夏、熱〜いスーパーキャットツーリングのTOPに戻る
2002年8月24日(土) 
                 < 最終更新:2002年 9月4日 >
今回の参加者21名:(男性20名、女性1名、車での参加2名)
撮影した順番に掲載していきます。(コメントに異議申し立てがありましたら連絡ください。訂正を一考します)
九州組 誰もが恐れている石橋孝三氏 トラブル多しと一番心配していたH2
初日は何とか持ったのですが、2日目はハンドチェンジ車となるのであった。
まだエンジンが焼きつかなかっただけマシでしたか。
こんな和歌山の山奥ではまた取りにくるのは辛いと思います。
東海組 水道屋の横地くんのH2。
慣らし中での参加ということで本来の走りは見えなかったのですが、前泊の時は宿でスタンバイしてくれたお陰で助かりました。次回は完調の状態でご参加を

後で横地くんから連絡があり、帰りにマッハのマフラーの芯を落としちゃって、暴走族仕様になっちゃったけど、先日7時間かけて芯をハンドメイドしましたとのことです
関東組 今回のツーリングに備えて購入したTDM850と岡田殿
モーターのように下からグイグイと回るエンジンと車体のバランスのよさに
絶品とベタ誉めでした。実際に試乗したのですが、ほんとスムーズに回るエンジンでした。足つき性がもう少しよければ更に d(-_^)good!!
いろんなところで中心となり、さすがバゴルさん( ^o^)ノ◇ ザブトン1マイ

関西組 今回のツーリングの主企画者のibproさんこと中山さんとBMW100R
今回の私の参加に中山さんの激励とアドバイスのお陰でTURBOの復活とツーリングと楽しい思い出のツーリングが出来まして本当にありがとうございました。
今度はBMWクラブ・忍者クラブの方とのツーリングありましたら呼んでください。
せっかく戻りつつある走りの感覚を無くしたくないしので、宜しくお願いします。
あっそれよりも早くターボを直さねば
(・_*)\ペチ
東海組 いびきのうるさい天にゃん Z2(改1100CC)
試乗したら軽い感じで吹けトルクで走るというインプレッションである。
3人の中のZ2では比較的綺麗な外装である。
天にゃんこんなものでいいかしら?
25日のダムのところの走りは矢作ダムを思い出しましたね。楽しかったですよ
寝る時は私と同部屋になると歯ぎしりの音も付いてきますよ
関東組 九州組の石橋氏同様パワフルなバイヤさんとGPZ1100F(改)
もともとはスピのバイクだったとのこと。試乗したらエンジンもスムーズにパワフルに回り、
ハンドリング関係も私好みだった。Fブレーキのタッチもよく欲しくなりました。
細かいところもいじってあり塗装も綺麗に仕上がっていました。
前泊の時は朝5時頃まで起きていたのに当日の宴会も司会と進行をパワフルにやっていただきました。今回のツーリング最長距離の全走行1200kmとほんとお疲れ様でした。
九州組 チャーリーこと藤本氏とGPZ900R
(何故チャーリーなのだろうか?以前聞いたことがあったような。聞いたことがあったとしても酔っ払っていたので当然忘れています)
ターボに900Rの足回りをつけたいと思っていたので足回りが欲しいとこの2日間ずーと見ておりました。欲しいな
東海組 うどん屋と郷土が一緒である近藤浩氏とXJR1200
久し振りにあったんですが、ぜんぜん変わっておりませんでした。
体がでかいので大柄なXJR1200でも小さく見えます。
これにも一度試乗したかったのですが、足がとどかないだろうな・・・。

リアタイヤのトラブルで最悪なことにならなくてよかったですね。
九州組 モヒこと白沢氏とZ750GP
その風貌はいつもインパクトを与えてくれる。最初に会ったときはどこかの山から降りて来た山男のような髭面で凄かった。その次に会った時はその髭は無く。今回会った時はツンツルリンであった。最初誰か岡田さんも判らなかったのである。次回はどのように変貌しているだろうか。楽しみな方である。
関西組 唯一の400ccのバイクの池内くん CB400four
400ccのバイクでははっきり言ってつらかったやろうな。
綺麗なCBでしたが、リヤサスのダンパーも抜けフワフワでよく走ってましたね。
CBを見て武智さんのライディングを思い出しました。
東海組 祖父江氏とGPZ1100R(改)
細かいところが結構いじってあり私はこのバイクも好きです。(過去にZ750GPにのっていたところローソンレプリカに塗装を変えたこともありました)
乗りたかったな。今回祖父江氏は天にゃんの救世氏となるのであった。
東海組 最新バイクでもあり、最強のバイクであるZX12Rを乗りこなす福ちゃんこと福田氏
このバイクのメーターの目盛は凄いの一言。後でツーリングレポートで報告します。
試乗させて頂いたのだが、180psはとても使い切れませんでした。怒涛の早さでした。
しかもブレーキがよう効く効く!また一緒に走ってくださいね。
東海組 うどん屋の加納氏とZ2(改)
このZ2は一般道は当然。ある時はサーキットを走り、ある時はオフロード車となりその場所を選ばずいつでも先頭を走り、あちこちに驚きと凄さに共感するのである。その中でも特逸するのは、前世はふくろうだっただろうと思うくらいの夜間走行するのである。
今まで何度か加納の後ろを走ってきたのですが、始めて撃沈してしまいました。
九州組 さっとんこと石橋 智氏とZ2(改)
今夏組み直したエンジンは試乗したZ2の中では一番パワーがありました。しかも乗りやすい。あと錆び錆びのマフラーを綺麗にしたらもっといいよと悪いところを捜すのが難しかった。以前九州のミニバイクレースではさっとんに撃沈されたので今回は高野龍神スカイラインでリベンジしようと思ったのだができませんでした。
関西組 このホームページの主でもある谷口です。
GPz750TURBOをこのツーリングに向けて復活させたのですが、何とかライディングも復活できたのですが、しなくてもいいものも復活してしまいました。
この度はいろいろとお騒がせ致しました。そうですね30代になって○○るようではダメですね。次回までには精進して参加致しますので宜しくお願いします。
東海組 その名はウィリー加藤ちゃんことMACHVの凄い神様存在の加藤氏とZ1000(改)
今回は見えなかったのですが、名前のごとくバイクならどこでもなんでも上げてしまいその手にかかったらフロントタイヤはいらないのではと思うくらいです。
ウィリー加藤さんのお陰で私のバイクは無事家までたどり着きました。
ありがとうございました。
東海組 今回始めてお会いする長谷川氏である。
本来はDUCASS900で参加予定でしたが、クラッチトラブルでDUCAでの参加できなくて、杉江氏のGSX1200Fで参加してきました。
天にゃんによるとDUCA乗りの中では一番汚れていると聞いています。そういえばDUCAを見る時はいつもピカピカのDUCAのイメージしかないな。次回はDUCAでの走りも見せてください。
東海組 みつさんこと近藤光伸氏とCB750K2 
(K2だったかしら間違っていたらごめんなさい)
都合上24日の参加が出来なくて25日の朝4時に家を出て那智勝浦のホテルまで一人で爆走。今回参加が出来ないと聞いておりましたので朝風呂に入ろうとした時に窓の外に居られた時には驚きの声が、750ライダーを彷彿させるようなライディングと昔と全然変わらない容姿とライディングには驚きました。
東海組 紅一点の薫女王様の新村薫様とZ1000(改)
このむさ苦しい男の中でかかんに挑む姿はお風呂以外では誰にも負けません。
くやしかったら今度混浴できるところの温泉にしますかというと絶対に入ってくるだろうな。

そういえば何処で寝てました?
でも心優しき女性のところもかいま見え頑張っていました。
そのライディングも頼もしく私より安心して見ることができた方が多かったのでは。
東海組 大楠氏と鈴木氏 今回は車での参加ということでした。
24日に薫女王様と一緒に走行してきまして交代で那智勝浦まで来られました。
万が一の事を考え救急部隊になるかも知れないということでしたが、ならなくてよかったです。そのかわりに宴会上では盛り上げていただきました。
帰りのルートを変更してはここで分かれたのですが、正解でした。あのまま私達と同じ道を走っていたら、通行時間の規制に引っかかりとんでもないことになっていましたね。

今回の参加者全員を掲載いたしました。なにかコメントを追加したい場合がありましたら連絡ください。(^.^)/~~~