無線LANアンテナ・その他

Home(表紙) 2005/08/02
わが愛機と周辺機器の紹介     
無線LANアンテナ
 今まで二階のノートパソコンは無線LANで繋がったり途切れたりと不安定でした。これからは主人が常時使用するので「安定した接続状態にしてほしい」とのこと。

どこのメーカーのものでも規格が合えば使用できるはずとは思いましたがよく分からないのでルーターと同じメーカーの規格が合うものを購入しました。説明書を読んでみるとルーターを一度分解して取り付けるように書かれています。(面倒(=_=))改めてメーカーのHPを見てみるとルーター側に取り付けた場合「無線の届く距離」が○mに広がり、カード側にも取り付けると更に広がると書かれていました。それで試しにアンテナをカード側だけに取り付けてみました。ポチッと差し込むだけでいとも簡単。

それでアンテナ(Yiii)こんな感じでバッチリ。めでたしめでたしと行きたいところだったのですが主人が言うには「自分がパソコンを使用する位置では以前と同じ状態だ」と(ケーブルの長さが2mでほんの少し足りないのです)ケーブルの長さを延長できないか電器屋さんに相談に行ってもらいました。それは出来ないとのことで同じメーカーの別の物を勧められたそうですが店頭にはなく取り寄せになると言うので別途通販で購入。

同じくカード側に取り付けてみると今度こそバッチリ(部屋の中から廊下に出せる3m)親機の私のパソコンが有線で実測20Mbps程度出ており無線で3Mbps強出たのでよしとしましょう。

最近の無線LANは急速に発達し、かなり高速のものも出ています。しかし設定が結構たいへんそうで(電波漏れ等)現在の時点でお金を掛けたくありませんでした。私はすでに技術は完成しているけれど使用の認可待ちというコンセントに指すだけで良いというものに期待しています。
プリンタサーバー
 時を同じくして「パラレルポート」に接続できるプリンタサーバーがあることを知りました。これにすればノートから印刷するのにいちいち私の親機を起動しなくても良いらしいので購入しました。そしてマニュアル通りに取り付けました。ところが私のパソコンからも印刷できません。何回もマニュアル読み直したり、困ったときなどメーカーのHPを見ても分かりませんでした。

仕方がないのでまずプリンタのメーカーに電話しました。「パソコン側の設定が間違っているのでしょう。動作保証も取れてないし」で次にプリンタサーバーのメーカー「設定状態などいろいろ聞かれて、レーザープリンタの場合は[双方向サポートを無効にする]をパソコン側だけでなくプリンタ本体の[ユーティリティ]で無効にしなければだめです。」と言われました。プリンタのマニュアルを読んで調べましたが[双方向サポート]については載っていましたが[無効]にする方法は載っていなかったのであきらめました。
あとがき
 今回 プリントサーバーの導入には失敗しましたが 先日 グローバルアドレス(インターネット全体で使えるアドレス)について勉強したのに続き今回はプライベートアドレス(あるネットワーク内だけ通用する)について勉強しました。まだ分からない点もありますがもう少し勉強して新しい機器の導入に役立てたいと思います。

NAS(ナス)・・・ハードディスクを使用した家庭内のサーバーのような物(皆で使用できる大きな倉庫) 先日読んだ雑誌に載っていました。あまりよく理解できていませんが今使用中のプリンタが壊れたら(壊れるのを待っているのも何ですがかなりガタが来ているがまだ使用できます)次はNASを取り入れてそれに接続可能な物にしようと考えました。

ところが今日読んだ雑誌には早ければ2006年の夏にはワイヤレスUSB対応製品が出るだろうとかいてありました。ハブという概念が無くなってパソコンと機器が1対1で繋がるそうです。

わぁ (@_@)頭が付いていけない・・・

Top(目次)