ネットワーク構築 U

Home(表紙) 2006/08/04
わが愛機と周辺機器の紹介     
無線LAN(11b,11g)内蔵パソコン
 まず ノートパソコンのIBM 内蔵ワイヤレスLANのバージョンが古いようなので Web から ダウンロードして(Intel PRO/Wireless 2200BG)のパージョンを上げました。
そしてノートパソコンのネット接続を管理している Access Connections と言うソフトで設定をしてどうにか接続できたのですが下のようなメッセージが表示されて管理が出来ません。



それで下記のようにサポートに電話しました。やはり2つのサポートで話が食い違う(>_<)

【Lenovo(元IBM)・・・1回目】
上図のメッセージが出る故を説明しました。バージョンを聞かれたので「3.3」ですと・・・それに対しては答えが返ってきませんでしたのでバージョンは最新でトラブルの原因は別の所なのだと理解しました。そして「IBMの管理ソフトはBUFFALOのソフトで接続した設定内容を管理するものなのでBUFFALOのソフトで接続してくださいと」と言われました。
【BUFFALO・・・1回目】
「Air Station設定ツールでIPアドレスの取得が出来ないのですが」と言うと「BUFFALOのソフトは削除してIBMの管理ソフトで接続してください」うーん 答えが正反対・・・試行錯誤

IBMの管理ソフトの「暗号はWEP-64bit,128bit」の2種類だけ、やっと「すべて暗号を統一しなくてはならないのかも知れない」と気がつき(読んで下さる方に大笑いされてるかな)
WebでAir Station の設定を確認してみました。AOSSのセキュリティが「WEP-128bit」 

【BUFFALO・・・2回目】
BUFFALOに「Air Station設定ツールでの手動の暗号設定はどうするのですか?」と質問 そしたら「13文字自分の好きな文字を入れてください。そして他もそれに合わせてください」私 AOSSで自動取得した[SSID]と[暗号]の組み合わせが4種類あるのを確認していたので「SSIDと暗号をコピー&ペーストしてもいいのですね」と質問「どちらでもいいです」とのこと。
この段階になって初めて「暗号」ってどうなっているのだろうとちょっとお勉強(始める前に勉強しておけばいいのですが、自分がやり方さっと読み、触ってみて分からないところを一つずつ潰していかないと分からない頭です)
--------------------------------------------------------------------------------
暗号化なし 暗号化しません。セキュリティのため、暗号化することをお薦めします。
WEP: 多くの無線LAN機器で使用できる暗号化方式です。 64bit 5文字(ASCII) と 10桁(16進数)
128bit 13文字( 〃 ) と 26桁( 〃 )
TKIP: WEPをさらに強固にした方式です(通信速度は若干低下します)。無線LAN機器側もTKIPに対応している 必要があります。
AES: TKIPより強固な次世代暗号化方式です。無線LAN機器側もAESに対応している必要があります。

全て対応している場合はAESをお勧めします。ご使用の無線LAN機器の暗号化方式をご確認の上、ご使用ください。           ---BUFFALOのAir Station設定より引用---
----------------------------------------------------------------------
最新のルーター購入したのだから[AES]試してみようと思いAir Stationの設定変更しました。そしてAir Stationに表示されている[AES]の[SSIDと暗号] ノートパソコンのBUFFALO Clint Managerで[SSID]検索し、暗号をコピー&ペーストしました。ヤッター (^_^)v 繋がりました。

 暗号[AES]に変更


これで無線の方はすべて繋がりました。改めてプリンタの設定し直し無事終了。

しかし別の大きな問題が残ったままです。
ノートパソコンはサブ機なので購入したときノートンのウイルスソフト アンインストールして
avast!というフリーのウイルスソフトをインストールしました。これにはファイアウォール機能がないのでOutPostと言うフリー(1年後から有料みたいです)ソフトをインストールしていました。でもこのソフト結構ややこしくてルーター新しくなりファイアウォールも強化されたようなので「WindowsXPのファイアウォール」にしようとOutPostアンインストールしました。
そして無線の設定に入ったわけです。

ところが無線の設定がうまく行ったにもかかわらずネット接続を「接続したり」「切断したり」する度に最初のメッセージや下図のメッセージが表示され「WindowsXPのファイアウォール」が「解除」されてしまうのです。コンパネ開いただけでも解除される???



 解除されたときのバルーン

いろいろ調べてたところ下図のように値が[1]でないといけないところが頻繁(ネットの切断などで)に[0]になってしまうのです。



何回[1]に訂正してもダメ・・・そこでノートンやOutPostの残骸が悪さをしているのではないかとレジストリを掃除するフリーソフトを使用してみましたがダメ・・・それでやはりネット関係の管理ソフトが古いのではないかという疑念がますます高くなり、迷ったあげくもう一度レノボに電話しました。

【Lenovo(元IBM)・・・2回目】
「Access Connectionsのバージョンが3.3何ですが[最初のメッセージの内容]のようなメッセージが表示されます」サポートさん「ああそれなら4.12が出ています、ただし先に[ソフトウェア導入支援]のバージョンをあげて下さい」と2つのツールを紹介してくれました。
もう一つの問題ファイアウォールについて尋ねると「それはマイクロソフトに聞いて下さい」私「聞くことが出来るのですか(普通メーカー製はメーカーに聞くが前提)」サポートさん「そうですね、私なら再インストールお薦めします」私「とにかく今お聞きしたツールのバージョンアップ先にしてみます」。

そして2つのツールアップしてみたらファイアウォールを含めてすべて直りました。疲れた。
あとがき
 以上のような経過で無事 念願の無線LANは開通しました。
後は大元のプロパイだが30Mbps→100Mbps(ちかくと聞いたのですがまだ通知なし)にアップしてくれるかです。楽しみに待つことにします。


[注] 最近の雑誌によると「無線LAN 11n」は認可が一年後くらいで、認可される場合には
   新たな「周波数帯」も追加されるかもしれないので、今の段階で購入した11n対応製品
   ファームウェアのアップでは全面対応できないかも知れない。
   と 書かれていました。

                                                   [前へ]

Top(目次)