★グラディウスジェネレーション シューティング 2002年1月17日 コナミ

GBAオリジナルのグラディウス。
説明書での「ビッグバイパー」の誤植が、色んな意味でオリジナルな感じ。
まあ、外伝みたいにぶっ飛んだ仕様とかは無く、携帯機でのグラディウスなだけ。
装備を4タイプから選択して、計8ステージに挑む。
お馴染みのモアイ、高速スクロール、細胞エリアがプレイヤーを待ち受けているぞ!(ファミ通風)
えーと、装備はねオードソックスなAがオススメ。普通にオススメ。
それとは逆にBは全く要らない。リップル駄目すぎる。
あと今作はショットも強化可能。かっこいいよ巻き巻きレーザーかっこいいよ。
ステージは何処からでもコンテニューする事が出来る親切設定。
3周目まであるが、正直誰でもクリア可能。もちろん点数は残らないが。

さて、ノーマルモードはいつものグラディウスしてるので、面白いのは信者なら当たり前で
特に語らず置いといて、隠されてない隠しモードについて。
ノーマルをコナミコマンド使わずにノーコンで573000点(誰でもわかると思うが一応コナミ)
以上取得すると、チャレンジAってのが出現する。
このチャレンジモードが曲者。各ステージを更にエリアに分けて、裸状態で挑戦する。
要するに復活挑戦モード。俺曰く、詰めグラディウス。略して「詰めグラ」
これが難しく面白い。復活はグラディウスの醍醐味だからなー。
好きな人なら何回もリトライしてしまう事うけあい。
ノーマルだとフル装備で何でもなかったステージが、裸だと激ムズな所があったりする。
ここらへん絶妙なバランス。1個で2度おいしいってか。
で、全部クリアすると、Aなので次にBが出現する。
やる事は同じだが、更に難しくなる。敵が弾をばら撒きまくり。マジで。アホか。
もうホント一瞬の操作ミスが命取り。撃ち返しも糞多いしね。まあ、そこが面白いんだが。
そして、これをクリアするとエキストラモードが出現する。
チャレBを超える超難易度ステージが待ってるらしい。
何故「らしい」かと言うと、これを書いてる現在、自分はチャレBをクリアしてないから。
いやもう難しいんだよ、ホント。ヘタレなのもあるけど、マジで鬼なのがあるのは事実。真実。いつもひとつ。
クリアしてない自分が言うのもなんだが、チャレB・エキストラをクリアできた暁には
物凄い達成感と、グラディウスの神プレイヤーの称号が得られると思う。
是非頑張ってくれたまえ。というか、まずは買え。有無を言わさず買え。
とにかく、このチャレンジが今作の中心。楽しすぎ。

ところで、最初にGBAオリジナルと言ったけど、ステージ構成や音楽が、
過去シリーズやコナミの他のシューティングを模してる事が多々。
そんなマニアでもないので、詳しくはわからんが。

システム面ではコンティニューもそうだが、親切設定としてヒントなるものもある。
裸状態でのエリア毎のお手本プレイが見られる。ノーマルモードとかでの初心者にはいいかもしれない。
で、チャレンジのお手本プレイも見れるんだが、これ意味ねー。
なんてったって、攻略と言うよりかは、ただの弾幕避けプレイだから。参考にならない。
まあ逆に神プレイと言えて面白いんだがな。一見の価値有り。
オプションは難易度設定(イージー、ノーマル、ハード)、残機設定、
ボタン設定、オート連射のON,OFFと標準レベルは達してる。
ちなみにチャレAの難易度はハード同等。だからこそ、それを超えるBは難しい。

あと音楽がショボイとよく言われるが、そうでもないよ。過去シリーズと比べすぎ。
グラディウスの音楽は他のゲームと比べても秀逸なんだから。
GBAにしては頑張ってる。GBAなんだからしょうがない。ああ残念。
まあ確かに3面の「タタタタッ、タタタッ、タタタタタタタッ」は笑えるけどね。

まとめると、グラ好きならSTG好きなら買いなさい。
そして、さっさと573000点出してチャレンジを堪能しなさい。
ストレスを溜めてやりこんだ先に、光があるような無いような。
最後にコナミコマンドを書いとこう。 「上上下下左右左右BA」
とまあ、上の伝統のは偽物で3秒後自爆する。 本物は「上上下下LRLRBA」  (2004/9/21)

トップへ  レビューへ