★電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム アクションシューティング 1999年12月9日 セガ/ヒットメーカー

アーケードゲーム、バーチャロンシリーズの第2作目の家庭用移植版。
正式名称は長いので、通称はオラタンやOTなど。
バーチャロン自体は、チャロンやVO等。(VRと間違う奴多すぎて死ねる)
バージョン違いなどはあるが、初代(OMG)、オラタン、フォース、マーズの順番で定義する。
ちなみに、今作はver5.4を少し改良したver5.45である。

最初に言っておくが、このレビューは自己満足である。
世に出たのが6年前のゲームを未だにやっているんだから、褒める文章しか書けない。
フォースやマーズ等の新しいのがあるのに、何で古いのやってるんだという方に説明しよう。
フォースは家庭用が出ていないので手軽に出来ない。しかも、置いている所も少ない。
それに内容がオラタンの正当進化ではなく、かなり変わっているので個人的に駄目。
マーズはACで出ないで最初から家庭用。まあPS2持ってないわけだが。
情報集めたところ、バランスが悪く、テムジンさまさまな仕様らしいので駄目。
それにこれもオラタン系ではなく、独特な操作系統。
よって、DCやゲーセンでのオラタンに行き着く。

パッケージに書いてるジャンルは「3Dアクションシューティング」とあるが、
俺的には「ハイスピード3Dメカアクション」としたい。
シリーズの中でもスピード感は一番だからね。空中ダッシュや各種キャンセルの存在もある。
今OMGやると、空中での行動が狭い、硬直が長いでやってらんない。
そしてメカ=バーチャロイド=VRがカッコいい。
ロボゲーでのメカデザインは重要。この点バーチャロンは個人的に最高。
特にライデンかっこいいよライデン。デカさゴツさの中に光る、洗練されたボディバランス。
そして、得物のデカさと本体との整合度。完璧。
STGの雷電でも、MGSの雷電でも、餓狼のライデンでも、ましてやライディーンでもない。
俺の中でライデンと言ったらバーチャロンのライデンである。
ああ、もちろん他のVRもいいよ。うん。でも、テムジンをガンダムの一種と思うのはやめてね。
まあカトキデザインなんで、ガンプラで考えれば近い所もあるかもしれんが。
あと、何と言っても背中にドリームキャスト背負ってるのがツボ。(5.2まではセガサターン)
アクションにはシューティング部分も入るが、オラタンになって、更にver5.4になって
格闘部分が強化されたので、まとめてアクションでいいよって事だ。
スティック・トリガー・ターボを組み合わせる事によって、近接戦闘での駆け引きが熱い。
ダッシュ格闘からのキャンセル→コンボとか考えるのも楽しいし。
そんなこんなで、上のジャンルになるわけよ。

11の機体から好きなのを選んでやるわけだが、CPU戦はオマケ。
格ゲーと同じで、対戦がメイン。今でも面白い。
バランスもいい気がするよ。ロボゲーって大体パーツ強化・交換があって性能差がかなり激しいんだけど、
これはデフォ設定でそんなのないからかな。期待数も少なめだし。
まあ、アーケードからの移植だから、当然といえば当然のことなんだけど。
とりあえず、とにかく、面白いんだべよ。正直一生もんだべよ。
で、対戦相手が居る事が重要なんだが、このDC版はネット対戦があるのも良かったなあ。
もう終わっちゃったけど、あれは良かった。自由に機体をカラーリングでき、エンブレムをカスタマイズし、
自分のVRで全国の猛者と戦う・・・至極。 ただ、回線使用料金がネックだったわ。 高すぎ。
独自にツール開発してる所もあるようだけど、もう死んでる臭い。誰かやってくれや。俺がやるか。

CPU戦はオマケと言ったが楽しみ方はある。タイムアタックする事なんだけど、
何分とか記録を残すだけじゃなく、映像を残せるのが嬉しい。
リプレイでラストゲームを選べば、電源を切るまで最後にやった試合が残ってるので、
それをセーブすれば、全部残せるわけ。最初から最後まで見れる。カメラ位置も変えられまっせ。
あんまブロック数も要らないのもいいな。もちろん対戦のも録れる。 

隠しでver5.2をプレイする事が可能。条件は全機体でクリアする事。タングラムとブラットスを倒すコツがわかればスグ。
一人用でも対戦でもプレイする事ができる。これかなりお得な感じ。プレイ感覚が違うので2度おいしい。
あと隠し機体でアジムが使用可能。まあ自分で使う場合は・・・ね。

ここまで書いといてなんなんだが、これ慣れないと面白くない。
システムとか操作が複雑だし、上手くなるのは難しい。俺も、最初はOMGのがオモシレーよと思っていた。
でも、操作を覚えて、コンボを繋げたり、戦法なんかも考えるようになると本当に面白い。
ていうか、自由にVRを操れるだけ、動かすだけで楽しい。爽快感もある。
もちろん勝てばもっと面白いので、日々鍛錬すべし。上昇志向をお忘れなく。

家庭用としてのシステム面なんだけど、オプションで試合時間を一人用と対戦で変えられるのは◎。
この仕様大好き。一人用は1本先取、対戦は3本以上先取にしたいからね。

バーチャロンなので、もちろんツインスティックでやる事推奨。
なかなか出来がいいし、何よりDCパッドじゃやり辛い。特に旋回。ほぼ無理。死ぬ。
でも今希少になってるんだよね。あっても高いらしいし。SSのは投売りされまくりなのに。
フォースは家庭用無し、マーズはスティック無しで、やっぱ皆オラタンに飢えてんのかな。
お金持ちの人は基板、筐体買ってください。そして俺にください・・・。

忘れてたが、分割対戦はやり辛い。狭い。
とりあえず、上下より左右を見るべきなので縦分割推奨。
テレビ2台、DC2台、DCケーブルがあれば全画面対戦できるわけだが、テレビ2台置くスペースなんてねーよ。

音楽最高。つーかバーチャロンシリーズは全部良い。マーズは知らんが。
戦闘中のBGMにはモチロンあうし、単独で聴いても良い。BGMテストもあるしね。
ちなみに俺はDC版のオリジナルサントラ持ってる。

まとめると、今更でもやってない人はやるべき。
フォースやマーズから入って、ツマンネーと思った人は特にやるべき。
アーマードコア好きなんだけどー、って奴もやるべき。
ロボゲー好きでやってない奴なんて居ないと思うけど、万が一やってないアホが居たらやるべき。
ああ、ver5.66をLive対応で出してください。お願いしますセガ様。 (2004/9/29)

トップへ  レビューへ