの時期に毎年行っているものです。場所は、JR大阪、塚本、尼崎駅辺りであまり遠くない場所を選んでいます。また家庭との両立で子育て中とあって、昼間のほうが出やすいといった配慮もしています。
互いに助け合い、家事、育児を両立 
 看護部は、外来部門(一般外来、透析、手術、中材、内視鏡、健康管理部)と病棟部門(2F病棟、3A病棟、3B病棟、4F病棟)からなっています。 今まで師長や主任同士が口論になったとか、気まずい思いをしたということはありません。どちらかと言えば仲が良く助け合いながら業務をこなしているようです。また同じ目的に向かって病院経営の一員となり頑張ってくれています。そういった姿勢に感謝をする次第です。
ボリューム満点! 明日への活力 
 今年は会席料理にしました。前菜、お刺身、焼肉、煮物、酢の物、ご飯、汁物、デザート、コーヒーなど等。昼間から生ビールをいただき、とても美味しくボリューム満点でした。
 お母さん、(主婦)でもある主任が会をしている間、ご主人は子供をボーリングに連れて行き、帰りを待ち迎えにくるなどの光景も見られました。女性は家事、育児がつきものです。ちょっとしたひと時… 明日への活力に… 。

| isako | 歓送迎会・慰労会 | 16:32 | comments(0) | - |

 

2009.07.11 Saturday

地球に優しく 壁面緑化に初挑戦〜ゴーヤ日記E

 ゴーヤの壁面緑化が順調です。一度に数個収穫でき職員の皆様に配っています。大きさは10pから15pくらい。愛情いっぱいで無農薬。
ゴーヤはウリ科の1年つる性植物 
 ゴーヤといえば「ゴーヤチャンプルー」が有名ですが、普通濃い緑色のコブ状の突起に覆われた実の方を食します。種にも栄養はあるそうですが種は硬くて普通では食べられません。火を通しても苦いので、初めて食べる人は苦みが嫌いな人もいます。黄色くなると苦みが増すようです。
*チャンプルーとは沖縄方言で「混ぜこぜにした」というような意味があり、野菜や豆腐に限らず、さまざまな材料を一緒にして炒める。「ゴーヤーチャンプルー」「タマナーチャンプルー」などのように主な材料の名を冠して呼ばれることが多い。
栄養が豊富、夏バテに効く 
 夏の定番のゴーヤチャンプルー… ただ苦いだけの野菜ではなく様々な栄養分を含んでいます。「夏バテに効く料理は?」と聞かれると沖縄の多くの人が、「ゴーヤチャンプルー」と答えるほどの栄養分の豊富さは有名です。また血糖値や血圧を下げる効果もあるようです。
果肉の内側のワタを取り除こう!
 ゴーヤー独特の苦みは「モモルデシン」という成分です。果肉の内側のワタとの間に含まれています。そのため、調理の際はワタをきちっと取り除かないと、苦みが強くなってしまいます。しかし、栄養面で見るとゴーヤには、レモンの数倍ビタミンCが多く含まれています。通常ビタミンCは加熱されると成分が失われるものですが、果皮の堅いゴーヤーはその成分を失われるのを防ぎ、効率よくビタミンCを摂取することができます。

| isako | 壁面緑化 ゴーヤ日記 | 23:25 | comments(0) | - |

 

2009.07.11 Saturday

看護師の基礎教育「大学」主流へ

「保健師助産師看護師法及び看護師等の人材確保の促進に関する法律の一部を改正する法律案」が7月9日、第171 回通常国会の衆議院本会議において全会一致で可決、成立しました(施行は2010年4 月)。社団法人日本看護協会(会長:久常節子、会員61万人)が見解を述べています。
*全文は、医療と看護のホームページ(看護と介護のページ)に掲載しています。

| isako | ホームページニュース | 17:35 | comments(0) | - |

 

2009.07.10 Friday

60年ぶり 保助看法改正〜「看護新時代」の第一歩

 保健師助産師看護師法(保助看法)と看護師等の人材確保の促進に関する法律(看護師等人材確保法)の改正法が、昨日9日の衆院本会議で、全会一致で可決、成立し2010年4月から施行されます。
今回の法改正のポイント
@看護師国家試験の受験資格の1番目に「大学」を明記
A保健師・助産師の教育年限が6ヶ月から「1年以上」に
B卒後臨床研修の「努力義務化」
 すなわち、改正保助看法では、保健師、助産師の国家試験の受験資格となっている修業年限を6ヶ月以上から1年以上に延長することや、看護師の国家試験については、看護系大学の卒業を明記するとし、改正看護師等人材確保法では、看護師などの研修に関して国や病院開設者などの責務を明記しています。
看護専門学校の今後… 
 法改正の内容について詳細はわかりませんが、これまでの国の方針として明文化していなかった「これからの看護教育は大学教育を中心として行く」ことを明確にしたということです。この改正を受けて、来年度から看護専門学校の募集停止、大学への吸収合併などが増えるのではないでしょうか。

| isako | 医療と看護の情報 | 22:55 | comments(0) | - |

 

2009.07.09 Thursday

思考力アップ〜尻取りゲーム、連想ゲーム

 当院で療養病棟に入院している患者さんは約100名おられ、主に脳梗塞後遺症、糖尿病、認知症、パーキンソン病などで身体介助が必要な高齢者が大半を占めています。単調な毎日を送られている中でレクリエーションは、楽しみの一つでもあるようです。「レクするよー」と声をかければ率先して談話室に集まってくれます。
想像力豊か、思考力も… 
 看護学生さんが、あらかじめ画用紙に絵を描いたものを用意し連想ゲーム、尻取りゲームを担当してくれました。
 まずは、尻取りゲームから… 食べ物、生き物、夏の物、そして連想ゲームになり、海、有名人と続きました。
冗談も多く、目を輝かせ、優勝者は思わず万歳! 
 普段は無口な患者さんも、今日は“我一番に”と答えていました。海の連想は「スイカ割り」と楽しい発想。また「ビキニ姿」と答える男性もおり室内は大爆笑でした。有名人では「石原裕次郎」「美空ひばり」と、やはり年代を感じさせる答えでした。中には「麻生首相」の名前も。
 一番多く答えた方、健闘した方には、「金〜銅までのメダル」が贈られました。最後に七夕にちなんで「たなばたさま」を唄い賑やかな雰囲気で終わりました。
| isako | 院内レクリエーション | 23:28 | comments(0) | - |

2009.07.08 Wednesday

「緑遊開発」残された課題〜不法駐輪問題

 JR尼崎駅北側、アミング商店街には歩道がふさがるほどの不法駐輪があります。通勤、通学の方、買い物をする方などが放置しているようです。平成18年に「スマイル歩道推進委員会」が行った啓発活動以降、駅前に有料駐輪機を設置し駅前から駅前2号線にかけての不法駐輪は激減しました。
急がれる不法駐輪対策 
 第80回を迎えた潮江まちづくり協議会ですが、10月のまち開きまでに残された課題としてアミング商店街の不法駐輪問題があります。
 大型商業施設「COCOEあまがさき緑遊新都心」が開店するまでに改善し、美しい歩きやすい商店街にしたいと願っています。
尼崎市交通安全課から報告 
 今日は、尼崎市交通安全課から、平成20年10月(第69回まちづくり協議会)以降の不法駐輪問題の取り組みについて報告がありました。
 報告の内容は、以前から要望していたアミング商店街の有料駐輪機(195台)の設置に向け警察等と協議中であること、また現在ある地下駐輪場の利用改善に向けた取り組みを考案中であること等。報告の後、参加委員から色んな意見や要望が出され、市としてできるだけ早く良い結果が出るように努力したいとのことでした。

| isako | 潮江まちづくり協議会 | 22:34 | comments(0) | - |

2009.07.07 Tuesday

「七夕」〜星に願いを託して〜織姫星と彦星は見えたのか…

 「七夕」の今日、地域の潮小学校の竹やぶで立派に育った笹を4〜5本頂きに行きました。当院では毎年保育室や療養病棟、外来通院患者さんの願いを星に託そうと笹かざりを行っています。今日も朝から曇り空、一時小雨もぱらつき、あいにくのお天気… 織姫星と彦星は見えたのでしょうか…
なぜ梅雨時に七夕祭り?〜太陰太陽暦から太陽暦に
 織姫星(織女)と彦星(牽牛)が1年に1度会うことができる七夕ですが、7月7日といえば日本列島のほとんどの地域は梅雨のまっただ中。例年、この時期に2つの星を見ることはなかなか難しいのです。
 なぜ、天候が悪いこの時期に「星のお祭り」をするのでしょうか?実はこの問題は、明治の改暦(かいれき)=(カレンダーの決め方を変えること)に原因があります。もともとの七夕は太陰太陽暦の7月7日に祝っていたものです。ところが、明治6年(1873年)から、太陰太陽暦ではなく西洋式の太陽暦を使うようになったため、七夕も約1か月早い時期に祝う行事となってしまいました。現在でも、「太陽暦の7月7日」ではなく「太陰太陽暦の7月7日に相当する日」や「月遅れ(太陽暦の8月7日)」に七夕祭りを行うケースも多いようです。
「私の願いが叶う」〜愛用のデジカメが手元に… 
 7月5日(日)午前中、家事全般を済ませ実家に行ったときのことです。今年も立派に生長した「朝顔の壁面緑化」をデジカメに収め昼食を共にし、夕方帰宅しました。夜になって、ふと手提げ袋を見ると、入れたはずのデジカメが見当たりません。翌日、実家に行き探しましたが見つからず、母と二人で「狐につままれたようやね」と不思議な出来事に首をかしげていました。
夕方の留守電に… 
 本日帰宅すると、留守電に「デジタルカメラを預かっています」との伝言がありました。実は実家の前に落ちていたらしく、「お財布かな?と思い交番に届けようとしたところ、電話番号が記載されていたので…」ということでした。夕方の暗さとちょっとしたアクシデント(眉毛の辺りを打撲)が重なり、袋からすり抜けて落ちたようです。
 七夕の夜の出来事… 私の願いが叶ったのだと思い、ベランダからしみじみと夜空を眺めました。

| isako | まめ知識 | 23:25 | comments(0) | - |

 

2009.07.06 Monday

睡眠不足の中高年、高血圧の危険高まる

 シカゴ大学の研究グループによりますと、睡眠時間が不足している中高年は高血圧になる可能性が強まるとの調査結果を発表しました。睡眠不足は、身体のストレス反応を調節する交感神経系の活動増加と関連しており、やがてこの活動が高血圧の一因になり得るという結果です。
 研究グループが、成人578人(平均年齢40歳)を対象に、2000年から5年間実施した調査では、5年にわたって睡眠時間が少なかった人は高血圧になりやすかったとしています。したがって「5年間にわたり、十分な睡眠をとらなかった人々は高血圧になる危険が増大する」ということです。
睡眠時間1時間減る→リスク37%上昇 
 また睡眠時間が1時間減るごとに、高血圧の発達リスクは37%上昇しており、睡眠不足は、向こう5年間での血圧上昇や、高血圧の発症も予測できる可能性も示唆しています。(一般的に7−9時間の睡眠が必要)
 研究グループは結論として、睡眠の特徴を客観的に測定した同試験から、睡眠の時間や質と高血圧とが関連するエビデンス得られたとし、睡眠の適正化を図ることにより血圧上昇リスクが削減できると予測しています。

| isako | 健康・福祉に関すること | 22:45 | comments(0) | - |

 

2009.07.05 Sunday

裁判員に「記念バッチ」 ”重責”の証し

 裁判員制度がスタートしましたが、最高裁は裁判員裁判の判決後、裁判員を努めた市民に記念品として「裁判員バッチ」を贈ることとしています。銅合金製のピンバッチで、表が裁判員制度のシンボルマーク、裏に裁判所名とその裁判所で何人目の裁判員かを示す5ケタの通し番号が刻み込まれるようです。二つの円が交わるデザインで、裁判官と裁判員が協力し「∞(無限大)」の効果をもたらすという願いが込められているそうです。
裁判員になる確率は、大阪がトップ 
 今年、裁判員になる可能性がある人には、すでに最高裁から通知が送られています。これらの人の中から、事件ごとに50〜100人がくじで選ばれ、裁判官との面接を経て、辞退が認められた人などを除いたうえで、再び、くじで6人の裁判員と2人程度の補充裁判員が選ばれます。
3545人に1人の確率 
 昨年1年間に対象事件は全国で2324件起訴されました。読売新聞の試算では、有権者5593人に1人が裁判員・補充裁判員に選ばれ、都道府県ごとの確率は近畿では、大阪が3545人に1人でトップとなっています。ちなみに兵庫県は、6596人に1人の確率となるようです。

| isako | 新聞報道・最近の話題 | 22:29 | comments(0) | - |

 

2009.07.04 Saturday

尼崎市救急体制〜救急車出動件数21,336件

 高齢化社会の急速な進展と疾病構造の変化、並びに各種事故の増加等、救急業務を取り巻く環境は、年々多様化しています。
 尼崎市の救急体制は、明治22年に町村制が敷かれ、創市の経緯から中央・小田・大庄・武庫・立花・園田の6行政地区に区分されています。大きく南部(中央・小田・大庄)と北部(武庫・立花・園田=北消防署分署・園田=北消防署塚口出張所)に分けられ2部隊づつ配置されています。
平成20年、救急車出動件数=21,336件(全市)
 尼崎市では、人口の多い立花地区が4,686件と最も多く、全体の22%を占めています。南部は工業地帯、中部は商業及び住宅等の混在地帯、北部は住宅地帯に区別され、人口1万人当たりでは630件出動した状況になっています。
到着から医療機関等収容所要時間
   →10分未満が「0.3%」
 
 このような中で、市民の生命に直接影響を及ぼす救急活動、高度救急処置、迅速な医療機関への収容のニーズは非常に高いものです。
 尼崎市消防局がまとめた「救急救助統計」によりますと、●救急車の現場到着所要時間は、5分14秒という速さに比べ、医療機関等収容所要時間は、20分未満は28.8%、30分未満は45.3%という数値です。中でも園田地区は、60分未満が1,229(中央は608)、60分以上が110(中央は74)と最も高値になっており、●救急車が到着してから10分未満に医療機関等収容した最短時間の10分以内は、なんと「0.3%」という低い数値になっています。救急隊員がいち早く現場に駆けつけても搬送先の病院が見つかりにくいという現れではないかと考えられます。
転院受け入れ、「市内=60%、市外=40%」 
 更に転院受け入れ医療機関の状況も市内救急告示医療機関へ約60%、市外への受け入れ医療機関は約40%という結果のようです。その理由として、●専門外=15.4% ●処置困難=77.7%(1,364件)、その他、ベッド満床、医師不在となっています。この2つで「93.1%」を占めているのです。
 市民の命と直結する救急医療体制… 少しでも早く医療機関で治療を受けたいという市民の願い… 医師、看護師不足、全国で問題になっている病院経営悪化による閉院や統廃合。県立塚口病院問題もそのひとつです。公立病院がひとつ減るかも知れないという現実… 私達の身近なところで不安が広がっています。

| isako | 医療と看護の情報 | 23:40 | comments(0) | - |

 

2009.07.04 Saturday

第3回 潮江連協会長会議

 梅雨が明けたら夏本番!潮江地域の盆踊りが8月1日(土)、(日)に潮江公園(通称=たこ公園)で行われます。今日は主に、約1時間かけて内容と役割分担を決めました。今後7月12日(日)に道具の点検と各種団体会議が行われる予定です。
議題
1.盆踊りについて
2.敬老の集いについて *対象者名簿締切8月2日(日)迄
3.「社会を明るくする運動」小田地区集会
  7月11日(土)13:30〜小田地区会館3階大ホール
4.平成21年度暴力団・暴走族追放青少年健全育成くらしの安全推進尼崎市民大会 7月25日(土)13:30〜15:30 尼崎労働福祉会館大ホール
5.アミング夜市について
 7月25日(土)18:00〜 *会長又は1名
6.出前健診について 7月11日(土)9:00〜西集会所
7.秋祭り神輿収納倉庫について
8.潮江連協事務所と掲示板の活用方法について
9.防犯グループからのお知らせ
潮江地区で泥棒に入られる?
 会議を終え、潮江北住宅内の西集会所から帰宅途中にパトカーが止まっており、よく見ると近隣マンションに泥棒が入られた様子です。警察官がマンション室内やベランダで指紋を採取していました。どうやら1階のゴミ置き場のブロックを足代にして室内に侵入、ベランダのガラスを割り鍵を開けたようです。開放的になる夏の戸締まりは特に気をつけたいものです。

| isako | 潮江社会連絡協議会 | 22:39 | comments(0) | - |

 

2009.07.03 Friday

人に優しく〜”手作り簡易便器”の作り方

 今年5月に開催された「看護の日」に“手作り簡易便器”を教えて頂きました。通常の便器は、プラスチック製か、ホーロー製で素材が硬く、骨が出っ張ったり、痩せている高齢者には負担になるのです。更に便の処理の際もそのままビニール袋に入れて簡単に捨てられます。こんな手作り便器はいかがですか? 
*作り方は、医療と看護のホームページ(看護と介護のページ)で

| isako | ホームページニュース | 22:53 | comments(0) | - |

 

2009.07.03 Friday

「タミフル耐性ウイルス」初の国内確認

 大阪府内の新型インフルエンザ患者から、治療薬タミフルが効かない耐性ウイルスが検出されました。国内では初めて。
 厚労省によりますと、5月15日に発症した別の患者と濃厚接触した人で、予防のためタミフルを服用中に発熱し、新型と診断されました。大阪府公衆衛生研究所の遺伝子解析で、タミフル耐性を示す突然変異が確認されました。
 この患者は、別の治療薬リレンザを投与されて回復し、周囲への感染拡大は認められていません。タミフル耐性ウイルスは、季節性インフルエンザからすでに見つかっています。国は、今後ともタミフルを使用する方針は変えない見通しです。
タミフル耐性ウイルス、検出は先月18日…大阪府は報告せず
7月3日1時16分配信 読売新聞
 大阪府内の新型インフルエンザ患者から、治療薬タミフルが効かない耐性ウイルスが検出されたことを受け、府も2日深夜、記者会見を開いた。 府は6月18日に遺伝子検査でタミフル耐性ウイルスを検出していたが、「感染拡大の恐れはなく、より専門的な検査が必要」として今月1日まで厚労省に報告していなかった。厚労省が2日、公表を促し、急きょ発表したという。

| isako | 新型インフルエンザ情報 | 14:21 | comments(0) | - |

2009.07.02 Thursday

「自然免疫」〜ウイルス侵入 素早くキャッチ

 私達の体には、一度かかった病気に対して抗体ができる「獲得免疫」のほか、初めて出会ったウイルスや細菌にもいち早く反応する「自然免疫」という機構が備わっています。
 全身のあらゆる場所で病原体の侵入を見張っている「交番のお巡りさん」にあたるのが、マクロファージや樹状細胞です。細胞膜などの表面に細菌やウイルスの成分を探知するセンサーが多数存在します。侵入をキャッチすると信号を発して、強力な殺菌力を持つ食細胞などの応援部隊を集めて抑え込む仕組みです。
この分野の研究… 日本は世界のトップを走る  
 審良(あきら)静男大阪大学免疫フロンティア研究センター拠点長らは、特殊な構造のたんぱく質でできているセンサー「トルライク・レセプター(TLR)」を発見しました。これはサルモネラ菌などの毒素に反応して免疫反応を起こすセンサーです。哺乳類で10種類以上見つかっており、病原体の成分ごとに別々のセンサーが反応し「敵」の種類を見分けています。
新型インフルエンザ“新薬”も期待 
 京都大ウイルス研究所の藤田尚志教授らは2004年、細胞質中を漂いながらインフルエンザやC型肝炎などのウイルスに反応する「リグライク・レセプター(RLR)」という新しいセンサーを発見しました。
 ウイルスは、RLRのセンサーを切ってしまうNSという遺伝子を持っており、この遺伝子の働きが感染力や症状の強さと関係しているらしいのです。藤田教授は「NSを抑えるような新薬を開発し、タミフルなどと併用すれば、新型インフルエンザなどの治療に役立つだろう」と話しています。
日本の底力 
 DNAを遺伝子に持つウイルスを探知する細胞内センサーは見つかっておらず、世界中で研究が進んでいます。こういった日本での研究・発見がこれまで注目が低かった自然免疫の研究分野を免疫学の「主役」に押し上げたのです。 (6月29日読売新聞より)

| isako | 新型インフルエンザ情報 | 22:14 | comments(0) | - |

 

2009.07.01 Wednesday

「タミフル」耐性ウイルス、デンマークで確認

 報道によりますと、デンマーク保健当局とスイスの医薬品大手ロシュは、デンマークの新型インフルエンザ(H1N1型)感染者から、ロシュ製造の抗ウイルス薬「タミフル」に耐性を持つウイルスを初めて確認したと発表しました。保健当局は声明の中で「(今回発見されたウイルスが)公衆衛生への危険要因にはならず、インフルエンザ治療薬としてタミフルを推奨する姿勢に変わりはない」としています。
新型インフルエンザ、変異で薬剤耐性 
 抗ウイルス薬のタミフルとリレンザは、ともに新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)に有効とされています。一方で、昨冬、世界各地で大流行したAソ連型インフルエンザはタミフルが効きにくかったことが判明しています。
 薬剤が効くかどうかは、ウイルス遺伝子の変異に大きく左右されます。「インフル、変異で薬剤耐性ウイルスは、表面にあるたんぱく質のとげの『ヘマグルチニン(H)』を、感染しようとする細胞表面にある糖の一種『シアル酸』にくっつけて細胞内に侵入します。ところが、増殖して外に出る時には、くっつきやすさが逆に邪魔になるのです。この時、シアル酸を加水分解して切り離す“はさみ”になるのが、もう一つのとげ「ノイラミニダーゼ(N)」だ。」と説明しています。
 タミフルやリレンザは、はさみに取り付いて切断を阻止し、他の細胞への感染を防ぐのです、『はさみの形が突然変異で変わる場合がある。』これが耐性ウイルスということです。
効果は300分の1に低下 
 N遺伝子の特定の部位がたった1か所変わるだけで、はさみを開きにくくする留め具のようなものができ、タミフルが入りづらくなって効果が約300分の1に低下します。昨冬流行した耐性ウイルスがこれに当たると説明しています。一方、タミフルより細身のリレンザもB型インフルエンザで耐性ウイルスが見つかるなど弱点も…
自然な突然変異〜新薬の開発に期待 
 このような耐性を決める遺伝子の部位は計12か所見つかっており、中にはタミフルの効果を1万分の1にする変異もあるらしい。
 タミフルの使い過ぎによる耐性化ではなく、自然な突然変異とみられていますが、新潟大の斎藤玲子講師(国際感染医学)は「別の遺伝子も同時に変異し、感染力低下を補ったのだろう。予想外の変異を遂げる以上、既存の薬がいつまで持つかわからない。より効果的な新薬の開発が必要だ」と話しています。
培養細胞の中で増殖し、細胞外に出てきた新型インフルエンザウイルスの電子顕微鏡写真(野田岳志・東京大医科学研究所特任助教撮影)(写真:産経新聞)

| isako | 新型インフルエンザ情報 | 23:14 | comments(0) | - |

 

過去のブログへのリンク