isako's blog

 

2009.06.30 Tuesday

兵庫県知事選挙~“投票率UP”にイベント展開

 知事選の投票率が低迷しているのを受け尼崎市選挙管理委員会は、7月5日の知事選投票日まであと1週間のラストサンデーとなる28日(日)、尼崎市の塚口さんさんタウンでイベントを開催しました。
エフエム放送で投票率呼びかけ 
 兵庫県選挙管理委員会は、「全県統一街頭啓発日」として各地でイベントを開催したほか、尼崎市でも同市の阪急塚口駅前の「塚口さんさんタウン」内ステージで、エフエム放送の公開生放送やお笑いライブを交えて投票を呼びかける街頭啓発イベント「笑って!ガッツリ!TOHYOしまSHOW」を行いました。
期日前投票7万8176人(0.68ポイント上昇) 
 29日、知事選の期日前投票の中間状況を発表しています。今回は、19日から投票日1週間前の28日までの10日間で7万8176人が投票し、投票率は1.72%。前回選の同時期と比べて全体で0.68ポイント上昇しているようです。県選管は「期日前投票が定着してきたのではないか」と話しています。
市議選と一緒のダブル選は低調… 
 投票率が最も高かったのは、朝来市の6.26%。次いで神河町が5.38%。一方で、市議選と一緒のダブル選の市はまだ低調で、市議選と一緒の淡路市は最も低く、0.39%となっています。

| isako | 市議会・政治に関すること | 22:24 | comments(0) | - |

 

2009.06.29 Monday

地球に優しく 壁面緑化に初挑戦~ゴーヤ日記⑤

 日に日にグングンと生長するゴーヤですが、歩道沿いに面しているとあって今日までに2個のゴーヤがとられていました。土曜日にあまり大きくないのですが、ゴーヤを1個収穫し今朝私の手料理で豚肉と炒め、数人で味見をしてみました。少し苦みがきついように感じましたが、他の人達は「こんなもんだ、美味しかった」との感想でした。
職員の注目浴びるゴーヤ 
「わあー ゴーヤがなってるー」と職員がうれしそうに眺めています。「晩ご飯の一品に!」という職員もいます。思っていたより順調に生長し、たくさんの花(花がゴーヤの実になる)をつけ楽しみです。

| isako | 壁面緑化 ゴーヤ日記 | 18:48 | comments(0) | - |

 

2009.06.28 Sunday

7年ぶり… 墨染寺で偶然の出会い

 雨が降らないうちに…とお墓参りに行ってきました。天気予報が一日ずれたのか、午前中は曇っていたのですが、午後から爽やかな風が吹き青空が広がりました。
 墨染寺に着くと同じ敷地内で法要が営まれていました。黙々とお墓の掃除をしていると、誰やら声をかける男性がいてお話しを伺うと、平成14年にお墓を建てた時の“お墓屋さん”でした。 

友人の紹介で、この地に… 
 伊丹市墨染寺は、昨年5月に来阪した宮崎県在住の友人の紹介で知りました。大阪に住んでいた頃にご主人が勤務していた「ストーンプラザ 株式会社 モリシタ」という会社の紹介です。当時お墓を建てるにあたり、できるだけ近くに、寂しくない場所に、また霊園ではなくお寺の境内にと希望していました。そんな私達の希望にピッタリの場所でした。 あれから7年が経過…お蔭様で毎月お墓参りができ、素晴らしい立地に満足しています。
墓石の豆知識 
 母方の祖父は、四柱推命を研究し弟子もいたようです。生前からお墓の建て方、方位学、易学などこだわっており、私も多少その影響を受けています。
 「ストーンプラザ 株式会社 モリシタ」は、ホームページによりますと、お墓・墓地・霊園・墓石の販売を行っており、大阪・兵庫・和歌山でNo.1だそうです。担当者から「随分悩みましたけど“大島”(大島石)にして良かったですね。」と話され、「こんなこともあった、あんなことも…」と7年前の当時のことを思い出しました。墓石について、当時は庵治石にしたかったのですが、とても高価なもので断念しました。そして大島石に決めたのです。そんなこともあったものだと思い出しました。 ほんとに月日が流れるのは早いものですね…
墓石は、国内産が少ない
 墓石に使用される石は国内産と外国産とがあって、現在では外国産の石の使用は市場全体の約80%以上となっています。国内の主なる石種は関西地方では、●北木石=キタギイシ(岡山県)●大島石=オオシマイシ(愛媛県)●庵治石=アジイシ(香川県)で、外国産は、●中国、韓国、インド、ポルトガル、米国産があるそうです。 国内産の方が日本の風土に馴染みやすい(墓石が痛みにくい)という違いがあるようです。

| isako | 私の時間 | 23:10 | comments(0) | - |

 

2009.06.27 Saturday

なぜ…? マイケル・ジャクソン急死の謎

 世紀のスーパースター「マイケル・ジャクソン」が急死しました。死因については、色んな憶測があります。その一原因として、“オピスタン”という麻薬の鎮痛薬の乱用が噂されています。ロサンゼルス市警は死因を確定するには、4週間から6週間かかると説明しているようです。
波乱の人生、世界で最も孤独な人 
 テレビ、新聞などの報道によりますと、マイケル・ジャクソンの人生は、「波乱、孤独」といった印象が多いようです。一説には、痛みに耐えるために薬を乱用していたとも伝えられています。
”オピスタン”~検査の前投薬としても使用
○胃カメラ検査で、オピスタンを使用している施設のホームページから…
「局所麻酔をしたとはいえ、「痛み」はなくても、「苦しさ」、「つらさ」はとれません。それを鎮痛薬「オピスタン(塩酸ペチジン)」がとってくれます。まず検査の前に、腕の血管からこの薬を静脈注射すると、1分くらいすると「ふわっ」とした感じがし、軽いめまいを感じます。しかし、眠る作用はありませんので、意識はしっかりしていますし、つらさは「1/10」くらいなので、楽にモニター画面で自分の胃の中を見る余裕があります。検査が終わって、90%以上の人が、「前回より、ぜんぜん楽だった」といいます。少し、ふらつきますが、30分も休めば、歩いて帰れます。車の運転は半日しないほうが良いでしょう。デスクワークはOKですが、2時間くらいは、すこし集中力が低下します。高所作業などは控えてください。自転車は押して帰ってください。喉が渇いて口の中が変な感じがしますが、1時間くらいで元に戻ったら食事をして結構です。」と記載されています。
重要な副作用として
1.連用による薬物依存
2.呼吸抑制
3.錯乱、譫妄
4.痙攣
5.無気肺、気管支痙攣、喉頭浮腫
6.不整脈、動悸、血圧変動など循環器への作用
●マイケル・ジャクソンは、オピスタンの過量投与を指摘されていたようです。過剰投与すると、心臓発作を誘発させる可能性もあります。
呼吸抑制、意識不明、痙攣、錯乱、血圧低下、重篤な脱力感、重篤な眩暈、嗜眠、心拍数減少、神経過敏、不安、縮瞳、皮膚冷感等を起こすことがあることから、薬物の乱用が死因ではないか…?

| isako | 新聞報道・最近の話題 | 22:56 | comments(0) | - |

 

2009.06.26 Friday

暑い夏にひと工夫、家庭菜園も

 梅雨の中休み… 朝から気温が上がり、室内の気温28℃、湿度60%といった数値です。しかし我が家はマンション3階で、風がよく通りクーラーなしでも過ごせます。子供も幼い頃からクーラーなしの生活には慣れているようで、あんまり“暑い、暑い”と言わないようです。やはり習慣でしょうか… 休日の今日は、潮江連協の行事(盆踊り、敬老の集い)の準備をしていました。
今年も壁面緑化、家庭菜園も
 同じ町会にある実家では、暑い夏を少しでも涼しくといった試みで、今年も朝顔の壁面緑化に取り組んでいます。また、ご近所さんと一緒に家庭菜園も始め、ゴーヤやキューリ、ミニトマトも色よく育っています。
雷雨発生しやすく~気象庁3ヶ月予報
<予想される向こう3か月の天候>
 向こう3か月の出現の可能性が最も大きい天候と特徴のある気温、降水等の確率は以下の通りです。
●7月の天気は、平年と同様に月の前半は曇りや雨の日が多く、後半は晴れの日が多いでしょう。気温は平年並の確率50%です。
●8月の天気は、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。雷雨の発生しやすい時期がある見込みです。
●9月の天気は、平年と比べて晴れる日が多いでしょう。
 私は、雷が大嫌いで「雷雨の発生しやすい」と聞くだけで外出を控えたい気分になります。屋外で作業をされる方、スポーツをされる方、黒い雨雲が急に発生したら屋内に避難してください。

| isako | 私の時間 | 22:21 | comments(0) | - |

 

2009.06.25 Thursday

大人の「ニキビ」はなぜできる?

 最近、20代以降の人に増えているといわれる“大人のニキビ”。思春期にできるニキビと医学的には同じ性質のもので、正式には「尋常性痤瘡(じんじょうせいざそう)」と呼ばれます。
皮脂の過剰分泌が毛穴を塞ぐ  
 皮膚にある無数の毛穴の中に皮脂腺という組織があり、皮脂を分泌しています。皮脂は毛穴を通って皮膚の表面に出てきて汗と混ざり合い、乾燥や外気の刺激から皮膚を守る役割を果たしています。ところが皮脂が必要以上に分泌されると、毛穴が塞がれて膨らんでしまいます。この状態を面皰(めんほう)といい、ニキビのでき始めの状態です。 
 一方、毛穴には皮脂を栄養分にするアクネ菌が増えて、炎症を引き起こしたす物質を作り、毛穴が刺激され炎症を起こし、赤く腫れたり、化膿してきます。
性ホルモンのバランスの乱れも原因に 
 思春期は性ホルモンの影響で皮脂の分泌が活発になるために、どうしてもニキビができやすくなります。それに対して、20代以降の大人のニキビは、多くの場合、脂性などの体質や、化粧によって毛穴が塞がれること、ダイエットによるビタミン不足やストレスによるホルモンバランスの乱れなどが原因になって発症します。また、女性の場合、月経前後にできやすくなります。
日常生活のセルフケアが大切  
 治療や予防で欠かせないのがセルフケアです。朝や晩、汗をかいた後などは石鹸で丁寧に洗顔をしましょう。洗顔するときは、石鹸をよく泡立てて指に力を入れずに、泡を転がすようにして脂分や汚れを落とし、ぬるま湯でしっかり洗い流します。洗顔後は化粧水で皮膚に水分を補い、それでも乾燥する場合は保湿成分などの入った乳液でカバーします。また、ファンデーションを厚く塗ると毛穴を塞いでしまいますので、薄く塗るかポイントメイクだけにしておきましょう。
 脂っこい食事やチョコレート、コーヒーなどもニキビを起こしやすくするといわれています。バランスのよい食事を取るように心がけましょう。

| isako | まめ知識 | 22:24 | comments(0) | - |

 

2009.06.24 Wednesday

MRI事故~「大きなモノから小さなモノまで」

 MRI装置は磁石を用いて被曝なしに人体の情報を得る装置です。近年、MRI装置の普及に伴い、その強力な磁石に磁性体が引きつけられる事故が増えています。地球の磁場の平均は0.3~0.5ガウスと言われていますが、MRI装置の磁場強度は地球の磁場の30000倍なのです。強烈な磁場の中では、重い金属でさえ装置に向かって飛んでいきます。
定期券など使用できない可能性も
 眼鏡、補聴器、時計、財布、キャッシュカード、テレホンカード、鍵、ライター、携帯電話、金属品が強烈に磁石に引きつけられたり、電子機器(時計など)は壊れる事が考えられます。うっかりズボンの後ろポケットに入れた定期券… 検査が終わって帰宅する際に定期券が使えないこともあります。
 身体に手術などで機器や金属が入っていて撮影が危険であったり、画像を写すことが難しい場合があります。
●心臓ペースメーカーを入れている。禁忌
●脳血管障害で脳内の血管を金属性のクリップで留めている。禁忌
看護師さん!入室前に再チェック! 
 MRI検査室内への患者搬入時や他の用件での入室時に、点滴台、ストレッチャー、酸素ボンベ等の大きなものから、ポケットに入れたシャープペンシル、ボールペン、ベルト、鍵、装身具(ネックレス、イヤリングなど)、ヘアピン等の小さなものまでMR装置に吸着される事故が発生しています。知らずに持ち込んだり、知識はあってもうっかりして持ち込むケースがありますが、重篤な事故につながる場合があります。MRI装置の電源が入っていなくても、室内には吸着事故につながる強力な磁場があるのです。入室前に再チェックを!

| isako | 医療と看護の情報 | 22:12 | comments(0) | - |

 

2009.06.23 Tuesday

「カタツムリ」 雨の日に探しに出かけよう 

 神戸市須磨区の市立須磨海浜水族館で梅雨の季節に姿を見せる「貝の仲間」であるカタツムリを紹介する企画展が開かれています。今月下旬まで。
カタツムリの生態紹介 
 神戸にはいろいろな種類のカタツムリが生息していますが、日常生活の中でカタツムリを見かけることは少ないのではないでしょうか。そこで、目をこらせば意外に身近なところで見つかるカタツムリを紹介し、身近な生きものに目を向けるきっかけにしていただければと思います。
◆ 展示期間 ◆
6月14日(日)~約2週間の予定
◆ 展示場所 ◆
世界のさかな館 身近な生きものコーナー
◆ 展示物 ◆
1.水槽展示
(1)ナミマイマイ 殻径1~3センチ神戸市内では普通に見られる種。殻の色や模様に変化が多い。
(2)ハリママイマイ 殻径約3センチ兵庫県特産種。市内で普通にみられる。殻の背が高い。
(3)ウスカワマイマイ 殻径約2センチ殻が薄く、半透明。
(4)アズキガイ 殻径約5ミリ名前のとおり、アズキに似ている小型の貝。
2.パネル展示
(1) カタツムリの紹介 
(2) カタツムリのすみ場所 
(3) カタツムリの雑学 など
カタツムリの豆知識 
 雨の日や雨上がりの時にアジサイなどの庭の木の葉の上や、へい、石の上などに出てきます。晴れている時は木の根元、石の下などの湿った場所でじっとしています。但し、最近、都会では見つけにくくなっています。
 カタツムリにはオスメスの区別がありません。1匹でオスとメスのどちらの働きもするのです。でも、2匹以上いないと卵は産まれません。不思議ですねー

| isako | まめ知識 | 20:47 | comments(0) | - |

 

2009.06.22 Monday

地球に優しく 壁面緑化に初挑戦~ゴーヤ日記④

 梅雨入りしてから、まとまった雨が降らず、ダンゴ虫の影響もあり生長がいまひとつでした。その後、山内庭園さんからダンゴ虫の駆除方法を教えて頂き、さっそく駆除薬を購入しました。水もたっぷりとやり、今では順調に生長しています。
水と肥料を欠かさず育てる  
 ゴーヤは、2週間に1回の追肥を欠かさないことと、水不足になると実の付き方が悪くなるので、土が乾いたらたっぷりと水をやることが大切だそうです。
 開花から20日前後の若い実を収穫、1株当たり8個~10個が収穫の目安です。完熟すると割れ、赤いゼリーに包まれた種が出てきます。ゼリーはスイカのように甘く、食べられるそうです。動物はこのゼリーを種ごと食べ、種は糞と一緒に排出されます。こうしてゴーヤは繁殖地に広げて行くのだそうです。自然の摂理は上手くできていますね。
NHKドラマ「ちゅらさん」から人気者に… 
 つるがどんどん伸び、花が咲き終わったところからゴーヤが次々に出来てきました。あっちにも、こっちにも… 数えると10個以上は確認できました。これから楽しみです。 いまでこそゴーヤチャンプルーなどはどこの居酒屋でもおなじみですが、これは最近の話しだそうです。沖縄の地方野菜だったゴーヤが全国区の野菜になったのは、2001年に放映された沖縄を舞台にしたNHKドラマ「ちゅらさん」がきっかけでした。これで人気に火がついたのです。

| isako | 壁面緑化 ゴーヤ日記 | 20:29 | comments(0) | - |

 

2009.06.21 Sunday

梅雨時のお洗濯のコツ

 この時期、洗濯物が乾きません!我が家では毎日たくさんの汚れ物がでて困ります。そんな困った梅雨時のお洗濯…臭いや乾きのツボをふまえたお洗濯のコツを一部ご紹介します。
「一回の洗濯量を減らすこと、汚れ物を何日も溜めない」
 何日も溜めると雑菌が増えて臭いの元。それに一回の洗濯量が多いと室内干しでは乾きが遅くなります。「少しずつ干しながら換気をする」というムリのないやり方がいいようです。一回着ただけで殆ど汚れていないのに洗濯しているものはないかも見直してみましょう。
 またせっかくきれいになった洗濯ものに汚れが付着したら元も子もありません。「洗濯槽の汚れを専用洗剤や漂白剤などで落としておく」ことも忘れずに。
「汚れをしっかり落とす」  
 念入りにするなら、洗濯機に入れる前に予洗いをしたり、酸素系漂白剤を少し使うなどが有効です。ちなみに部屋干し用洗剤のほとんどに酸素系漂白剤が含まれています。
「すすぎにはお風呂の残り湯は使わない」
 洗いの時は残り湯の温かさが洗剤の酵素を活性化させる効果もありますが、すすぎに残り湯を使うと汚れが衣類にうつって臭いの元になります。
「早く乾かす」 
 洗濯ものに少し残る雑菌は、濡れた状態が長いほど増殖します。湿度の高い梅雨どきは雑菌の好きな環境です。素早く換気の良い場所を選んで乾かしましょう。
ぬいぐるみ、ミッキーもすっきり
 こんなお天気の季節はダニやカビが発生しやすいものです。休日の今日は久しぶりに予定を入れず、朝から夕方にかけ各部屋の掃除を念入りに行いました。
 恋人同士?ぬいぐるみのミッキーは、久しぶりにお風呂に入りすっきり!「気持ち良かったね、きれいになったね」と会話をしているようでした。

| isako | 私の時間 | 21:28 | comments(0) | - |

 

2009.06.20 Saturday

子供の笑い声、大人の笑顔… 総勢25人の慰労会

 当院では、4月に人事異動や入職、退職者があり、やっと落ち着くこの次期に慰労会を行う部署が多いのです。子育て支援策を重要な位置づけとしていることから子育て真っ最中のスタッフが多いのも特徴です。
 今日は、2F病棟の看護スタッフの慰労会を大阪市御幣島の「平八亭」で行いました。約3時間、美味しいお料理で飲み放題。

| isako | 歓送迎会・慰労会 | 22:30 | comments(0) | - |

 

2009.06.20 Saturday

輝く未来へ向かって~潮小学校体育大会

 梅雨の晴れ間に恵まれた今日、地域の尼崎市立潮(うしお)小学校で体育大会が行われました。私は地域の役員としてご案内を頂いており、午前の勤務が終了しだい激励に行きました。
 演技のクライマックスは、5・6年生による組体操です。一度は上手く行かなかったのですが、みんなで力を合わせ、気持ちをひとつにして成功させました。 “輝く未来へ向かって!”潮っ子ガンバレ!
50年の歴史… 潮江の町の発展と共に 
 50年の節目を迎える潮小学校。以前は駅前にビール工場が操業しており、校庭で遊んでいるときも風の向きによっては、ホップの匂いがする町でした。あれから数十年… 再開発を機に潮江の町は駅前を中心に、ずいぶん近代的な町に変わりました。 私も卒業生の一人として、当時を懐かしく校歌を歌いました。あっという間の50年という想いです。

| isako | 地域の行事 | 15:25 | comments(0) | - |

 

2009.06.19 Friday

兵庫県知事選挙~期日前投票は今日から

 兵庫県知事選は、昨日18日に告示され、投票日は7月5日(日)です。17日の読売新聞に、「かすむ知事選㊤㊦」の記事があり、「敵は本能寺ではなく、投票率にあり」… と書かれています。知事選の投票率が低迷し1986年からは、30%台が続き、前回は33.33%と過去最低だったと記事は伝えています。
「期日前投票制度」により投票しやすく
 仕事、買い物、レジャーなどの予定がある人は、期日前に投票ができます。手続きは簡単。投票所整理票が届いていなくても、本人であることが確認できれば投票できます。
期日前投票は、こんな制度
 「期日前投票制度」が創設されてから、尼崎市では平成16年7月11日執行の参議院議員通常選挙から適用しています。この制度は、従来の選挙人名簿登録地で行われる不在者投票に替わる制度です。この制度により、投票日前の投票手続が大幅に簡素化され、投票しやすくなりました。
 対象となる投票は、従来の不在者投票のうち、選挙人名簿登録地の市区町村の選挙管理委員会で行う投票で、投票できる方は、選挙期日に仕事やレジャー等で用務があるなど期日前投票事由に該当すると見込まれる方となっています。
投票手続きは以下の通り
 基本的な手続は、選挙期日の投票所における投票と同じですが、一定の事由に該当すると見込まれる旨の宣誓書の提出が必要となります。
1.宣誓書の提出
2.期日前投票所にて投票用紙への記載
3.選挙人本人が投票用紙を直接投票箱に入れる。となります。
*投票期間は、選挙期日の告示日の翌日から選挙期日の前日までで、午前8時30分から午後8時まで。

| isako | 市議会・政治に関すること | 22:20 | comments(1) | - |

 

2009.06.18 Thursday

「老化は足から」 高齢者の運動機能を考える 

 わが国では、超高齢化社会を迎え、2020年には65歳以上の高齢者人口が3334万人に、高齢率は26.9%に達すると予測されています。今月の「みんなの健康教室」はこういったことから、高齢者の運動機能について理学療法士から講演がありました。
運動能力は、「体力テスト」により判断される
 体力とは、人間の活動や生存の基礎となる身体的能力を指し、65歳~79歳までのテスト項目は、①バランス能力(開眼片足立ち)②歩行(10m障害物歩行)③全身持久力(6分間歩行)などです。中でも、開眼片足立ち、上体起こしが、体力低下率の大きい項目となっています。
「老化は足から」明確に 
 介護が必要となった主な理由として、80歳~84歳では、脳卒中が23%で、転倒、骨折が14%に上ります。
「廃用症候群」とは、何かのきっかけで使わない筋肉が萎縮 
 廃用症候群とは、何か(病気)のきっかけで、ADL低下や寝たきりになることです。健康であっても使わないと、筋肉の萎縮、関節の拘縮は意外と早く進行するのです。使わない筋肉の萎縮の進行度(以下参照)
・1週目で20%
・2週目で40%
・3週目で60%
また筋力の低下を回復させるためには、意外と長くかかります。安静=寝ることによる筋力回復期間(以下参照)
・1日目の安静で1週間
・1週間の安静で1ヶ月
 高齢者は筋肉などが衰えやすく、廃用症候群を起こしやすい。悪循環の影響も大きく、進行しやすい。廃用症候群を防ぐのは周囲の責任であり、高齢者のために思うのなら、あえて自分でできることは自分でできるようにし、寝たきりにならないように努めなければなりません。
ウオーキングのおすすめ~遅く歩くより速く歩くこと! 
 歩行の可否はADLの自立に大きな影響を与え、健康関連体力の向上に貢献するために、年齢を問わず手軽にできる「ウオーキング」をおすすめします。85歳の時点で、ほとんど運動しないグループの100人あたりの死亡率数は20人に比べ、かなり運動するグループは3人程度となっています。更に、歩く速さが速いほど転倒する率が低く、死亡率も低くなっています。

| isako | 健康・福祉に関すること | 23:01 | comments(0) | - |

 

2009.06.17 Wednesday

29歳男逮捕~尼崎市内での一連の火災は放火

 3月頃から尼崎市内で起きた一連の火災は放火によるものでした。本日29歳の男性が逮捕されました。非現住建造物等放火の疑いで逮捕された男は、同市栗山町の無職、森田憲作被告(公然わいせつ罪で公判中)で他にも約30件の放火を自供しています。県警は同時期に起きた2つの商店街の火災を含め、同市内の不審火について捜査しています。午後9時のラジオ、テレビの報道によりますと、この男は、たびたび現場で目撃されていたようです。
 尼崎市議会、総括質疑でも「ショッピングセンター園和」の火災に関して質疑がありましたが、空き店舗が多い市場、商店街は放火されやすく、防火体制など地域でも懸念されていました。 
尼崎市内、2つの市場全焼も関与か? 
 3月8日夜に発生した尼崎市椎堂一の市場「ショッピングセンター園和」の火災は、49戸5000平方メートルを全焼し、約16時間後に鎮火した。店舗の閉店が進み、1995年に市場の事業協同組合が解散したが、店舗兼住宅に住んでいた24世帯37人が焼け出された。
 3月20日午前1時ごろ、尼崎市東難波町4の小売市場「難波センター市場」から出火、2階建て店舗兼住宅など46戸、延べ約3000平方メートルを全焼した。隣接する民家にも延焼し、約5時間半後に消えた。
 
| isako | 尼崎の話題と情報 | 23:22 | comments(0) | - |

 

2009.06.17 Wednesday

引きこもり~「就職・就労きっかけ」約4割

 「引きこもり」の原因のトップは「職場不適応」と「病気」の25%で、「就職活動不調」(14%)を加えると、就労・就職をきっかけとする人は39%に上るという調査結果がでました。(東京都で引きこもり調査を全国初で行った)
 「不登校」は18%で、不登校など学校時代の体験をきっかけとし、若年層が多いとされる従来の見方とは異なる結果でした。
最も多いのは、30~34歳 家族との関わり方関与か
 年齢層別では、「30~34歳」が全体の43%で最も多く、「15~19歳」「20~24歳」「25~29歳」はいずれも18%。引きこもり状態になった時期は「25~27歳」(29%)が最も多かった。一般の人との意識の違いを比べると「親との関係がうまくいかない」と答えた人は36%(一般は10%)、「家族とよく話す」は32%(同66%)、「家族から愛されている」は29%(同63%)で、家族との関係も要因となっているようです。
 調査をまとめた明星大学人文学部の高塚雄介教授(臨床心理学)は、都内の引きこもり人口を約2万5000人と推計。また、心理的に同様の傾向がある「予備軍」は都内で約18万人、全国で100万人を超えると見ています。
引きこもりは… こういった原因も
 不登校の進行過程に見られる引きこもりは、心気症期、反抗期、無為期といった時期で、何らかの罪悪感や反抗心から来ることが多いようです。たとえば、いじめにあった子どもが、人におびえて引きこもりになったりする場合です。 またペットや愛する人を失った場合でも、衝撃のあまりしばらく外に出られなくなるケースもあります。こういった引きこもりには、内向的な性格の方が多いようです。
 その他に精神疾患から来る引きこもりの場合は、客観的な理由がないのに被害妄想が強く、自室に引きこもる場合のようです。

| isako | 健康・福祉に関すること | 22:47 | comments(0) | - |

 

2009.06.16 Tuesday

メラビアンの法則~相手に与える印象の比率

 今月の院内講演会は、「接遇パートⅡ」で、総務課長より講演がありました。病院にとって接遇とは、患者サービスを向上させるものであり、「患者さんから選ばれる病院」を目指して取り組まれるものです。
豊かな表情… メラビアンの法則とは 
 アメリカの心理学者アルバート・メラビアンが1971年に提唱した法則で、相手に与える印象の比率を述べています。
1.表情、身振り、手振りなど…55%
2.話し方(声の高さ、抑揚など)…38%
3.話の内容などの言語情報…7%だそうです。この割合から「7-38-55のルール」とも言われ、また「言語情報=Verbal」「聴覚情報=Vocal」「視覚情報=Visual」の頭文字を取って「3Vの法則」とも言われています。
 いくらいい話をしても、話しの内容は7%しか印象にないようです。それよりも第一印象や服装、豊かな表情が印象に残ることが多いようです。人に多く接する人、人前で話す機会が多い人は、こういったことも頭の片隅に置いておくといいですね。
好感の持たれる態度とは 
 好感の持たれる態度とは、座ったときの姿勢、立ったときの姿勢、おじぎの仕方、歩き方で評価され、「てきぱき、メリハリ、姿勢が良い」こと。反対に、足組、貧乏ゆすり、腕組み、頬づえ、ポケットに手を入れる、腰に手を当てるなどは避けたほうがいいでしょう。

| isako | 院内講演会・勉強会 | 23:17 | comments(0) | - |

 

2009.06.15 Monday

自分らしく生きた生涯… 涙誘う遺影

 6月12日(金)午後3時過ぎに私の叔父(母の弟)が亡くなりました。享年67歳。8年前に肝臓がんの手術を行い、それ以降も肝臓がんとの戦いでした。
 振り返りますと、平成5年5月、私の祖父の葬儀で喪主を務めていた叔父は体調不良を訴え、私が当時勤めていた病院に緊急入院しました。検査の結果、C型肝炎で血小板が5万に減っていたと記憶しています。治療により血小板は増加したものの、その後肝臓がんが見つかり今日に至りました。
自宅で家族と共に、自分らしく
 大阪市法円坂にある当時の国立大阪病院(現、国立医療センター)に紹介し治療を続けていました。肝臓がんの手術の際に、余命5年と告知され“がんが勝つか自分が勝つか…”と常に死と向き合いながらの闘病生活でした。
入院は治療のときのみで、自宅で子供や孫、時には好きな釣りに出かけたりしながら亡くなる数日前まで外出したり自分らしく過ごしていたようです。
肝不全で… 意識混濁 
 6月10日(水)に腹水が貯留し入院したとの知らせを受け、翌日に母と見舞いに行きました。ちょうど同じ時刻に子供、孫が全員集まり、今思えば笑顔で会話をした最後となりました。面会した翌12日(金)お昼ご飯の時に付き添っていた妻に“お母さんの顔白いね”と意味不明な発言があり、次第に意識が混濁し午後3時過ぎに息を引き取ったとのことです。
C型肝炎、輸血で感染か? 
 C型肝炎は、肝硬変、肝臓がんへ移行することが多く、叔父もそれが原因だと考えています。叔父の話だと、高校生時代に怪我により輸血を受けたことがあるということでした。当時の肝炎はA型かB型か、それ以外は、「AでもBでもない」としかわからなかった時代でした。
本人の意思通りに… 自分が選らんだ「遺影」 
 昨日通夜、本日告別式を枚方市内で行いました。告知されていたということもあり、日頃から家族に思いを告げていたようです。「葬儀はこじんまりと、家族葬にしてほしいこと、遺影は自分らしいこの写真を」と伝えていたようです。集まった孫らは“じいちゃんらしいー”と遺影を見て懐かしそうにしていました。
 67年の生涯は平均寿命から見て短かったかも知れませんが、叔父を見ていると最後まで自分らしく前向きに生きていたように感じます。  

| isako | 身近な出来事など | 22:52 | comments(0) | - |

 

2009.06.14 Sunday

高校生4割 生活習慣病予備軍~4つの提言

 高校生の4割超が、高血圧や高中性脂肪、高血糖など何らかの基準値を超え、生活習慣病予備軍になっていることが、厚生労働省研究班の調査でわかりました。
「テレビ長時間→高血圧」10代~20代での対策重要  
 成人のメタボリック症候群の基礎づくりに携わった中村正・川崎病院副院長の話しだと、「思春期でこれほど生活習慣病の予備軍がいることは驚きだ。10代、20代のうちに医療が介入して生活改善するなど対策をとることが重要。10年~20年後、深刻な事態になりかねない。」としています。
 調査結果では、テレビの視聴時間が長いほど血圧や血糖の値が悪く、男子では朝食を食べない生徒ほど内臓肥満になりやすかった。
1500人を対象、大規模調査  
 結果は、内臓脂肪、高血圧、高中性脂肪、低善玉コレステロール血症、空腹時血糖の5つで、男子の44%が一つ以上で基準値を超え、三つ以上超えた人も5%いました。女子では一つ以上が42%、三つ以上も3%いました。
調査班~4項目の提言  
 調査班は、①運動系部活への参加か、休日に60分以上の運動②テレビの視聴時間は平均50分以内、休日100分以内③朝食を毎日とる④腹囲が80㎝超えたら、医師に相談などの提言をまとめています。

| isako | 健康・福祉に関すること | 08:26 | comments(0) | - |

 

009.06.13 Saturday

第2回 潮江連協会長会議

 梅雨入りしてから、雨が降らず湿度の高い日が続いています。潮江社会連絡協議会は、今年度2回目の会長会議を行いました。新たに、2福祉協会が、加入し一段と組織が大きくなりました。盆踊り、敬老のつどいと大きな行事が控えています。
議題
1.(仮称)ローレルスクエア福祉協会の新規加入について
2.日赤社資募金についての報告
3.10万人わがまちクリーン作戦についての報告
4.潮小学校50周年記念式典についての報告
5.盆踊りについて
①模擬店について
②服装について
③照明について
6.ともしびの箱善意運動について 締切日は7月5日(日)
7.敬老のつどい
①記念品について
②演芸について
8.兵庫県共同募金、被表彰及び感謝状候補の推薦者について
9.「きょうちくとう賞」推薦者について
10.その他

| isako | 潮江社会連絡協議会 | 22:20 | comments(0) | - |

 

2009.06.13 Saturday

新型インフルエンザに効果あり? 漢方薬「麻黄湯」

 インフルエンザの治療に漢方製剤の「麻黄湯(まおうとう)」を使うと、抗ウイルス薬のタミフルと同じ程度の症状軽減効果があるという研究結果を、福岡大病院の鍋島茂樹・総合診療部長らが明らかにしました。新型インフルエンザへの効果は未確認ですが、タミフルの効かない耐性ウイルスも増える中、注目を集めそうです。
 日本感染症学会で4月に発表された鍋島部長らの研究は、昨年1月~4月に同病院を受診し、A型インフルエンザウイルスを検出した18~66歳の男女20人の同意を得て実施。うち8人はタミフル、12人は麻黄湯エキスを5日間処方しました。ともに発症48時間以内に服用し、高熱が続く時は解熱剤を飲んでもらいました。
 服用開始から平熱に戻るまでの平均時間は、タミフルが20・0時間、麻黄湯が21・4時間でほとんど差がなく解熱剤の平均服用回数はタミフルの2・4回に比べ、麻黄湯は0・6回と少なくて済んだということでした。麻黄湯のインフルエンザへの効能は以前から承認されており、健康保険で使えます。
 鍋島部長は「正確な効果の比較には大規模で厳密な研究が必要だが、タミフルは異常行動などへの懸念から10歳代への使用が原則中止されていることもあり、漢方薬という選択肢の存在は大きい」と話しています。
*2009年5月8日の読売新聞にこの記事が掲載されてから、麻黄湯が求める人が急に増え、一時品薄になったようです。 私はいつもの薬局で、写真の液体風邪薬「麻黄湯」を買ってみました。

| isako | 新型インフルエンザ情報 | 00:19 | comments(0) | - |

 

2009.06.12 Friday

「新型インフルエンザ警戒度6」 世界的大流行宣言!

 世界保健機関(WHO)のマーガレット・チャン事務局長は11日夕(日本時間12日未明)、新型インフルエンザの警戒度を現行の「フェーズ5」から、世界的大流行(パンデミック)を意味する「6」へ引き上げると発表しました。インフルエンザのパンデミック発生は、世界中で約100万人が死亡した1968年の香港風邪以来41年ぶりです。

| isako | 新型インフルエンザ情報 | 07:33 | comments(0) | - |

2009.06.11 Thursday

インフルエンザワクチン、製造数量に限界あり

 新型(豚)インフルエンザワクチン、同じく新型(鳥=プレパンデミック)インフルエンザワクチン、季節性インフルエンザワクチン。どのワクチンを優先して製造すべきか… また季節性に今回の新型(豚)インフルエンザワクチン株を混ぜるのか…判断に困っていた厚労省は、WHOの方針を元にワクチンをそれぞれ別々に製造することに決め、来月から製造開始する見込みです。
新型用ワクチン2500万人分=季節性インフルは2割減 (厚労省試算)
 厚労省は、6月9日、年内に製造できる新型(豚)インフルエンザ用のワクチンが2500万人分になるとの試算結果を明らかにしました。製造ラインを振り向けるため、季節性のワクチン製造量は前年の79%に当たる約4000万人分に減るとのことです。
 同省の試算では、季節性から新型用に製造を切り換えるタイミングを7月中旬に設定。12月末まで新型用の製造を続けた場合、2500万人分が確保できるとしています。昨年5400万人分を造った季節性のワクチンは4280万人に落ち込むことになりますが、昨年実際に使われたのは約4000万人分で、実際の使用量をカバーできる可能性はあるとのことです。
 一方、ワクチンの製造数量に限界があることから、1000万人分を計画していた新型(鳥)インフルエンザ用ワクチンの製造に影響がでるのは必至だと予測しています。
インフルエンザワクチンは有精卵で作られる
 インフルエンザワクチンを製造するためには、雄鶏と雌鶏を一緒に飼育した有精卵でなければなりません。普通の卵(無精卵)では製造できないのです。ワクチンは、有精卵を孵化させ、孵化途中の段階で、ウイルスを卵の中に注入します。そして、卵内で培養させ、中の液体を取り出します。その後、様々な処理をし出来上がります。
 更にインフルエンザワクチン用の鶏は、特別の場所で厳重に管理飼育され、卵は、できるだけ人の手に触れることなく管理されているのです。ですから急に増やすことは不可能なのです。

| isako | 新型インフルエンザ情報 | 22:53 | comments(0) | - |

 

2009.06.10 Wednesday

次男の誕生日… 当時を懐かしく想う

 6月10日は次男の誕生日です。子供の誕生日には、当時を思い出すように記事を投稿しています。
 3月12日に生まれた長男と次男の年の差は、たった1歳3ヶ月です。次男を出産後、ようやく歩き始めた長男は、弟ができたことが理解できずに次男の手を引っぱったり、足でつついたりと側で見ているとヒヤヒヤものでした。次男は、前置胎盤のために1ヶ月早産で産まれ、2100グラムととっても小さくよく病気もしました。
肺炎の症状を看護師の知識でキャッチ
 生後6ヶ月のことです。小さく産まれた次男は気管支が細く、風邪を引くとよく“ぜーぜー”と喘鳴があり、いわゆる喘息様気管支炎にかかっていました。
 看護師との両立で夜勤もしていましたので、その間は夫が子供の面倒をみていました。私が夜勤を終え自宅に帰ると、子供の顔色が悪く身体に酸素が不足している症状が現れていました。高熱はなかったのですが、私はすぐに肺炎のために酸素が不足していると判断し、知り合いの小児科医師に連絡し兵庫医科大学病院に連れて行きました。レントゲン撮影に結果、下肺野に陰影があり肺炎でした。
 それ以来、子供が入院することはなかったのですが、体格も大きくなった次男を見ると、”あんなこともあったなー”とふと思い出されました。
 今日は出張で誕生日を祝うことができませんが、携帯メールで「おめでとう」と伝えました。本人からは「ありがとう」と… 何気ない親子のコミュニケーションです。

| isako | 私の時間 | 23:15 | comments(0) | - |

 

2009.06.10 Wednesday

フリートーク~問題点を共通認識

 第79回潮江まちづくり協議会に出席しました。今日はフリートークで問題点を出し合いました。まちづくりが進む中、残された問題を共通認識し取り組むことが大切だと思いました。
以下の課題をフリートーク
①大型商業施設の店舗数について
②アミング商店街有料駐輪期設置の時期について
③駅前4号線のプロムナードについて
④駅前2号線の歩行者と自転車に区別表示について
⑤駅前3号線道路整備とマンション敷地買収について
⑥全体の住民説明会について など活発な意見が出されました。 
 課題の一部をご紹介しますと、尼崎駅前2号線の歩道に表示された「歩行者と自転車を区別する表示」は通行者にはわかりづらく、かえって混乱すると思われます。歩道上での自転車と歩行者の接触事故は多く、できれば区別して通行したいものです。このような表示になった理由や今度有効に表示を活用するにはどうすればいいのか、市の担当者と話しをしたらどうかということになりました。

| isako | 潮江まちづくり協議会 | 23:12 | comments(0) | - |

 

2009.06.09 Tuesday

「乳がん」 女性がんトップ~30人に1人が罹患

 生涯を通して、日本人女性の30人に1人が乳がんにかかるといわれています。毎年、新たに約3万5千人が患者になり、女性のがん罹患数では、乳がんがトップです。他のがんと比べて治りやすいがんではありますが、患者の3割が再発(転移)し、残念ながら年間で約1万人が亡くなっています。壮年期(30~64歳)の女性の死因原因のトップです。なお、ごくまれに、男性も乳がんになることがあります。全体の約1%ほどです。 40代半ばから後半にかけて発見されるケースが多いのですが、70代、80代の女性にも増え、また、20代、30代の若い世代にまで広がっています。幅広い年齢層で、全体的に増えています。 
 乳がんは、女性ホルモン(エストロゲン)が関わっており、エストロゲンの分泌される期間が長いと乳がんのリスクが高まります。現代の女性のライフスタイルや脂肪を多くとる食生活などの影響で、エストロゲンに長く、多くさらされてしまう状態になっているのです。
<エストロゲンに長くさらされる状態>
●初潮年齢の低下・閉経年齢の上昇(55歳以上)
●未婚(30歳以上)・高齢出産(30歳以上、出産未経験の人を含む)
●肥満(閉経後の肥満)・長期間のホルモン補充療法など
●乳がんは、乳腺に発生する悪性腫瘍です。乳がんにもさまざまなタイプがありますが、発見につながる所見は、「しこり」が最も多くなっています。
発見されるときの主な所見や症状
●しこり
●皮膚の陥没・えくぼ・ひきつれ
●乳頭の陥没・ひきつれ
●乳頭・乳輪の湿疹・びらん
●乳頭からの分泌液
●乳房の膨大感(発赤・痛みを伴う)
●わきの下のしこり
鏡の前で、よーく乳房を見ながら自己診断をしましょう!
●大きさ・輪郭・形の変化や異常はありませんか?
●乳頭からの分泌物はありませんか?
●乳頭の陥没やひきつれはありませんか?
●皮膚のえくぼやひきつれはありませんか?
 乳がんを意識してチェックするのは、生理が終わって2~3日後。閉経後は、1ヶ月に一度、自分で日にちを決めて行います(誕生日の日など、覚えやすい日がよいでしょう)。

| isako | 医療と看護の情報 | 22:22 | comments(0) | - |

 

2009.06.08 Monday

「紫陽花(アジサイ)真花」発表~紫陽花の便り

 気象台は、桜や梅などと同じように紫陽花の生物観測もしています。紫陽花の場合は、真花が開花した場合に「アジサイ真花」と発表されます。
 6月8日の本日、近畿地方では、大阪、和歌山、神戸と相次いで「アジサイ真花」の便りが届きました。大阪は平年と同じ、和歌山は平年より1日遅く、神戸は平年より4日早くなりました。ちなみに、観測しているのは、手鞠のように丸くなった装飾花(ガク片)ではなく、その奥にある小さな星形の真花(本当の花)の開花です。
 紫陽花の開花は、5月の終わりに九州地方南部で始まります。6月10日に九州地方北部、四国地方・近畿地方・東海地方・関東地方の太平洋側を結ぶ地域、6月20日に中国地方・近畿地方の日本海側、北陸地方、東海地方北部、関東地方北部を結ぶ地域、6月30日には北陸地方、甲信地方、東北地方南部を結ぶ地域に達します。その後、東北地方を北上し7月下旬北海道地方に達します。  
梅雨入り間近… 晴れの日を有意義に
 気象台の観測によりますと、東シナ海にはまとまった雲があり、西日本付近へ進んできています。明日、9日の近畿地方は、西から雲が多くなる見込みです。次第に雲が厚みを増し、あさってにかけて天気は下り坂へ向かうとの予報です。梅雨入り間近… 晴れの日を有意義にしたいものです。

| isako | まめ知識 | 23:09 | comments(0) | - |

 

2009.06.08 Monday

「尼崎市議選」戦い終わって、静かな朝を迎える

 尼崎市会議員選挙は、昨日6月7日(日)投開票となり、前回から定数1減の44人の新議員が午前零時すぎに誕生しました。今回の投票率は、47.34%で前回(2005年=48.45%)の時より減りました。
民主党2候補で14000票
 今の政治の不満、不信からでしょうか。衆院選挙を予測するような結果になりました。民主党の新人、現職が共にだんとつトップの7000票以上を獲得。前回トップ当選した市民オンブズ尼崎のいわゆる「市民派」の丸尾牧候補者の5900票を上回る勢いでした。また、冬柴元大臣のお膝元である公明党は、前回より2人減の9人を候補に立て、当選順位3位から11位を占める相変わらずの強さを見せました。
 一方、県立塚口病院存続などを争点にした共産党も前回より得票数を上げましたが、8人全員の当選はなりませんでした。財政難の尼崎市の中でどれを削り、どれを優先するのか… 
 暮らし、医療、年金、雇用… どれをとっても不安だらけ。さて解散総選挙はいつ頃行われるのでしょうか…

| isako | 市議会・政治に関すること | 01:00 | comments(0) | - |

 

2009.06.07 Sunday

エステティックで得る満足感

 紫外線で疲れ気味のお肌にお手入れを… 久しぶりにエステに行ってきました。何ヶ月かに1回は、「自宅でエステ」をしていましたが、最近は忙しく1年くらいご無沙汰でした。
 私が選んだコースは、「クリスタライジングコース」で血液の循環を良くしながらモイスチャア成分を補い、みずみずしく透明感のある肌に整え、その状態を維持するというものです。ミネラルいっぱいの海草パックなどを体験しました。ひんやりとしてとっても気持ちが良かったです。 満足でした。
 エステに行った場所は、JR尼崎駅前に化粧品を主に扱っている「Le Miel=ラミエル」というお店で時々「眉カット」をしてもらっています。何しろこういったことは不器用で… 地元に方はよくご存知だと思いますが、プラストの2階にあります。ダイソーの100円ショップの前というか、横あたりにあります。私は仕事柄できませんが、まつげカールもしてくれます。 

| isako | 私の時間 | 22:08 | comments(0) | - |

 

2009.06.07 Sunday

「協定2年目」 インドネシア人看護師はいま…

真剣なまなざしで日本語の授業に臨むインドネシア人研修生ら=大阪市住吉区のAOTS関西研修センター 
 高齢者の増加に伴い、日本の介護の現場は5年後には60万人が不足するといわれています。そんな中、去年の夏、日本で初めて医療や介護の現場に外国人を受け入れました。その第一陣となったインドネシア人たちが働き始めて数ヶ月。そこには高い壁が立ちはだかっていました。
*詳しくは、医療と看護のホームページでご覧下さい。

| isako | ホームページニュース | 10:13 | comments(0) | - |

 

2009.06.06 Saturday

看護師は疲れている… 2万人が過労死予備軍

 全国的に看護師不足の中、過労死レベルに相当する勤務状態にある看護師は全国で2万人程度いるとみられています。
 日本看護協会が、国立循環器病センター(大阪府吹田市)に勤務していた看護師村上優子さん(当時25歳)がクモ膜下出血で死亡したのは「公務災害」だとした昨年10月30日の大阪高裁判決などを受けて、看護職の時間外勤務や夜勤、交代制勤務の実態を把握し、対策を促進することが目的で調査を行いました。昨年11月から今年1月にかけて、会員名簿から無作為抽出した病院勤務の看護職1万人を対象に実施し、3010人から回答を得たというもの。
 同協会は、残業時間の削減や、疲労が蓄積しにくい勤務体制の構築など、待遇改善に向け取り組みを進める方針です。
交代制勤務、月60時間を越える時間外
 調査によりますと、交代制勤務をしているのは1728人で、このうち月60時間を超える時間外勤務をしている看護職員は74人。看護協会では、これが全回答者の2.46%に当たることから、日本の病院勤務看護職員総数約82万人のうち、約2万人が過労死危険レベルの勤務をしていると推計しました。 また、「日勤」「準夜勤」「深夜勤」の3交代勤務で働く看護職員のうち、昨年10月の1か月間に、「日勤から深夜勤」、「準夜勤から日勤」などで出勤間隔が6時間以下になったことが「ある」とした人は、57.9%に上っています。
疲労感強い20代、事故への不安 
 特に20代で疲労感が強く、疲れている人ほど医療事故に対する不安が大きかったようです。

| isako | 医療と看護の情報 | 23:18 | comments(0) | - |

 

2009.06.05 Friday

地球に優しく 壁面緑化に初挑戦~ゴーヤ日記③

 ゴーヤを植えてから約3週間で、網に巻きつくくらいに生長しました。これから梅雨に入り雨が多くなると、より一層生長するのだと思います。
ゴーヤは暑さに強く、たくましく 
 ゴーヤは、暑さに強く、水と肥料を切らさなければたくましく育ち、次々と実をつけてくれる野菜です。なにより害虫があまり寄り付かず、ご近所の迷惑になりません。別名を「ニガウリ」というように、虫が苦さを嫌うからです。ゴーヤの苦さを好んでわざわざ食べるものは人間くらいなものでしょうか?
1日350グラムの野菜をとろう!
 日本人の野菜摂取量は減少傾向にあります。野菜はビタミンやミネラル、食物繊維の供給源として毎日の食卓に欠かせない大切な食材です。
 厚生労働省「健康日本21」では、1日350グラムの野菜を摂ることを推奨しています。そのうちほうれん草やにんじんなどの緑黄色野菜を120グラム、その他の野菜を230グラムが目標です。特に旬の野菜は栄養素が豊富。加熱してかさを減らすなど工夫して、たっぷり摂りたいものです。
ゴーヤはこんな野菜 
 原産は熱帯アジア。苦み成分が胃液の分泌を促して食欲を増進させるほか、ビタミンCやミネラルが豊富で、夏ばて防止に一役買ってくれます。

| isako | 壁面緑化 ゴーヤ日記 | 22:39 | comments(0) | - |

 

2009.06.04 Thursday

火災時の知識~初期消火のポイントから避難まで

 平成21年度、自衛消防訓練が行われました。約30分間防火管理者から講演があり、続いて屋上で消火器の使い方を実践しました。
 火災は、木造家屋の1階で①出火2分前後で平面の火種が壁板、ふすま等に燃え移る。②2分30秒で天井に移る。③約5分で隣室各部屋に延焼、温度800度。全焼まで約20分。初期消火が大変重要です。
初期消火のポイント 
 初期消火のポイントは、①消火器を備える。②天井に燃え移るまでの数分間が勝負。避難路を確保。「あわてず、落ち着いて、正確に」、大声で周囲に知らせる。
身近な火災の消火方法
1.天ぷら油→水に濡らして堅くしぼった大きめのタオルやシーツを鍋の手前からかけ、空気を遮断する。
2.石油ストーブ→毛布等でストーブを覆い真上からバケツの水を一気にかけ消火する。
3.衣類への着火→地面などで転がりまわって火を消す。または風呂場の近くにいる場合は、浴槽の水をかぶるか、浴槽に飛び込む。
4.カーテン→引きちぎり火元から遠ざけ消火する。
5.ふすま→けり倒し火元から遠ざけ消火する。
避難誘導の時期 
 火災が発生したら、院内放送で直ちにその旨を連絡する。避難行動及び避難誘導を開始することが原則。避難の順番は、①番目は、出火階及び上階 ②番目は、出火階以外の上層階 ③番目は、出火階の下層階です。

| isako | 日々の業務の中から | 22:38 | comments(0) | - |

 

2009.06.03 Wednesday

近づく夏、夜店の始まり

 今年も潮江素盞嗚神社境内で、「夏の風物詩」、夜店が始まりました。6月、7月の「3の付く日」に行われます。初日の今日、仕事の帰りに立ち寄り、夕べのひと時を過ごしました。境内には、ヨーヨー釣り、輪投げ、また焼きとうもろこし、ベビーカステラ、りんご飴が売られ、子供や大人も楽しんでいました。
潮江連協、学校関係、防犯担当
 例年通り、地域の小学校、中学校の育友会の方々、潮江連協防犯グループにより子供同士のトラブル回避、交通整理などが行われました。
 今後、6月13日、23日、7月3日、13日、23日と予定されています。但し、雨天は中止になることもあります。夜店が終われば、もう夏本番… 8月1日、2日は、潮江公園(通称タコ公園)にて、潮江連協主催の「盆踊り大会」が予定されています。
| isako | 地域の話題・情報 | 22:18 | comments(0) | - |

 

2009.06.02 Tuesday

あなたも今日から医療従事者

 4月に新人看護師を迎え、また新年度を迎えるにあたり、医療従事者としての知識を得てもらおうと院内講演会を行いました。
 医療の現場は、色んな職種が存在することとほとんどが有資格者という特殊性を持っています。また日々変化する医療制度を知ることも大切です。
医療従事者に求められるもの
①医療従事者とは
②看護部組織、組織図について
③保険制度(医療保険制度と介護保険制度)について
④就業規則について
⑤保健師、助産師、看護師法について
⑥看護師、准看護師の業務について
⑦介護福士、ヘルパー業務について
⑧免許と資格の違いについて(看護師免許と介護福祉士資格)
⑨当院の成り立ち(創立)について
⑩報告、連絡、相談の必要性について、以上を中心にお話しをしました。
 30分程度、スライドをまじえながら講演をしました。初歩的なことばかりと思っていましたが、意外にわからない、忘れてしまったことが多かったように思います。 
 医療従事者は、対象が“病んでいる人”ですので自分が心身共に健康でなければよい看護、介護はできません。言葉使い、態度で評価されることが多いので、明るく、優しく、医療の変化に敏感にかつプロ意識を持って従事してほしいと締めくくりました。

| isako | 院内講演会・勉強会 | 22:41 | comments(0) | - |

 

2009.06.02 Tuesday

新型インフルエンザ~尼崎市の対応と発生状況

 新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)は、季節性のインフルエンザと類似し、かつ弱毒性ということで先週から駅員などマスク着用の義務付けが解除されました。
尼崎市、5月31日現在20人 
 尼崎市においては、5月30日に高校生の感染が新たに一人確認され、20人となりました。また発熱相談件数は、発生当初5月20日の728件をピークに徐々に減少、先週一週間では、一日200件台から100件台へとさらに減少し市民生活にも落ち着きが戻ってきています。
感染者1人でも学級閉鎖
 尼崎市教育委員会は、28日、新型インフルエンザの感染者が新たに確認された際、拡大を防ぐため、市立学校、幼稚園での休業の基準を発表しました。幼児、児童、生徒に感染の疑いがある場合や、家族の感染が確認された場合は出席停止とし、クラス内で感染者が1人でも出れば学級閉鎖とします。期間は7日間。更に学級閉鎖が複数になれば学校閉鎖をすることとしています。兵庫県が27日のまとめた基準よりも一部厳しい内容となっています。
*詳細は、ホームページトップに「新型インフルエンザに関する情報(尼崎市)」をリンクしています。

 

2009.06.01 Monday

看護師、子育て両立… 当院で28年、定年退職

 当院看護師の一人が本日で定年退職しました。28年前に大阪府看護協会の紹介で入職。3人の子供を院内保育所に預けながら立派に28年間働き続けました。これまで当院も“山あり、谷あり…”28年間、その間、院長も看護部長も代わり色んな出来事があったと思いますが、長きにわたり当院で頑張ってこられたことは本当にご苦労だったと思います。
人生の先輩、教えられることも… 
 私は入職当初主任という立場でしたが、親の看病、子育ての悩み、職場での看護師不足による激務など色んなことがいっぺんに押し寄せ苦悩していました。家庭と仕事を両立するには難しい状況で、仕事を一旦辞めた方がいいのかと思ったのですが、職場の上司や同僚に支えられ、何とか乗りきることができました。その時に、人生の大先輩という立場で色々と教えて頂いたことを思い出します。 いつまでも自分らしく頑張って下さい。

| isako | 日々の業務の中から | 21:54 | comments(0) | - |

 

過去のブログへのリンク