DVDドライブ&ソフト

Home(表紙) 2004/01/28  02/04追記  04/16追記
わが愛機と周辺機器の紹介(←2007/06/01現在)     
はじめに
 「DVDレコダーでテレビ番組を録画しそれをいかに効率的かつ経済的にDVDレコダーで鑑賞できるようにするか」と言う目的で勉強してみました。(実践は近い将来新しいパソコンを組み立ててからになりますのでDVDレコダーは次の機種が発売されていると思います)

今まで私はコンボドライブを装備していたときも一度もDVD−ROMをみたことがありません。自慢することではないですが映画などは私にとってはテレビの大画面でぼぉーとみるものでした。今回DVDレコダーを購入して初めてパソコンで映像を扱ってみようと思いました。
したがって映像に関する知識ゼロ・・・まさに泥縄しきの勉強で間違いだらけかも知れません。そのことをお断りすると同時にソフトを検索中偶然立ち寄らせて頂いたサイト・・・すごい
    Kiyoshi Imaiの 勝手な出来事・・・リンク切れになっていました。(07/09/22)
に「DVD」に関して詳しく書いてありますので是非ご参考に。
 
アスキー デジタル用語辞典」で関係がありそうな用語調べてみました。「何がなんだかわけわからん」という印象ですが・・・
状況
DVDメディア(CDメディアが容量650〜700MBに比べて片面4.7GBの大容量)
DVD-R、DVD+R 互換性が高い、普及率が高い、メディアが安い
DVD-RW、DVD+RW 書き換え可能
DVD-RW 互換性を保つために要ファイナライズ、映像記録で-VR形式に対応
DVD+RW ファイナライズなしでも互換性を保持、
映像記録でDVDビデオ形式+VR形式に対応
DVD-RAM
(カートリッジ入り両面9.4GBもあります)
書き換え可能、ライティングソフトなしで書き込み可能(フロッピーディスクのように使える)、映像記録で-VR形式に対応
DVD-RAM対応のDVDドライブとDVDレコダーと互換性がある。

上の表のようにDVDには5種類のメディアがありDVDドライブは「スパーマルチ」という全方式に対応するドライブが出ていますがDVDレコダーは今のところ機種により対応するメディアが限られているので注意が必要なようです。

DVDの映像記録方式
使用メディア 特徴
ビデオ形式 DVD-R/-RW/
+R/+RW
再生互換性が高く、市販の映画などのDVDはすべてこの形式で記録されている。
-VR形式 DVD-RW/RAM 編集しやすい形式だが、パソコンで使うには対応ソフトが必要。
DVDレコダーではこの形式のみデジタル放送のコピーワンス(一回のみ録画可能)番組に対応しているため「地上デジタル放送も録画できる」
+VR形式 DVD+RW ビデオ形式との互換性があるが、初期のDVDプレーヤーでは再生できないこともある。

ところが私が購入したDVDレコダー「東芝 D-VR1」はDVD-RWにビデオ形式でしか録画できないしコピーワンス番組はDVD-RAMにしか録画できません。(松下 ディーガはDVD-RWに-VR形式でできるようです・・・あらら) 
ソフトに関して
■次にソフトなのですがよく分からないというのが正直なところ。

昔は一つの作業をするのに一つのソフトが必要だったけれど最近は映像編集ソフトと総合オーサリングソフトで映像加工が一通り出来、DVDへの書き込みまでできるようです。
     
まずDVDドライブ付属のソフトを使ってみて後は自分のやりたいことにしたがってソフトを選べばいいということでしょうか。

雑誌に昨秋発売のスーパーマルチ DVDドライブ比較が載っていました。発売元は各社あり7機種が比べてありましたが7機種ともすべて「日立LGデータストレージのドライブGSA-4040B」を搭載しているので機能は同じなのだそうです。(そういうものなのか、知りませんでした)したがって選ぶ基準は接続方法もありますが付属ソフトで選べばよいそうです。

上の7機種とは別に私がピックアップしたDVDドライブ付属ソフトでは以下の二つが甲乙つけがたいように書かれていました。どちらもDVDレコダーでDVD-RAMに録画しそれをパソコンに取り込んでコマーシャルを抜くなど簡単な編集をしそれをDVD-Rなどに書き込むまでがいとも簡単に出来るよう(下の文章)に書かれていますが実態はどうなのでしょう。

松下電器産業社製「DVD-MovieAlbumSE 3」

・DVD-RAMレコダーで録画した映像を、MPEG-2形式に変換して、プログラム単位、またはディスク単位でパソコンにすばやく取り込みできます。
・録画したプログラムの始まりにクールな3Dアニメーション効果を入れたり、3Dタイトルを付けることが出来ます。

Ulead社製「DVD MovieWriter 2.0 SE」

・録画番組のDVD-RAMからの取り込み、DVD-RやDVD+Rへの書き込みまでこのソフト一本で可能。

・安価なDVD-RやDVD+Rに保存し直せば誤消去の心配なし。空いたDVD-RAMも繰り返し使えるのでお得。

■次にテレビ録画2時間分をCDに焼ける容量に圧縮できるソフト(パソコン用)

DivX Pro Video Encoder Pack for Windows

このソフトでは、2時間のファイルを約2時間20分程度で圧縮可能だそうです。(ペンティアム4 1GHzの環境で)

DivX形式に圧縮するソフトはフリーソフトでもあるそうです。またDivX圧縮のAVIファイルを一般のDVDディスクのように読み込んで再生してくれるプレーヤーが「長瀬産業」や「アイ・オー・データ」から出ているそうです。

超圧縮 XVD plus

XVDは最新の圧縮形式だそうです。

■VideoCD(VCD)
前回チョット触れたVCD。2時間の録画番組を DVD-RAMからパソコンに取り込んでCDに焼くことができ一般のDVDレコダーで再生できればすごく経済的ですよね。
そういうソフトを偶然見つけました。

DaViDeo 3 Pro

ただこのソフトにDVDドライブが対応していないといけないらしいのです。

台湾製のVCDを私のDVDレコダーで再生してみたところ出来ました。したがって自作VCDも再生できるのではと思っているのですがこればかりは実際にやってみないと分かりません。

「DVDドライブ付属のUlead社製「DVD MovieWriter」にもVCD作成の項目があったよ」と情報を頂きました。しかし作成されたことはないそうです。

追記1

Imai様の日記に「東芝RD-XS40」を所有され「DaViDeo 3 Pro」をお買いになったと書かれていましたので以下のように質問させて頂きました。

「私もVCDを作成するために購入を考えていますが作成されたVCDは東芝RD-XS40で再生できましたでしょうか?」

作成したVCDはRD-XS40で再生出来ています。VideoCDもHyperVideoも大丈夫でした。」・・・ということですのでたぶんD-VR1でも可能ではないかと?

このソフトは「ビデオ形式」でしかデータを取り込めない状況で探しましたのでDVD-RAMでVR形式で取り込める場合には「DVD MovieWriter」でも作成可能かどうか後日試してみます。

追記2(04/04/16) 

大変遅くなりましたがスーパーマルチドライブ「DVR-ABH8」(I・O DATA)付属のUlead社製「DVD MovieWriter Advance SE」で1時間のビデオ録画番組を「VCD」にすることが出来て「D-VR1」DVDレコダーで見ることができました。表紙の背景やタイトルも簡単に付けることが出来るのでDVDレコダー側でするより簡単です。しかしチャプター作成・削除はDVDレコダー側のほうが簡単ではないかと思います。編集ソフトはまだ使用していません。

ただしパソコンで見る場合はCD-Rの「MPEGAVフォルダ」を開き「AVSEQ01.DAT」をダブルクリックすると「Windows Media Player」が起動し小さい画面で見ることが出来ます。

私の新しいパソコンはVCD視聴可能なソフトが入っていますので画面一杯の大きさで見ることが出来ました

追記3(07/09/22)

DVD-Rの値段がCD-Rとあまり変わらないくらい安価になった今となってはVCD作成の意味がないですね。
最後に
 DVDドライブを装備する。またソフトを使用し、加工や圧縮をする。かかる時間はすべてパソコンの性能に掛かっているようです。
導入をためらっていたDVDドライブ ヨドバシからのメール(1/24)でスーパーマルチでDVD±Rが8倍速で焼けるドライブが二月中旬に発売されることを知りました。
各社出揃ったところで新しいパソコンを作成することに決めました。メドは春。

余談
先日ケーブルテレビから 我が家の地区は2005年3月末までに「地上デジタル放送」が視聴可能になると言うお知らせが来ました。
テレビ好きの主人はハイビジョンテレビ買う気満々、液晶かなプラズマかな、何インチかな、どんな綺麗な映像が見られるのかな o(;-_-メ;)o ワクワク

Top(目次)